ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
豆入りカレーライス
海藻サラダ
りんご
牛乳

下目黒小学校で人気のカレーですが、今日は大豆を入れたものを作りました。
ホクホクした大豆とルーが合って、おいしいカレーができあがりました。
今日のメニューを見て「やったカレーだ」と楽しみにしている子が多かったです。
給食時間もおかわりをしたいために、静かに黙々と食べていたクラスがありました。
今日はどの料理も人気で、全体の残菜がとっても少なかったです。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  冷凍カーネルコーン:タイ
にんじん:千葉  じゃがいも:北海道
きゅうり:宮崎  長ねぎ:埼玉
りんご:青森   カットわかめ:韓国
大豆:北海道   豚肉:埼玉

2月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ちゃんこうどん
大豆とさつまいもの甘辛煮
一塩野菜
牛乳

大豆とさつまいもの甘辛煮は、素揚げした大豆・さつまいもとかえり煮干しをしょうゆや砂糖でからめて作ります。
豆や小魚を苦手とする子供も多いですが、この料理にするとよく食べます。
今日も「おいしい」との声が多く、おかわりをしている子を多く見かけました。
今日はどの料理も子供たちに好評で、残菜がほとんどなくうれしかったです。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  たけのこ水煮:福岡・熊本
長ねぎ:埼玉   白菜:兵庫
小松菜:埼玉   さつまいも:鹿児島
にら:千葉    かえり煮干し:広島
豚肉:埼玉    いか:北西太平洋(青森水揚げ)
大豆:北海道

2月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
エクレアパン
鶏肉のポトフ
みかん
牛乳

今日はバレンタインデーということで、給食室から心を込めてみなさんにエクレアパンを作りました。
エクレアパンは、甘さ控えめの手作りカスタードクリームをコッペパンにはさみ、溶かしたチョコレートと粉砂糖をつけています。
朝からエクレアパンの話をしている子、休み時間に給食室を覗いている子など、エクレアパンを楽しみにしている子がとても多かったです。
給食時間に各教室を回ると、「超おいしい」「毎日出して〜」「好きだから最後に食べるの」と子供たちは喜んで食べていました。
みなさんの笑顔が見れてとてもうれしかったです。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  じゃがいも:北海道
玉ねぎ:北海道  ブロッコリー:香川
にんじん:千葉  カリフラワー:福岡
キャベツ:神奈川 みかん:静岡
鶏肉:山梨    鶏卵:青森

2月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
ひじき入りたまご焼き
おかか和え
牛乳

今日は一汁二菜の献立だったので、給食時のおたよりでは「食器を置く位置を確認してから食べ始めましょう」と伝えました。
各教室を回ると、正しい位置に食器を置いて食べている子がいつもより多くてうれしく思いました。
ふだんはあまり意識していないかもしれませんが、食器を置く位置など和食を食べるときのマナーも意識して食べられるようになってほしいなと思います。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  大根:神奈川
長ねぎ:埼玉   さやいんげん:沖縄
小松菜:埼玉   白菜:兵庫
豚ひき肉:埼玉  ひじき:九州
糸削り:鹿児島  鶏卵:青森

2月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
さばのおろし煮
切干大根のごま酢和え
牛乳

今日は、家庭科とのコラボレーション料理を作りました。
「さばのおろし煮」は6年生が提案した料理です。
給食では、油で揚げたさばに大根おろしのタレをかけました。
6年生はしっかりと栄養だけでなく、旬の食材も考慮して料理を考えてくれました。
料理を考えた本人も、他のクラスの人たちも「おいしい」とよく食べていました。
今月は、6年生の各クラス代表1名が考えた1食分の献立を給食で作る予定です。
ぜひ楽しみにしていてほしいなと思います。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  えのきたけ:長野
小松菜:東京   大根:神奈川
キャベツ:愛知  にんじん:千葉
切干大根:宮崎  さば:長崎

2月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
シーフードクリームスパゲティ
もやしのサラダ
ネーブル
牛乳

シーフードスパゲティのソースは、給食室特製のクリームソースにいか・えびといった2種類のシーフードを入れて作りました。
肉とは違ったシーフードのうま味と、牛乳の優しい甘みが合わさっておいしいソースになりました。
子供たちは「いっぱいおかわりしちゃった」「おいしいから最後に食べるの」など感想を聞かせてくれました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  小松菜:東京
しょうが:高知  もやし:山梨
玉ねぎ:北海道  きゅうり:宮崎
ネーブル:愛媛  むきえび:インドネシア
いか:北西太平洋=青森

2月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ぶどうパン
グーラッシュ
即席ザワークラウト
ぽんかん
牛乳

世界の料理〜ドイツ編〜でした。
ドイツの有名な食べ物といえば、ソーセージを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、給食ではソーセージではない料理を作りました。
グーラッシュは、元々ハンガリーからドイツに伝わりましたが、今ではドイツの定番シチューとなっているそうです。
ホールトマトも使いましたが、パプリカ粉をたっぷり使ったので、赤色が鮮やかな料理になりました。
また、クミンという香辛料を多めに入れたためスパイシーな香りがし、食べる前に「辛いんでしょ?」「辛そう」と言っている子が多かったです。
ザワークラウトは、本来はキャベツを塩漬けにし乳酸発酵させた漬け物ですが、給食では長時間漬けることができないので、即席のザワークラウトを作りました。
給食ではあまり出したことがない、酸味の強い料理です。
「酸っぱーい!」と食べるのに苦戦していた子もいましたが、「酸っぱいのがおいしい」とたくさん食べている子も…
苦手な子が多いかなと思っていましたが、予想以上に子供たちはよく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  ホールトマト:イタリア
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:千葉  ピーマン:宮崎
キャベツ:愛知  ぽんかん:愛媛
豚肉:鹿児島

2月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
豚丼
ぽてっと汁
切干大根のハリハリ漬け
牛乳

日本味めぐり〜北海道編〜です。
豚丼は、十勝地方の名物料理です。
本場の味は厚めの豚ロース肉を使うのですが、給食では豚肉を細かく切ってあります。
子供たちはやはりお肉が好きなようで、「具が少なーい」というほど人気がありました。
ぽてっと汁は、北海道でたくさんとれるじゃがいもとその加工品であるでん粉で作ったいも団子が入った汁です。
子供たちは興味津々で、「おもちみたーい」といってよく食べていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:千葉  さやいんげん:沖縄
小松菜:東京   大根:神奈川
ごぼう:青森   切干大根:宮崎
鶏肉:鹿児島   豚肉:鹿児島
刻み昆布:北海道

2月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
豆腐入り花しゅうまい
揚げかりサラダ
牛乳

今日は、給食室でしゅうまいを作りました。
皮で具を包むのではなく、千切りにした皮を具の周りにつけて蒸す「花しゅうまい」です。
具に豆腐を入れたので、ふわっとした食感になりました。
給食室では調理員さんたちが朝から大忙しで、1つずつ丁寧にしゅうまいを作ってくれました。
給食時間に各クラスを回ると、花しゅうまいを味わって最後に食べたいからか、しゅうまい以外の料理を先に食べている子が多かったです。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  大根:神奈川
しょうが:高知  小松菜:東京
にんじん:千葉  きゅうり:宮崎
キャベツ:愛知  豚ひき肉:鹿児島
生わかめ:徳島

2月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
節分ご飯
すまし汁
いわしのかば焼き
即席漬け
牛乳

今日は節分なので、給食でも節分にちなんだ料理を作りました。
節分ご飯には、豆まきに使う大豆とちりめんじゃこ、青のりが入っています。
ホクホクした大豆の食感、ちりめんじゃこのうま味、青のりの香り…ととてもおいしいご飯になりました。
いつもよりご飯の量が多くなってしまったのですが、「おかわりして食べる」
いわしのかば焼きは、油で揚げたいわしに甘辛いタレをからめるという給食ならではの作り方で作りました。
「骨も食べるの?」「しっぽ食べたらおいしかったよ」と、子供たちはよくかんで食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  大根:千葉
きゅうり:宮崎  小松菜:埼玉
にんじん:千葉  白菜:兵庫
いわし:鳥取   ちりめんじゃこ:広島
青のり:愛知   カットわかめ:韓国

2月2日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
家常豆腐
春雨サラダ
牛乳

今日の春雨サラダには、切干大根を入れました。
切干大根は名前の通り、大根を切り天日で干したもので、大根がたくさんとれる今の時期に加工されています。
サラダに入れることで、かみごたえがうま味も出て、よりおいしいものができました。
今日のサラダは、いつもよりも1人分量が多かったのですが、いつもよりも残菜が少なかったです。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  長ねぎ:千葉
ピーマン:宮崎  たけのこ水煮:福岡・熊本
切干大根:宮崎  もやし:栃木
豚肉:埼玉    緑豆春雨:タイ

2月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
みそ煮込みうどん
じゃがまる
りんご(王林)
牛乳

じゃがまるは、人気メニューの一つです。
蒸かしてつぶしたじゃがいもと、豆乳・たまご・チーズを合わせて丸め油で揚げて作ります。
「見た目がサーターアンダギーみたい」と言っている子もいました。
しかし一口食べると「おいしーい」「チーズ入ってるでしょ?」など、子供たちは興味津々にとても楽しそうに食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  大根:神奈川
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
長ねぎ:千葉   小松菜:埼玉
りんご:青森   豚肉:埼玉
鶏卵:青森

1月31日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
中華丼
わかめスープ
でこぽん
牛乳

中華丼には、肉や魚介類だけでなく、たっぷりの野菜(8種類)が入っています。
たくさんの食材を使うことで、うま味が増したり、様々な栄養がとれたりします。
ボリュームたっぷりのどんぶりでしたが、完食を目指してしっかり食べていました。
でこぽんは今が旬の柑橘類です。
柑橘類が苦手な子も多いですが、でこぽんは別だったようで「おいしい」「また出して」と好評でした。

中華丼の具に使った白菜は、八王子市の菱山さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
白菜:東京都八王子市
しょうが:高知  チンゲンサイ:静岡
にんにく:青森  もやし:栃木
にんじん:千葉  長ねぎ:千葉
玉ねぎ:北海道  でこぽん:愛媛
豚肉:埼玉    うずら卵:愛知
生わかめ:徳島  むきえび:インドネシア
いか:北西太平洋=青森

1月30日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立:全国学校給食週間〜世界の料理〜>
スロッピージョー
サーモンチャウダー
ゆで野菜のドレッシングソース
牛乳

学校給食週間最終日の今日は、世界の料理を作りました。
今年度は、歴代の夏季オリンピック開催国をテーマに、月に1回、世界の料理献立を実施しています。
カナダのモントリオールで、今から41年前の1976年にオリンピックが開催されました。

スロッピージョーは、ひき肉や野菜をトマトソースなどで味付けした具をパンにはさんだもので、カナダやアメリカでよく食べられているそうです。給食ではコッペパンで作りました。
ボリューム満点でしたが、子供たちが好きな味だったようでよく食べていました。
また、カナダの特産物である鮭を使って、チャウダーを作りました。
鮭のうま味だけでなく牛乳や野菜の甘みも出て、とてもおいしく仕上がりました。
お休みの子が多いクラスもありますが、登校している子たちは食欲旺盛で元気よく給食を食べていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  セロリー:静岡
にんにく:青森  ピーマン:宮崎
にんじん:千葉  じゃがいも:北海道
きゅうり:宮崎  冷凍カーネルコーン:タイ
パセリ:香川   キャベツ:神奈川
豚ひき肉:埼玉  鮭:北海道
大豆:北海道

1月27日(金)  今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立:全国学校給食週間〜日本味めぐり〜>
ご飯
治部煮
ニギスのいそべ揚げ
のり和え
牛乳

全国学校給食週間4日目は、日本味めぐり〜石川県編〜でした。
日本味めぐりでは、全国各地の郷土料理を作ります。
今日は石川県の郷土料理として「治部煮」を作りました。

治部煮は、金沢に伝わる加賀料理の一つです。
本来は鴨肉とすだれ麩を使いますが、給食では鶏肉と車麩を使って作りました。
大きな麩に「これは何だろう」と不思議がって恐る恐る食べている子もいましたが、「おいしい!」と言っていたのでうれしかったです。
他のクラスでも、「治部煮がおいしい」「おふがふわふわしていておいし」という感想が聞かれました。
また、石川県でとれた「ニギス」でいそべ揚げを作りました。石川県のニギスの水揚げ量は、全国でトップだそうです。
骨まで食べられる小魚なので、苦戦している子も見られましたが、残さず食べようと頑張って食べていました。

のり和えに入れた白菜は、八王子市の菱山さんが作ったものです。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
白菜:東京都八王子市
にんじん:千葉  ほうれん草:東京
もやし:山梨   ニギス:石川
鶏肉:山梨    鶏卵:青森
糸削り:鹿児島  青のり:愛知

1月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立:全国学校給食週間〜5年2組リクエスト給食〜>
野菜たっぷり塩ラーメン
じゃがいものハニーサラダ
みかん
牛乳

学校給食週間3日目の今日は、リクエスト給食です。
下目黒小学校では、食育の授業をした後に、学んだことを活かしてリクエスト給食の献立を考えてもらっています。
5年生では野菜について学んだので、5年2組さんは野菜たっぷりの給食を考えてくれました。
主食はラーメンが大人気!みそ味をリクエストした子が多かったのですが、4年生のリクエストでみそラーメンを作ったので、今回は塩ラーメンにしました。
サラダは、人気のものが様々あったのですが、じゃがいものハニーサラダにしました。
そして、果物は今が旬のみかんです。

休み時間から、「今日のリクエスト給食は何?」と、窓から給食室の様子を観察して予想している児童もいました。
実際に見て、自分がリクエストしたものと違っても「おいしい」「満足」と言っていたのでよかったです。
5年2組さん以外も、「ラーメンおいしい」「サラダおいしい」と、リクエスト給食に満足している様子でした。

今年度のリクエスト給食も残すところ6年生のみです。
6年生のリクエスト給食は3月に行う予定なので、楽しみにしていてください。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  長ねぎ:埼玉
しょうが:高知  チンゲンサイ:静岡
にんじん:千葉  白菜:兵庫
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
キャベツ:愛知  冷凍カーネルコーン:タイ
きゅうり:宮崎  みかん:徳島
豚肉:鹿児島

1月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立:全国学校給食週間〜本から飛び出したメニュー〜>
オムレツサンド
14ひきのかぼちゃスープ
ビーンズサラダ
牛乳

学校給食2日目の今日は、本から飛び出したメニューです。
「14ひきのかぼちゃ」という絵本から「14ひきのかぼちゃスープ」を作りました。
たくさんのかぼちゃと牛乳を使い、優しい甘みを感じられるスープになりました。
今日はお休みの子も多かったのですが、登校している子は元気でよく食べていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  かぼちゃ:メキシコ
にんじん:千葉  白菜:兵庫
きゅうり:宮崎  大根:神奈川
にんにく:青森  パセリ:静岡
豚ひき肉:鹿児島 鶏卵:青森

1月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立:全国学校給食週間〜日本で初めての給食〜>
おにぎり2種(塩・ふりかけ)
けんちん汁
鮭の塩焼き
ゆで野菜の生姜醤油かけ
牛乳

1月24日〜30日まで全国学校給食週間です。
1889年(明治22年)に山形県の学校で、お弁当を持ってこられない子のためにお坊さんが食事を提供したのが給食の始まりだそうです。
その時の食事は「おにぎり、塩鮭、つけもの」でした。
第二次世界大戦により中断していた給食が、外国などからの援助で昭和21年12月24日に再開され、冬休みに重ならない1ヶ月後の1月24日から1週間が「全国学校給食週間」となりました。
今日は日本で初めての給食にちなんだ献立です。
栄養基準を満たすために、最初の給食の料理の他にけんちん汁と牛乳がついています。
けんちん汁には、八王子市の鈴木さんが育てた里いもと、同じく八王子市の菱山さんが育てた長ねぎを使いました。

おにぎりはもちろん給食室で、調理員さんに頑張っていただき、800個くらいにぎりました。子供たちに数を伝えると驚いている子がほとんどでした。
おにぎりは普段なかなかでないので、子供たちは嬉しそうに食べていました。低学年では塩むすびが人気でした。

今年度は学校給食週間に、郷土料理や世界の料理、本から飛び出したメニュー、そして、リクエスト給食を作る予定です。
給食を通して、食べ物だけでなく様々な地域や本などにも興味を広げられたらと思っています。

<今日の食材の産地>
里いも・長ねぎ:東京都八王子市
にんじん:千葉  ごぼう:青森
大根:神奈川   小松菜:東京
きゅうり:宮崎  白菜:兵庫
しょうが:高知  ちりめんじゃこ:広島
鮭:北海道    青のり:愛知
糸削り:鹿児島

1月23日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
五目豆腐丼
具だくさんみそ汁
りんご(王林)
牛乳

五目豆腐には、豚ひき肉と6種類の野菜、そしてたくさんの木綿豆腐が入っています。
今日はトウバンジャンで辛味をつけました。いつも「もっと辛くして〜」という声が多いので、いつもよりを辛味を強くしました。
給食時間に各クラスへ回り、いつもより辛くしたことを伝えると、「全然辛くなーい」「もっと辛くてもいいよ」という声が多く、辛さに強い子が多いなと改めて感じました。
しかし、辛いのが苦手な子もいるので、加減しながら作っていきたいと思います。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  たけのこ水煮:熊本・福岡
にんじん:千葉  にら:高知
玉ねぎ:北海道  白菜:兵庫
長ねぎ:千葉   じゃがいも:北海道
しょうが:高知  りんご:青森
豚ひき肉:鹿児島

1月20日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
豚汁
わかさぎのごまだれ
お浸し
牛乳

今日は旬の食材をたくさん使った給食でした。
豚汁のごぼう・にんじん・大根・長ねぎ、お浸しの白菜・小松菜、そしてわかさぎです。
給食時間に「旬」についてお話しすると、みんな興味深く聞いてくれました。
各クラスを回った際に「わかさぎがおいしかった!」「やっば豚汁が1番だよね」「お浸しならあと何回もおかわりできる」などうれしい感想がたくさん聞けました。

豚汁に入れた里いもは、八王子市の立川さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
里いも:東京都八王子市
にんじん:千葉  ごぼう:青森
長ねぎ:千葉   大根:神奈川
小松菜:埼玉   白菜:兵庫
わかさぎ:北海道 豚肉:埼玉
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

おしらせ

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859