ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

9月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
すまし汁
かに玉あんかけ
野菜のごま酢和え
牛乳

かに玉あんかけは、かにフレーク入りのたまご焼きに甘酸っぱいあんをかけた料理です。
今日は酸味を抑え、甘めのあんにしました。
給食時間にクラスを回ると、かにを探しながら食べている子もいました。
今日のような一汁二菜の献立だと、野菜料理が特に残りがちになります。
しかし、あるクラスでは「ごま酢和えがおいしい」「これ(ごま酢和え)おかわりだよ」などうれしい話を聞けました。
色々な野菜料理に慣れて、野菜が好きな子がもっと増えてほしいなと思いました。

<今日の食材の産地>
長ねぎ:青森   オクラ:沖縄
もやし:栃木   さやいんげん:埼玉
にんじん:北海道 小松菜:埼玉
鶏卵:青森    かにフレーク:鳥取

9月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ピザトースト
キャベツとコーンのクリームスープ
梨(豊水)
牛乳

ピザトーストは、給食室で作ったピザソースとチーズを食パンの上にのせ焼いたものです。
1つ1つの作業はとても大変ですが、調理員さんたちが頑張って作って下さいました。
子供たちは「トースト超おいしい」と、とても喜んで食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  ホールトマト:イタリア
ピーマン:岩手  じゃがいも:北海道
キャベツ:群馬  クリームコーン:アメリカ
パセリ:長野   ホールコーン:北海道
にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道
梨:栃木・熊本  鶏肉:鹿児島

9月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
さんまの塩焼き
ゆで野菜しょうがじょうゆかけ
牛乳

今月の本から飛び出したメニューは、落語絵本「めぐろのさんま」より「さんまの塩焼き」を作りました。
下目黒小学校がある目黒が舞台になった落語です。海がない目黒なのに、なぜめぐろのさんまなのか…低学年には少し難しいかもしれませんが、オチがおもしろいお話です。
今日は1人1/2尾のさんまを出しました。
骨をとるのに苦労している子が多かったですが、きれいに取れたときとても嬉しそうでした。

<今日の食材の産地>
キャベツ:群馬  大根:北海道
小松菜:埼玉   もやし:栃木
にんじん:北海道 さんま:北海道

9月11日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立:2年2組リクエスト給食>
カレーライス
パリパリサラダ
サイダーゼリー
牛乳

今年度のリクエスト給食が始まりました。
トップバッターは2年2組さんです。
献立はリクエスト給食定番の、カレーとパリパリサラダの組み合わせでした。
子供たちはとても嬉しそうに食べていました。
ゼリーはサイダーとみかん缶を入れたゼリーです。
サイダーが入っているのが珍しいのか?「どうやって作るの?」とたくさんの子に聞かれました。
今日は2年2組以外にも好評な献立で、どのクラスもよく食べてくれ嬉しかったです。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  にんじん:北海道
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
しょうが:高知  大根:北海道
きゅうり:群馬  りんご:青森
みかん缶:和歌山 カットわかめ:韓国
豚肉:鹿児島

9月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
豚汁
豆あじのごまだれ
菊と青菜のポン酢和え
牛乳

明日の9月9日は「重陽の節句」です。この時期は菊の花が咲く時期なので「菊の節句」ともいわれています。
長寿を願い、菊の花を飾ったり、お酒に浮かべて飲んでお祝いするなど、菊に関係した行事が行われるそうです。
給食では菊の花を白菜や小松菜と一緒に、給食室手作りのポン酢で和えました。
「菊の花を食べる」ということに最初は驚きお減らした子も、一口食べると「おいしい」とよく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道 ごぼう:群馬
大根:北海道   じゃがいも:北海道
長ねぎ:青森   白菜::長野
菊の花:山形   すだち:徳島
豆あじ:鹿児島  しらす干し:静岡
豚肉:埼玉

9月7日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
スパゲティクリームソース
ビーンズサラダ
りんご
牛乳

スパゲティのソースは、ホワイトソースから給食室で作っています。
牛乳の甘さ、具のうま味がたっぷり出ておいしいソースになりました。
子供たちも「おいしい」とよく食べていました。
ビーンズサラダには、今日は「ひよこ豆」を入れました。
「パサパサして苦手」という子もいましたが、盛られたものは残さず食べていたので感心しました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  にんじん:北海道
玉ねぎ:北海道  小松菜:東京
きゅうり:青森  ホールコーン:北海道
キャベツ:長野  りんご:山梨
鶏肉:山梨    むきえび:マレーシア
ひよこ豆:アメリカ

9月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
黒砂糖パン
スペイン風たまご焼き
グリーンサラダ
小松菜とペンネのソテー
牛乳

スペイン風たまご焼きは、じゃがいもが入ったたまご焼きです。
ほくほくしたじゃがいもがとよく合い、子供たちも「おいしい」と食べていました。
ペンネはパスタの一種で、筒の両端をななめに切ったような形をしています。
今日は小松菜やベーコンと一緒にソテーにしました。
これも子供たちに好評だったようで、あるクラスでは「おかわりは1人○本ね」と平等になるように工夫しておかわりをしていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
キャベツ:長野  パセリ:長野
きゅうり:青森  さやいんげん:岩手
しょうが:高知  小松菜:群馬
にんにく:青森  鶏卵:青森

9月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
麻婆なす丼
にら玉スープ
プルーン
牛乳

旬のなすをたっぷり使って麻婆なすを作りました。
なすは油との相性がいいので、素揚げしてから麻婆の具に入れます。素揚げすることで、鮮やかななすの色も保たれます。
なすが苦手、という声を多く聞くので、みんな食べてくれるか不安でもありましたが、「おいしい」とよく食べてくれました。
果物のプルーンは、山梨県の農園から産地直送で届いたものです。
収穫してから追熟するのではなく、完熟したものを収穫するので、甘味・酸味のバランスがいいです。
1年生ではプルーンを初めて見る子が多く、おそるおそる食べていましたが、大きな種を見つけると「植えたら育つのかな」「種持って帰りたい」と楽しみながら食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんじん:北海道
にんにく:青森  なす:岩手
玉ねぎ:北海道  にら:山形
長ねぎ:秋田   プルーン:山梨
豚ひき肉:埼玉  鶏卵:青森

9月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
鯛めし
いもたき
大豆とじゃこのカリカリ揚げ
ゆで野菜の生姜醤油かけ
牛乳

日本味めぐり〜愛媛県編〜でした。
今日は5年生が、愛媛県愛南町からゲストティーチャーを招き、漁業について学びました。
愛南町では、カツオの一本釣りやまだいなどの養殖が盛んに行われています。
ぎょしょく授業では、本物の魚を触らせてもらったり、実物を見て養殖まだいと天然まだいの見分け方や日本の漁業の課題などを教えていただきました。
子供たちはとても興味深く話を聞いており、食材や食材をとる(育てる)人、運ぶ人等様々なもの・人への感謝の気持ちを深められ、充実した2時間を過ごすことができました。

給食では、愛南町でとれた養殖まだいを使い、鯛めしを作りました。
蒸した鯛の身をほぐしご飯に混ぜ、その上に切り身をのせて配缶しました。
給食時にふたを開けると「うわー」という歓声が聞こえました。
5年生はもちろん、他の学年でも鯛めしは好評で「おいしい」の感想をたくさんもらえました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道 ごぼう:群馬
さといも:宮崎  さやいんげん:岩手
きゅうり:青森  キャベツ:長野
しょうが:高知  まだい(養殖):愛媛
鶏肉:山梨    ちりめんじゃこ:徳島

8月31日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
冬瓜のすまし汁
ボラのねぎみそ焼き
野菜のおかか和え
牛乳

冬瓜は「冬」という漢字が入りますが、夏が旬の野菜です。
あまり食べ慣れない野菜なので、子供たちの様子はどうだろうと給食時間に見に行きました。
1年生のクラスで冬瓜について話すと興味津々で聞いてくれ、すまし汁も「おいしい」「冬瓜が大根に似てる」「やわらかい」など五感を使って食べていました。

<今日の食材の産地>
キャベツ:長野  にんじん:北海道
小松菜:埼玉   長ねぎ:青森
もやし:栃木   冬瓜:愛知
鶏ひき肉:鹿児島 ボラ:大阪
糸削り:鹿児島

8月30日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
手作りチーズフォカッチャ
コーンシチュー
きゅうりのピクルス
牛乳

今日は給食室特製のパンを作りました。
フォカッチャはイタリアのパンです。
調理員さんたちが一所懸命こね、1つずつ成型して焼きました。
子供たちには大人気で「おいしい」「これチーズなの?おいしい」など、たくさんの人が感想を伝えてくれました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  ホールコーン:北海道
にんじん:北海道 クリームコーン:アメリカ
きゅうり:秋田  じゃがいも:北海道
パセリ:長野   豚肉:鹿児島

8月28日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
切干大根のたまご焼き
ごま和え
牛乳

「8」のつく日はカミカミメニューです。
今日はかみごたえのある「切干大根」と「ちりめんじゃこ」を入れました。
かみごたえが増すだけでなく、これらの食べ物はうま味がたっぷり含まれているので、かめばかむほどおいしくなります。
「たまご焼きおいしい」と感想をくれた子が多くうれしかったです。

<今日の食材の産地>
切干大根:宮崎  じゃがいも:北海道
長ねぎ:青森   にんじん:北海道
もやし:栃木   小松菜:群馬
生わかめ:徳島  ちりめんじゃこ:徳島
鶏卵:青森

8月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
夏野菜カレー
きゅうりとコーンのサラダ
冷凍みかん
牛乳

夏休みが明け、今日から給食も始まりました。

今日は夏野菜カレーを作りました。
カレーには、コーン・トマト・ズッキーニ・ピーマンの4種類の夏野菜を入れました。
子供たちの苦手な野菜もありますが、夏にぜひ食べてもらい野菜です。
久しぶりの給食、そしてカレーということで、楽しみにしていた子も多かったです。
夏野菜と聞いて、特に低学年ではお減らしする子が多かったですが、一口食べると「おいしい」と言いよく食べていました。

まだまだ蒸し暑い日が続きますが、安全でおいしい給食を作るよう、給食室一同努めてまいりますのでよろしくお願いします。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  パセリ:静岡
しょうが:高知  セロリー:長野
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:北海道 ズッキーニ:長野
ピーマン:岩手  トマト:青森
きゅうり:青森  ホールコーン:北海道
りんご:青森   冷凍みかん:和歌山
鶏肉:鹿児島

7月20日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ドライカレー
カントリーサラダ
ハニーレモンゼリー
牛乳

下目黒フェスティバルに合わせ、子供たちが好きなカレーとデザートにハニーレモンゼリーを作りました。
カレーはいつもと違い、ドライカレーでした。
いつもよりスパイシーに仕上がったため「辛−い!」と言いながら食べている子もいましたが、「もっと辛くして大丈夫」という声も多々ありました。

明日から夏休みなので、給食は今日で最後です。
ご理解とご協力いただき、ありがとうございました。
安全な給食を提供できるよう、夏休み中は、普段できない特別清掃や点検・修理など、給食室の総点検を行います。
8月は25日から給食開始です。
よろしくお願いいたします。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  大根:青森
しょうが:高知  玉ねぎ:愛知
ピーマン:岩手  にんじん:北海道
きゅうり:青森  キャベツ:長野
大豆:北海道   レーズン:アメリカ
豚ひき肉:鹿児島

7月19日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ジューシー
ゴーヤチャンプルー
サーターアンダギー
牛乳

日本味めぐり〜沖縄県編〜でした。
ジューシーは、沖縄流の炊き込みご飯です。今回は、豚肉や野菜・切り昆布などを混ぜ込んでいます。煮汁を加えて炊いたので、うま味もたっぷり感じられました。
ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤや豆腐、野菜などを炒めて作る料理です。
苦手な子でも食べやすいように、ワタを丁寧にとったりゴーヤの量を調整したりと工夫しました。
サーターアンダギーは、黒砂糖の風味がおいしい揚げドーナッツです。
低温でじっくりあげ、見た目もおいしそうにできました。
「今日の給食全部おいしい!」「ゴーヤ苦手だけど食べたよ」「うちでもゴーヤ食べたよ」「デザートおかわりできたよ」と子供たちは嬉しそうに食べていました。

ゴーヤチャンプルーに入れたにんじんは八王子市の菱山さん、玉ねぎは世田谷区の早川さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
にんじん:東京都八王子市
玉ねぎ:東京都世田谷区玉堤
にんじん:北海道 たけのこ水煮:福岡・熊本
ゴーヤ:長崎   さやいんげん:青森
もやし:山梨   豚肉:鹿児島
糸削り:鹿児島  刻み昆布:北海道
鶏卵:青森

7月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
かき玉汁
ししゃものごま焼き
野菜とこんにゃくの和え物
牛乳

「8」のつく日はカミカミメニューです。
よくかむことを意識してほしいため、かみごたえのある「ししゃも」と「こんにゃく」を料理に入れました。
ししゃもは、白ごま・黒ごまをまぶして焼きました。
好ききらいが分かれる食材ですが、バランスよく食べることを学んだ2年生は「苦手だけどお減らししないで食べる」「残さず食べる」と頑張って食べていました。
暑さのせいもあり、今日は全体的に残菜が多かったです。
暑さを乗り切るためにも苦手なものに挑戦してほしいと思っています。
「苦手だから残す(減らす)」のではなく、「苦手だけど食べる」子が増えてほしいなと思いました。

<今日の食材の産地>
きゅうり:青森  にら:山形
玉ねぎ:愛知   にんじん:北海道
もやし:山梨   ししゃも:北欧
生わかめ:徳島  鶏卵:青森

7月14日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
なすのスパゲティアラビアータ
じゃがいものハニーサラダ
アムスメロン
牛乳

今が旬でおいしい「なす」をスパゲティソースに入れました。
なすは、苦手な子が多い野菜の1つです。先日、2年生にアンケートをとったところ、苦手な野菜の1位がなすでした。
なすをおいしく食べてもらいたい!と思い、相性の良いオリーブ油をまぶして焼いたものをソースに入れました。
ソースには、八王子市産のなすの他に、八王子市産のトマトも入れました。
給食時間にクラスを回ると「スパゲティおいしい」「ソースおいしい」となすも含め、よく食べておりうれしかったです。
果物は縦じまが特徴のアムスメロンでした。
あるクラスでは校長先生とのおかわりじゃんけんで盛り上がっていました。

なすは八王子市の鈴木さん、トマトは同じく八王子市の立川さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
なす・トマト:東京都八王子市
にんにく:青森  じゃがいも:茨城
キャベツ:群馬  玉ねぎ:群馬
きゅうり:埼玉  ホールコーン:北海道
パセリ:長野   ホールトマト:イタリア
鶏肉:山梨

7月13日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
プレヤッサ
ごまドレサラダ
冷凍みかん
牛乳

世界の料理〜マリ共和国編〜です。
世界ともだちプロジェクトの一環で、マリ共和国について給食を通して学びます。
マリ共和国は西アフリカにある国で、北部にはサハラ砂漠があります。
主食はご飯やきびで、魚や肉・香辛料で作るソースをかけて食べることが多いです。
今日は、プレヤッサという鶏肉のレモンシチューを作りました。
レモン汁の酸味や香辛料が効いたシチューになりました。
なかなか聞かない料理だったので、子供たちはおそるおそる食べていました。
「おいしい!」「おかわりする」と気に入ってくれた子、「レモンが苦手」「不思議な味がする」となかなか進まない子など好き嫌いがはっきり分かれました。
しかし、苦手といった子も頑張って食べていました。
果物は今年初の冷凍みかんでした。
「冷凍みかんだー!」「冷たーい!」と子供たちは喜んで食べていました。

<今日の食材の産地>
セロリー:長野   玉ねぎ:群馬
にんにく:青森   じゃがいも:長崎
キャベツ:群馬   きゅうり:埼玉
冷凍みかん:和歌山 鶏肉:埼玉

7月12日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
わかめご飯
チゲ豆腐
春雨サラダ
牛乳

「チゲ」とは韓国の言葉で「鍋」や「汁物」といった意味です。
今日はたくさんの量の豆腐やたら、野菜、キムチを入れて作りました。
それぞれの具からうま味が出て、おいしいチゲ豆腐に仕上がりました。
春雨サラダは、ドレッシングに少量のからしを加えたことで味がしまり、夏にピッタリの1品になりました。
野菜が苦手な子も「サラダおいしい」とよく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  もやし:栃木
きゅうり:埼玉  白菜:長野
長ねぎ:茨城   にら:栃木
えのき:新潟   豚肉:埼玉
たら:ロシア   緑豆春雨:タイ

7月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
かぼちゃコロッケ
大根とひじきの和え物
牛乳

今月の本から飛び出したメニューは「14ひきのかぼちゃ」より「かぼちゃコロッケ」を作りました。
14ひきシリーズは、英語版の絵本も出版されています。
下目黒小学校の図書室にも英語版の絵本があるので、一緒に紹介しました。

かぼちゃは今が旬で味がよいです。今日は八王子市の源原さんが作ったものを使いました。(源原さんありがとうございました!)
具を作り、かぼちゃを蒸してつぶしたものと混ぜ、成型し、衣をつけて油で揚げるというたくさんの作業がありましたが、調理員さんたちが手際よく一所懸命作って下さいました。
給食時間にクラスへ行くと「いいにおい〜」「おいしい〜」と、子供たちは喜んで食べていました。

<今日の食材の産地>
かぼちゃ:東京都八王子市
にんじん:千葉  大根:北海道
きゅうり:埼玉  小松菜:埼玉
玉ねぎ:群馬   えのき:新潟
豚ひき肉:埼玉  鶏卵:青森
糸削り:鹿児島  ひじき:長崎
ポテトフレーク:北海道
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

おしらせ

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859