ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

1年生 登校と下校

学校の登校時間は8時10分から20分です。この時間に到着するように家を出るよう、お願いしています。
それでも、どうしてもピッタリこの時間に到着するのは難しいです。8時10分より早く登校した場合は校庭で待つことになります。8時10分にチャイムがなりますので、その合図で昇降口に入ります。
今、新型コロナウイルス感染予防のために、校庭で待っている子供たちには、密にならないようにカラーコーンを目印にして2m以上離れて並んでもらっています。
1枚目の写真は、1年生も、2年生以上の、お兄さん、お姉さんと同じように並んで待っている様子です。
2枚目の写真は、ひらがなを練習しているところです。ひらがなは、すでに家庭で練習済ですが、改めて学校でやり直しています。
3枚目の写真は、下校の様子です。下校方面ごとの色に分かれて、担任、支援員さん、交通安全養護員さんの引率で下校しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語が2時間

この日は、国語の学習が2時間でした。
1時間目は「いいてんき」です。教科書の絵を見て、気が付いたことや見つけたことを発表してもらいました。子どもの視点で、いろんな発見をしていました。最後に、大きな声で「いいてんき」を音読しました。
2時間目は、ひらがなの「い」と「ち」を練習しました。すでに家庭学習で終わっているのですが、学校で改めて確認しました。
この日は出席番号の1番から11番までの11人しか登校していません。早く、クラス全員が登校できて、みんなで楽しく学校生活が送れるといいなと、思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活「アサガオの様子」

アサガオの栽培について、本当ならば生活科の学習として、学校で子供たちがお世話をするところ、今年は家庭にお願いしています。
それぞれの家庭で、どのように育っていますでしょうか。
学校で担任が育てているアサガオは、6月3日の時点で写真の通りです。同じ条件で育てていますが、よく育っているものとそうでないもの、ずいぶんと違いますね。
学校が再開されましたので、そろそろ持ってきていただこうと考えています。学年だよりでお知らせしますので、重くて大変ですが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 距離をとって並んでいます

1年生にとっての小学校生活最初の授業は、「新型コロナウイルスから身を守る」でした。
トイレでは、中が定員を超えていたら廊下の足跡マークのところに並びます。
宿題を提出するのにも、教室の床に貼ってある線に立って並びました。
小学校での最初の勉強が、人との距離をとる練習になってしまいました ((+_+))
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 下校準備

分散授業が始まりました。
1年生は2時間授業です。2時間授業では、登校したらすぐに下校になってしまいます。
写真は帰りの支度をしているところです。
初日は、あいさつの練習をしたり、トイレの使い方を確認したり、それから、宿題を提出したりしました。
早く学校生活に慣れるといいですね !(^^)!
画像1 画像1
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859