ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

11月28日(火)4年興津自然宿泊体験教室1

8時8分 興津に向けて出発しました。これから千葉市科学館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(月)インフルエンザにご注意ください

4連休が明けました。学校には子供たちの歓声が戻りました。4年生は明日から興津自然宿泊体験教室になります。学級閉鎖には至りませんが、複数の学年でインフルエンザ罹患の報告が出ています。お子さんの体調管理に十分ご留意ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月26日(日)今週の予定

四連休はいかがでしたか
インフルエンザが流行っています
健康管理に留意しましょう

今週の予定

27日(月)全校朝会 4年宿泊前日検診
28日(火)朝学習 4年興津自然宿泊体験教室
29日(水)朝学習 4年興津自然宿泊体験教室 給食試食会
30日(木)児童集会
 1日(金)5時間授業

画像1 画像1

学芸会6年生

魔法を捨てた マジョリン

マジョリンは魔女の小学生
「よい魔女」になるための試験を受けることになりました
「よい魔女」とは「悪い魔女」のことです
人間を困らせる魔法を練習するために 人間の住む村へ降りて行きました
そこでデイビットに出会い 人間の優しい心を知るのです
病気の子どもを救うため デイビットと共に薬草を採るために魔の山へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(土)学芸会2年生

おかしが好きな海ぞくの おかしなおかしな おかしなたび

自分たちの島のおかしを全部食べてしまった おかし好きな海ぞくたち
そこで 海ぞくたちはおかしをさがしに旅に出ることにしました
ところが 着いた島は何だかおかしな島ばかり
海ぞくたちは おかしを食べることができるのでしょうか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会4年生

時間どろぼうと子どもたち

最近、なんだか忙しい ゆっくりする時間がない 
そう思うことはありませんか
もしかしたら、あなたも時間どろぼうに時間を盗まれてしまっているのかも知れません
でも、大丈夫 子どもたちがきっと、みんなの時間を取り返してくれるでしょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)学芸会5年生

夢から醒めた夢

夢の配達人が、あなたに一人の少年を紹介します
少年の名前は「ピコ」
ピコは、お化け屋敷で幽霊の少女「マコ」に出会います
マコは交通事故で命を落としてしまった女の子
ピコはマコに1日だけ代わりに幽霊になってほしいと頼まれ、マコの願いを聞き入れます
霊界の世界へ行ったピコには、どんな冒険が待ち受けているでしょうか
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会1年生

うたの きらいな 王さま

「歌を歌ってはならない」森の国には困った決まりがありました
クマの王さまは、歌が大嫌いなのです
でも、本当は歌が苦手な王さま
王さまに自信をもたせるために、みんなができることをがんばります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月23日(木)学芸会3年生

王様のめいれい

「ずっと遊んで暮らしたい」「好きなことをして生きていきたい」大人も子供も、そう思うときってありますよね
もしも、そんなことができたなら…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)クラブ活動

クラブ活動の様子を見に行きました

調理クラブ:チョコフォンデュ
湯煎で溶かしたチョコレートを、マシュマロ、クラッカー、果物に付けて食べました

卓球クラブ
卓球スウェーデン・オープンで17歳ペア、伊藤、早田組が優勝しました
若い人が活躍しています
みんなも世界を目指そう

科学クラブ:葉脈のしおりづくり
葉を重曹で煮て葉脈を取り出しました
黄色や青などの色を付けてしおりを作りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)避難訓練

校舎内に不審者が侵入したことを想定した訓練を行いました
これは、教職員の不審者への対応の仕方の確認と、児童を安全に確保し避難させることをねらいとして行いました
目黒警察署に協力をいただき、不審者役の警察官に迫真の演技で校舎内を徘徊してもらいました
全校朝会で、生活指導主任から避難訓練について説明をしておいたので、子供たちは冷静に行動することができました
その後、体育館でスクールサポーターの方から、不審者からの身の守り方について指導していただきました
プリントを児童に渡しましたので、ご家庭でもご指導をお願いします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)金管楽器鑑賞会

3年生の音楽で、吹奏楽団「おたまじゃくし」の方を講師に招き、金管楽器鑑賞会を行いました
演奏を聴いた後、トランペット、コルネット、トロンボーン、アルトホルンの楽器を体験しました
なかなか難しかったですが、音が出るようになりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会 3

とてもおいしいです
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会 2

本校の児童も、いろいろなゲームを楽しんだり、おもちや豚汁を美味しそうにいただいています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(日)住区もちつき大会

今日は下目黒住区主催の「もちつき大会」が校庭で行われています
たくさんの人が参加しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土)学芸会(保護者参観日)

学芸会二日目です
早朝から、たくさんの保護者・ご家族、地域の方々にご来校いただきました
ありがとうございました
子供たちは、皆様に最高の演技を観てもらおうと一生懸命演技をしました
今日の子供たちの劇はいかがでしたでしょうか
子供たちはやりきった満足感にあふれていました
この成果をこれからの学校生活にいかしていきます

各学年の様子は、23日から25日のホームページでお知らせします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)学芸会(児童鑑賞日)

学芸会が行われました
今日は児童鑑賞日なので、全児童が各学年の劇を鑑賞しました
また、近隣5つの保育園の子供たちが観にきてくれました
笑うところは笑い、感動するところは感動し、演じる者と観る者が、下目黒劇場で一体になった一日でした
明日は保護者参観日です
どの学年も自信をもってお見せできるものばかりです
皆様のご来校をお待ちしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木)学芸会リハーサル

17日(児童鑑賞日)18日(保護者鑑賞日)の学芸会に向けて、リハーサルを行いました
どの学年も、引き込まれる劇を披露してくれました
当日を楽しみにしてください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)図工の授業

2年生の図工の授業を見に行きました
「なんでもパフェ」
ペットボトルを加工してパフェの器を作りました
器の中には、軽量粘土に色を付けてパフェの中身を作ります
金魚、ぶどう、いちご、だんごなどいろいろなものがありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)学芸会3日前

おはようございます。曇り空の朝ですが、学芸会を目前にした校内には、子供たちの元気の歌声が響いています。今朝は6年生の舞台練習から始まり、これから全学年が順番に練習となります。
画像1 画像1 画像2 画像2
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

おしらせ

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859