ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3年 理科「つくってあそぼう」

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で学んだことを活かした、おもちゃ作りを行いました。性質を思い出したり、遊び方をイメージしたりして、、おもちゃ作りを楽しく行うことが出来ました。

3年 地域安全マップ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科で町の事故を防ぐことについて学習しました。実際に事故が起こりそうな場所に注目して、町探検を行いました。気付いた所を地図にまとめています。

3年 6年生を送る会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月29日(木)に行われる6年生を送る会に向けての練習を行いました。6年生が輝いていたことを振り返りながら、感謝の気持ちを伝えます。一人一人が役割をもち、責任感をもって、練習に取り組んでいます。6年生に喜んでもらえるとよいと思っています。

3年 第2回ビブリオバトル決勝戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休みの宿題から取り組んできた「ビブリオバトル」。今日は、学年の決勝戦を行いました。どの児童も本の魅力をしっかりと伝えており、みんなで本に親しむことができました。

3年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
目黒区役所とめぐろ歴史資料館へ見学に行ってきました。目黒区役所では安全パトロールの車を見せてもらったり、議場の席に座ってお話を聞いたり、屋上庭園を見学したりしました。日頃、行く機会がないところをたくさん見させてもらい、目黒区のことについてよく学ぶことができました。めぐろ歴史資料館では縄文時代から現代までの道具の移り変わりを実物を見ながら学ぶことができました。たくさんメモをとり、楽しく学んできました。

3年 新年書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年の書き初め大会を学年で行いました。
 始める前に、4年生に向けての目標を話しました。どの子も真剣に取り組み、良い字を書こうと一生懸命でした。新年の良いスタート切ることができました。

3年 音楽 しもめ発表会練習その2

画像1 画像1
しもめ発表会にむけての練習がいよいよ大詰めを迎えています。照明を点けて本番通りの流れで練習を行いました。歌ったり演奏したりするときのポイントを考えながら、練習しています。本番に向けて、さらに集中力を高めていきます。

3年 音楽 「しもめ発表会練習」その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しもめ発表会に向けて練習が始まりました。合唱や合奏の練習の他にも、入退場の仕方や楽器の持ち方、姿勢、表情も練習をしています。全員が真剣に練習に臨み、日に日にレベルアップしています。本番までさらにレベルアップを目指していきます。

3年 教育実習の先生が来ることになりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から、東京教師養成塾の教育実習生が、下目黒小学校に来ることになりました。月曜日の午後と水曜日の午前中に実習を行っています。運動が得意なので、早速、子供たちと鬼ごっこをして遊んでいました。主に3年1組で授業を参観したり、一緒に学習したりしていきます。

3年 総合「大豆だいすき!研究所!!」2年生への発表

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間で大豆について調べ、まとめています。まずは、分かったことを2年生に伝えることをめあてとして、学習を進めてきました。
事前に4年生に発表を見てもらい、アドバイスをもらいました。
2年生への発表は、クラスごとに日にちをずらして行っています。

3年 総合「大豆だいすき!けんきゅうじょ!!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合「大豆だいすき!けんきゅうじょ!!」の一環で、下目黒小学校の給食に大豆製品を卸している豆腐屋さんのお話を聞きました。豆腐の作り方などのお話を聞きながら、豆腐ができていく過程を動画で見て、学びました。作られる過程でできるおからの一部分を捨てていることや、豆腐は下目黒小学校よりも古い時代から作られていたこと、昔は今のコンビニの数くらい豆腐屋さんがあったことなどを知り、驚いていました。

後期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から後期が始まりました。終業式では学年の代表として1組の児童が前期に頑張ったことを発表しました。後期の始業式では、素早く整列したり集中して話を聞いたりと、素晴らしいスタートを切ることができました。

3年生 プラス1タイム  醤油もの知り博士のお話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間で、大豆について調べています。醤油についてよく知っている日本醤油協会の方を講師にお呼びしてお話を聞きました。大豆から醤油麹や諸味などになる様子を実物を見ながら学びました。初めて知ることがたくさんあり、醤油についての理解を深めました。

3年 理科「太陽とかげを調べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
理科では、影の学習を行っています。まずは、カゲ遊びをしてみて、色々な気づきを探します。影ができる向きがみんな同じであることや、直接触らなくても影を繋げることができることなど、様々な気付きがありました。

3年 清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが終わり、学校の生活リズムも通常に戻りつつあります。掃除も始まり、子供たちは一生懸命に取り組んでいます。みんなで協力して、教室や廊下を綺麗にしています。

3年 自由研究を展示しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みにたくさん頑張って取り組んだ自由研究を展示しました。
 各クラスで一人一人発表を行いました。それぞれの頑張りや工夫がよく伝わってきました。
 休み時間には興味津々で友達の作品を見ています。

3年 学年担任達の夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの間に、授業の準備を進めました。図工専科の酒井先生を講師にお招きして、総合的な学習の時間の一環で行う味噌づくりを事前に行いました。半年ほど寝かせて完成になります。子供たちは11月頃行う予定です。

3年 前期後半が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが終わり、子供たちが元気いっぱいに登校してきました。初日は、夏休みの思い出を友達に伝えたり、宿題の内容が定着しているか確認したりしました。1組では外国語の授業もありましたが、高い意欲で、集中して活動に取り組んでいました。

3年 ビブリオバトルの学年チャンプ決定戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の本の紹介の学習としてビブリオバトルを行いました。
 自分が紹介したい本を3分間で発表し、2分間の質疑応答をするというものです。
 各クラスでグループ代表を決め、その中からクラス代表を投票で決め、今日、クラス代表者たちの発表をみんなで聞き、学年チャンプを決めました。どの児童の発表も素晴らしく、魅力がとてもよく伝わり、子どもたちは読みたい本が増えたようでした。

3年 住区センター見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科の学習で、地域の人々がよく利用する施設である「住区センター」の見学に行ってきました。
 住区センターの中には、子どもたちが遊べるスペースやお年寄りの方が趣味に没頭できる場所、いろいろな人が話し合いをする会議室などがあることが、分かりました。
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859