ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

1年生 国語が2時間

この日は、国語の学習が2時間でした。
1時間目は「いいてんき」です。教科書の絵を見て、気が付いたことや見つけたことを発表してもらいました。子どもの視点で、いろんな発見をしていました。最後に、大きな声で「いいてんき」を音読しました。
2時間目は、ひらがなの「い」と「ち」を練習しました。すでに家庭学習で終わっているのですが、学校で改めて確認しました。
この日は出席番号の1番から11番までの11人しか登校していません。早く、クラス全員が登校できて、みんなで楽しく学校生活が送れるといいなと、思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活「アサガオの様子」

アサガオの栽培について、本当ならば生活科の学習として、学校で子供たちがお世話をするところ、今年は家庭にお願いしています。
それぞれの家庭で、どのように育っていますでしょうか。
学校で担任が育てているアサガオは、6月3日の時点で写真の通りです。同じ条件で育てていますが、よく育っているものとそうでないもの、ずいぶんと違いますね。
学校が再開されましたので、そろそろ持ってきていただこうと考えています。学年だよりでお知らせしますので、重くて大変ですが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 距離をとって並んでいます

1年生にとっての小学校生活最初の授業は、「新型コロナウイルスから身を守る」でした。
トイレでは、中が定員を超えていたら廊下の足跡マークのところに並びます。
宿題を提出するのにも、教室の床に貼ってある線に立って並びました。
小学校での最初の勉強が、人との距離をとる練習になってしまいました ((+_+))
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 下校準備

分散授業が始まりました。
1年生は2時間授業です。2時間授業では、登校したらすぐに下校になってしまいます。
写真は帰りの支度をしているところです。
初日は、あいさつの練習をしたり、トイレの使い方を確認したり、それから、宿題を提出したりしました。
早く学校生活に慣れるといいですね !(^^)!
画像1 画像1

1年生 26日の連絡日

3回目の連絡日でした。
週に1回の登校では、教室に入ることにまだまだ慣れていないようで、緊張した表情の子どもたちが多いように思いました。
ラインズeライブラリを一緒にやってみました。ほんの少しの時間ですが、楽しく、勉強することができました。家庭でもインターネットが使えれば同じことができますので、取り組んでみてください。
この日に、ラインズeライブラリの個人用ログインIDとパスワードを配布しました。学習の記録が残りますので、今までよりも意欲的に取り組めるのではないでしょうか。
なお、感染予防対策として、子どもが座ったところ、触れたところは、その都度、消毒しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「アサガオ、全て芽が出ました」

学校で担任が育てているアサガオの全ての植木鉢から芽がでました。
種をまいてから2週間です。
しかし、1鉢に種を5個まいたのですが、芽率率がいいもので5つ中4つ、発芽率が悪いもののだと5つ中1つの発芽でした。
ただし、学校でまいた種は、一昨年の収穫した古い種などだったために、発芽率が悪いのかもしれません。

1年生のみなさんの植えた種は新しい種なので、大丈夫だと思いますが、もしかしたら、まだ1つも芽がでていないということはありませんでしょうか。ちょっと心配しています (*_*; まだ、芽が出ていないようなら、相談してください。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活「アサガオの双葉がでました」

学校で担任が5月12日(火)にまいたアサガオの種が発芽しました。
10鉢に植えたのですが、その内、5鉢が発芽しています。
発芽は個体差がありますので、5日ほどで発芽するのもあれば、2週間ほどかかるものもあります。
なかなか発芽しないと心配になってしまいますが、優しい気持ちでお世話をしてあげてください (*^-^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活「学校でも種をまきました」

12日(火)の夕方に、学校でもアサガオの種をまきました。名前が書いてない10鉢です。
芽が出るのが楽しみです !(^^)!
成長の様子は、変化があった時に、ここでお知らせしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「日光が当たらないなら」

5月12日(火)の連絡日、ありがとうございました。
受け取っていただいたアサガオセットについて、できるだけ早い時期に種まきをお願いします。
すでにお知らせしてありますように、ご家庭に、日光が当たる、植木鉢を置くのに適当な場所がない場合は、学校で管理させていただきます。
1年1組の前に場所を作りましたので、そこに置いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「みなさんの登校を待ってます」

1年生の教室は、今でも、入学式の日のままになっています。変わったとことと言えば、その後に持ち込まれたドリルなどの教材や、急がなくてもいい配布物が置かれたことくらいです。
写真は1枚目が3組の前、2枚目が2組の後ろ、3枚目が1組の廊下です。1組も2組も3組も、飾りつけはほぼ同じです。
教室の主人公である子どもたちが、早く登校してきてくれることを、楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

重要

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859