学校日記

5年 理科「物のとけ方」

公開日
2016/12/01
更新日
2016/12/01

5年生

 理科の「物のとけ方」の学習も、いよいよ佳境に入りました。今日は、食塩やミョウバンの水溶液から各々の結晶が取り出せるか実験しました。1回目の今回は、水溶液を氷水で冷やして抽出できるかを確かめました。
 ろうとの使い方やろ過の仕方を体験しながら、興味をもって実験していました。冷却後出てきたミョウバンの結晶を見て、驚く子がたくさんいました。