ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

5月19日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
ぐる煮
カツオのごまだれ
土佐和え
牛乳

日本味めぐり〜高知県編〜です。
ぐる煮の「ぐる」とは「一緒・仲間」という意味だそうです。
根菜類と生揚げ、こんにゃくを煮て、うまみがたっぷり詰まった煮物になりました。
土佐和えは、かつおから作られるかつお節と三杯酢を和えたものです。
今日はこれらの郷土料理に加え、高知県はカツオの水揚げ量が日本一ということで、今が旬のカツオを使った料理も作りました。
「魚が苦手」という子もいましたが、「苦手だからご飯と一緒に食べるんだ」と工夫しながら食べており、感心しました。

金曜日で疲れた様子の子も見られ、なかなか食事も進まないようでした。
しかし、疲れたときこそしっかり食べ、そして、ゆっくり休んで体を回復させてほしいなと思います。

ぐる煮に入れた大根は八王子市の菱山さん、土佐和えに入れたきゅうりは八王子市の鈴木さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
大根・きゅうり:東京都八王子市
にんじん:徳島  じゃがいも:長崎
ごぼう:熊本   キャベツ:神奈川
糸削り:鹿児島  カツオ:太平洋(清水水揚げ)

5月18日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
かきたまうどん
大豆とさつまいもの甘辛煮
宇和ゴールド
牛乳

「8」のつく日はカミカミメニューです。
今日は、揚げた大豆・さつまいもと炒ったかえり煮干し・ごまを甘辛いタレと絡めました。
子供たちの好きな味だったようで「おいし−い!」「これ好き」など、喜んで食べていました。
うどんも好評で、何日も前からうどんを楽しみにしていた子もいます。
運動会練習で疲れた体に合った料理だったようで、「熱い」「暑い」と言いながらこちらもよく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  さつまいも:千葉
玉ねぎ:兵庫   長ねぎ:茨城
小松菜:埼玉   宇和ゴールド:愛媛
豚肉:埼玉    かえり煮干し:長崎
大豆:北海道

5月17日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯・つくだ煮
ちゃんこ汁
じゃがいものきんぴら
牛乳

つくだ煮は、小魚や海藻をしょうゆ・みりん・砂糖などで煮詰めた料理です。
今日はのりを使って作りました。
つくだ煮を初めて食べる子もおり、最初は食べるのを渋っていましたが、一口食べると「おいしい」といってよく食べていました。
他の子も「今日の給食はおいしい!」「最高!」とよく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  白菜:茨城
長ねぎ:茨城   大根:千葉
ごぼう:熊本   じゃがいも:熊本
絹さや:栃木   鶏肉:山梨
豚肉:埼玉

5月16日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
チーズトースト
カレリアンシチュー
トマトときゅうりのドレッシングソース
牛乳

世界の料理〜フィンランド〜です。
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、世界ともだちプロジェクトの取り組みがあります。これは、各校に割り当てられた国について学んだりします。
下目黒小学校は、フィンランド共和国、マリ共和国、マルタ共和国、ガイアナ共和国、ラオス人民民主共和国が担当です。
そこで、今年度の世界の料理は、これらの国の料理を作ることにしました。
今日はフィンランドのカレリア地方で食べられている「カレリアンシチュー」を作りました。
いつもよりも大きな豚肉を油でよく炒め、にんじんや新玉ねぎ、スパイスなどを加えじっくり煮ました。
実際の料理は、煮た後にオーブンで焼いて仕上げます。
初めて食べる料理でしたが、子供たちはトーストとともによく食べていました。

今日のトマトは、八王子市の鈴木さんが作ったものでした。
とても甘くてみずみずしいトマトで、子供たちも「甘ーい」と喜んで食べていました。

<今日の食材の産地>
トマト:東京都八王子市
にんじん:徳島  じゃがいも:鹿児島
きゅうり:群馬  玉ねぎ:佐賀
豚肉:埼玉

5月15日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
サワラの香味焼き
もやしの甘酢煮
牛乳

今日は、今が旬のサワラを香味焼きにしました。
しょうゆや砂糖、酒などの調味料、しょうが、長ねぎのタレにサワラを漬け、焼いて作ります。
白いご飯によく合い、子供たちも「おいしい」とよく食べていました。
魚が主菜の一汁二菜の献立は、残りが多くなりがちです。
しかし、昔からある組み合わせの献立で、子供たちに知ってもらいたいものなので、給食ではできる限り出していきます。
食べ慣れて、だんだんと残菜も少なくなってくれたらなと思います。

<今日の食材の産地>
キャベツ:神奈川 じゃがいも:鹿児島
しょうが:高知  小松菜:埼玉
にんじん:徳島  長ねぎ:千葉
もやし:栃木   サワラ:韓国

5月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
春野菜の豚汁
きびなごのごまだれ
ひじきの甘辛炒め
牛乳

今日は、新じゃが・スナップエンドウ・かぶ・春キャベツの4種類の春野菜を使って豚汁を作りました。
かぶは、八王子市の源原さんが作ったものでした。
いつもの豚汁とは違う香りやうま味がつまった豚汁になりました。
また、旬の魚である「きびなご」を油で揚げ、ごまだれをかけていただきました。
特に1年生ではきびなごを初めて食べる子も多く、「骨まで食べられるの?」という質問が多かったです。
「よくかんで丸ごと食べようね」と声をかけると、どの子もよく食べていました。
これからも、旬の食材を積極的に給食で出していきたいと思います。

<今日の食材の産地>
かぶ:東京都八王子市
にんじん:徳島  じゃがいも:鹿児島
しょうが:高知  スナップエンドウ:徳島
キャベツ:神奈川 大根:千葉
きびなご:鹿児島 豚肉:鹿児島
ひじき:長崎・熊本・鹿児島

5月11日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
シーフードピラフ
ABCスープ
カラマンダリン
牛乳

ABCスープは、アルファベットと数字のマカロニを入れたスープで、子供たちに人気なメニューの1つです。
「自分の名前のアルファベットが全部あった〜!」「電話番号みたいだね」など、楽しそうに食べていました。
今朝は、4年生の英語歌集会がありましたが、それに合った料理だなと思いました。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  玉ねぎ:北海道・佐賀
ピーマン:宮崎  じゃがいも:鹿児島
セロリー:静岡  キャベツ:神奈川
カラマンダリン:愛媛
いか:北西太平洋(青森水揚げ)
むきえび:マレーシア

5月10日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
黒砂糖パン
豆腐入りハンバーグ
ビーンズサラダ
パセリポテト
牛乳

今月の本から飛び出したメニューは、おばけのアッチシリーズ「ハンバーグつくろうよ」より「豆腐入りハンバーグ」を作りました。
ハンバーグはもちろん、給食室での手作りのものです。
調理員さんが力いっぱい具をこね、1つずつ丁寧に成型してくださいました。
そして、新玉ねぎが入ったトマトソースをかければ完成です。
前々からハンバーグを楽しみにしていた子も多く「ハンバーグおいしい」と満足そうに食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  玉ねぎ:北海道・佐賀
きゅうり:宮崎  パセリ:静岡
キャベツ:千葉  じゃがいも:鹿児島
にんにく:青森  豚ひき肉:鹿児島
鶏卵:青森

5月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
和風スープスパゲティ
三色サラダ
抹茶ケーキ
牛乳

遅くなりましたが、八十八夜にちなみ抹茶を使ったケーキを作りました。
八十八夜は立春から数えて88日目のことです。
お茶の葉を摘むのが盛んな時期で、おいしい新茶の季節です。
ケーキには抹茶の他に、給食室で朝早くから作った粒あんも加え、苦みの中に優しい甘さを感じられました。

スパゲティは、ちりめんじゃこや梅干しなど和の食材を使って作りました。
ほのかな酸味と魚介のうま味がスープに出て、さっぱりと食べられるスパゲティです。
「梅干しが苦手」という子もいましたが、「これなら食べられる!」とおかわりして食べていました。

サラダに入れたきゅうりは、八王子市の鈴木さんが作ったものでした。
今年度も積極的に東京都産の食材を使用していこうと思います。
スーパーなどではなかなか手に入らない、東京都産の食べ物を、よく味わって食べてほしいなと思います。

<今日の食材の産地>
きゅうり:東京都八王子市
しょうが:高知  ホールコーン:北海道
にんにく:青森  長ねぎ:千葉
にんじん:徳島  えのき:長野
梅干し:和歌山  ちりめんじゃこ:広島
鶏肉:鹿児島   鶏卵:青森
小豆:北海道

5月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
ひじき入りたまご焼き
大豆と野菜の和え物
牛乳

8のつく日はカミカミメニューです。
今日はたまご焼きにひじき、和え物に揚げた大豆を加えかみごたえを増しました。
豆が苦手な子も揚げた大豆は好きなようで、「和え物の豆が超おいしい」と笑顔で食べていました。

今日は委員会の日なので、今年度初めての残菜調べがありました。
残菜調べときいて、残さず食べようと頑張っている姿が見られました。
昼休みに健康委員のみなさんが、各クラスの残菜を一所懸命調べてくれました。
結果は明日以降発表します。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  じゃがいも:鹿児島
長ねぎ:千葉   さやいんげん:沖縄
キャベツ:神奈川 小松菜:東京
しょうが:高知  豚ひき肉:鹿児島
生わかめ:徳島  ひじき:長崎
大豆:北海道   鶏卵:青森

5月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
中華ちまき
豆腐入り野菜スープ
南津海
牛乳

5月5日の端午の節句にちなみ、給食で中華ちまきを作りました。
干し中華エビ・ホタテ貝柱・豚肉・野菜などいろいろな具が入ったもち米を、一つひとつ丁寧に竹の皮に詰めて蒸します。
調理員さんたちが丁寧に、一所懸命作って下さいました。
給食時間は「どうやって食べるの?」と、ちまきまでたどり着くまでに時間がかかっていた様子も見られましたが、興味津々で皮をめくっていました。
見た目で「苦手かも」と話していた子も、食べると「おいしい」とよく食べておりうれしかったです。
このような行事食は1年に1回しか食べられないものも多いです。
給食の中華ちまきもその1つ。よく味わって食べてもらえたらと思います。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  ホールコーン:北海道
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:鹿児島
セロリー:静岡  さやいんげん:茨城
長ねぎ:千葉   たけのこ水煮:福岡・熊本
豚肉:埼玉    干し中華エビ:台湾
鶏肉:山梨    ホタテ貝柱:青森

5月1日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
キムタクご飯
春雨スープ
パリパリサラダ
牛乳

今日はキムタクご飯にパリパリサラダと、人気メニューの献立でした。
キムタクご飯は、キムチとたくあん(つぼ漬け)が入った混ぜご飯です。
キムチの風味がありますが、辛さは控えめに作っているので、子供たちには大人気です。
「キムチは辛いから苦手」という1年生も多かったですが、「これなら食べられる!」「おいしい」と好評でした。
パリパリサラダは、油で揚げたワンタンの皮をかけて食べるサラダで、リクエスト給食に毎回登場するほど人気です。
パリパリの部分だけでなく、野菜もしっかり食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  大根:千葉
こねぎ:福岡   長ねぎ:千葉
きゅうり:群馬  小松菜:埼玉
しょうが:高知  豚肉:埼玉
緑豆春雨:タイ  カットわかめ:韓国

4月28日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ガーリックトースト
ポークビーンズ
グリーンサラダ
牛乳

「8」のつく日はカミカミメニューです。
今日は、大豆と角切りにした豚肉を使い、ポークビーンズを作りました。
給食時間中にクラスを回ると、よくかむことを意識しながら食べようとしている子が多くなったなと感じました。
カミカミメニューの日だけでなく、普段の食事も、よくかんで食べるよう意識してもらいたいと思います。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  パセリ:静岡
しょうが:高知  じゃがいも:鹿児島
にんじん:徳島  さやいんげん:沖縄
セロリー:静岡  グリーンアスパラ:長崎
キャベツ:神奈川 豚肉:鹿児島
大豆:北海道

4月27日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
ぎせい豆腐あんかけ
ゆで野菜のしょうがじょうゆかけ
牛乳

ぎせい豆腐は、豆腐に卵を混ぜて豆腐に似せた「擬製」の豆腐です。
給食では卵の量を多くしたので、豆腐入り卵焼きのような感じに仕上がり、食べごたえもありました。
甘酢あんもかけたので、白ご飯にもよくあう1品です。
今日は一汁二菜の献立だったので、「三角食べ」を意識して食べるようおたよりに書きました。
三角食べに少しずつでも慣れてもらえたらと思います。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  大根:千葉
玉ねぎ:北海道  長ねぎ:千葉
キャベツ:神奈川 さやいんげん:長崎
しょうが:高知  鶏卵:青森

4月26日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
麻婆焼きそば
カクテキ
甘夏
牛乳

麻婆焼きそばは蒸して炒めた中華麺に、麺と同じくらいの量の豆腐が入った麻婆豆腐をかけたものです。
今日から6年生が宿泊体験で不在なので、1〜5年生と先生分で33kgの木綿豆腐を使って作りました。
特に1年生で焼きそばを楽しみにしている子が多く、「今日は焼きそばだよ」というと「やったー」と喜んでいました。

4〜5月の果物は柑橘類が多いです。
2年生の教室へ行くと、「1年生の時にむき方を教えてもらったから上手にむけたよ」と何人もの子が報告してくれ、とてもうれしかったです。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  長ねぎ:千葉
にんにく:青森  にら:高知
にんじん:徳島  大根:千葉
玉ねぎ:北海道  きゅうり:千葉
甘夏:熊本    豚ひき肉:鹿児島

4月21日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
スパゲティミートソース
ミモザサラダ
でこぽん
牛乳

ミートソースは、豚ひき肉と7種類の野菜を煮込んで作ります。
下目黒小学校で1番人気のあるスパゲティです。
給食では約390人分とたくさんの量を作るので、うま味がよりたっぷり出ます。
今日もどのクラスにも人気で、「おいしーい!」「ミートソースが1番好き」など、たくさん感想を聞かせてくれました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  セロリー:茨城
しょうが:高知  玉ねぎ:北海道
にんじん:徳島  パセリ:静岡
きゅうり:群馬  キャベツ:神奈川
でこぽん:福岡  ホールトマト:イタリア
豚ひき肉:埼玉  鶏卵:青森

4月25日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ピースご飯
野菜と高野豆腐の煮物
サワラの竜田揚げ
ごま和え
牛乳

グリンピースは冷凍品や缶詰で1年中食べることができますが、旬は今の時期です。
給食のピースご飯は、さやに入った鹿児島県産のグリンピースを使って作りました。

今日は2年生が1時間目に、給食で使うグリンピースのさやむきをしてくれました。
丁寧に、そして、よく観察してとても楽しそうにむいていました。
給食時間に2年生の教室へ行くと、自分たちがむいたグリンピースだからか、とてもうれしそうに食べていました。
グリンピースが苦手だという子も見かけましたが、「2年生がむいてくれたんだよ」とお話しすると、残さないように頑張って食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  グリンピース:鹿児島
キャベツ:神奈川 じゃがいも:鹿児島
にんじん:徳島  さやいんげん:長崎
もやし:山梨   大根:千葉
もち米:新潟   サワラ(サゴシ):日本海

4月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
カレーライス
海藻サラダ
清見オレンジ
牛乳

今日は今年度初めてのカレーライスの献立です。
1・2時間目の頃からカレーのいい香りが給食室から漂ってきました。

1年生は初めての給食のカレーでした。
「おいしい!」との声が多く聞こえ、嬉しかったです。おかわりしている子も多く見かけました。
下目黒小学校では、低学年と高学年とで辛さを変えているので、4年生は昨年よりも辛いカレーを食べることになります。
「3年生の時と辛さが違うの分かりますか?」と聞くと、「分かったよ」「辛いー!」「もっと辛くてもいい」など、様々な声を聞くことができました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  じゃがいも:鹿児島
しょうが:高知  冷凍カーネルコーン:タイ
玉ねぎ:北海道  にんじん:徳島
きゅうり:宮崎  長ねぎ:千葉
りんご:青森   清見オレンジ:愛媛
豚肉:埼玉    カットわかめ:韓国

4月20日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
すまし汁
サバのごまみそ焼き
野菜のじゃこ和え
牛乳

今日は一汁二菜の献立です。
主菜のさばのごまみそ焼きは、濃いめの味付けだったので白いご飯によく合いました。
サバの小骨を上手によけながら食べていました。
じゃこ和えも子供たちに好評で、おかわりしている子をよく見かけました。
1年生は初めての一汁二菜の献立です。
料理数が多く、食べるのに苦戦している子もいましたが、「おいしい」といってよく食べていました。

<今日の食材の産地>
キャベツ:神奈川 えのき:新潟
しょうが:高知  長ねぎ:千葉
きゅうり:群馬  小松菜:埼玉
にんじん:徳島  カットわかめ:韓国
サバ:長崎    ちりめんじゃこ:広島

4月19日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
けいちゃん丼
じゃがいものそぼろ煮
清見タンゴール
牛乳

毎月19日は「食育の日」です。
今年度は食育の日に、日本味めぐり(郷土料理)の献立を作ります。
今日は岐阜県の郷土料理「けいちゃん丼」を作りました。
けいちゃん丼は、岐阜県で60年ほど前から食べられている「けいちゃん焼き」をご飯にかけて食べるどんぶりです。
けいちゃん焼きの「けい」は漢字で書くと「鶏」で、みそやしょうゆなどで下味をつけた鶏肉と野菜を鉄板やフライパンで炒めた料理です。
給食なので、野菜はたくさん入れました。
子供たちに大人気で、「ご飯によく合う!」「けいちゃん丼が1番おいしい」など、感想をたくさん聞かせてくれました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にら:栃木
にんにく:青森  玉ねぎ:北海道
にんじん:徳島  じゃがいも:鹿児島
長ねぎ:千葉   さやいんげん:沖縄
キャベツ:神奈川 たけのこ水煮:福岡・熊本
清見タンゴール:愛媛
豚ひき肉:埼玉  鶏肉:山梨
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

おしらせ

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859