ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2年生 下目黒フェスティバル

下目黒フェスティバルがありました。

前半2年生は、保育園の子どもたちを案内しながら
お店周りをしました。

クラスごとに開会式を行い、
園児たちと共に出発。

手をつなぎながらお店をまわったり、
行きたい場所を聞いて
お店めぐりをしました。

優しく案内する姿は、
お兄さん、お姉さんらしく
とても頼もしかったです。

後半には、各自でお店をまわり
それぞれゲームを満喫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 浮いて待て

画像1 画像1
「浮いて待て」という
着衣泳の学習をしました。

もし海や川で転落してしまった時・・・
どのように身の安全を守るかを
学習しました。

らっこ浮きがとても大切であること
ペットボトルがあったら、
おへそのあたりに持っていること等を
学びました。

実際に洋服を着て、プールで浮かび
身をもって
ペットボトル等の大切さを
学ぶことができた子どもたちでした。
画像2 画像2

2年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館司書支援員の増田さんに
ブックトークをしていただきました。

本には住所があること、本の並び方を
教えていただきました。

また、今年度の課題図書や
「オオカミだってきをつけて」の
読み聞かせもしていただきました。

最後には、「オオカミが狩りに成功したお話はなんだろう」
というクイズをしました。

「今度探してみる」と子供たちはオオカミの本を読み、
本に親しむ時間となりました。

アクティブ月間

画像1 画像1
6月はアクティブ月間でした。

ボールを高く、遠くに投げることを意識して取り組みました。

1組2組に分かれて、どちらのクラスが
より速く火を消せるかを競いました。

6月28日は、最後のアクティブということで子どもたちは大張り切り!

どちらのクラスも一生懸命取り組みました。
倒れた時には、「やったー」という声が上がり楽しく取り組むことができました。
画像2 画像2

2年生 学校探検

5月13日(金)に学校探検をしました。

去年は案内してもらった、学校探検でしたが
今年はお兄さん、お姉さんとして1年生を案内しました。

インタビューをしたり、看板を作ったり
この日のために大張り切りでした。

1年生の手をつないで案内することや、
「この場所は…」と具体的に紹介することができました。

終わった時には、「優しく接することができた」
「分かりやすく案内できた」と話していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 読み聞かせ

図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。

2年1組は、「ともだち来るかな」
2年2組は、「はらぺこあおむし」を
読んでいただきました。

「ともだち来るかな」では、友だちの大切さを
感じました。

「はらぺこあおむし」は英語バージョンでも読んでいただき、
外国語にも親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防写生会を行いました。

消防車と消防署の方に来ていただき、紙に絵をかきました。
実物の消防車に、子どもたちは大興奮。
「かっこいい」と話しながら、
思い思いの位置に行き、丁寧に描きました。

たっぷりと時間をとって、描くことができ大満足な子どもたちでした。

2年生 野菜名人になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(金)に、
地域にお住いのポニー堆肥の会の方に来ていただき、
ミニトマトの種まきをしました。

ミニトマトを育てるためにどのようなことが必要か、
イラストを使いながら分かりやすく教えていただきました。

その後、半分に切られたミニトマトの中から種を取り出し、
ポットの中に種をまきました。
「小さいよ」「取りにくいな」と話しながら一生懸命取り組みました。
自分でまいた種が、いつごろ芽を出すのか、
楽しみにしている2年生でした。

今後は、観察をしながら、ミニトマトを育てていこうと思います。

2年生 短距離走

画像1 画像1
短距離走の練習が始まりました!校長先生のスタートの合図で元気いっぱい走りました。
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

おしらせ

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859