ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

9月24日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ゆかりおにぎり
セレクトおはぎ
豚汁
もやしの甘酢煮
牛乳

9月20日から26日のお彼岸にちなみ、お供え物としてよく作られる「おはぎ」を作りました。
あんこ・きなこ・ごまの中から事前に選んだ味のおはぎを食べるセレクト給食です。
あんこは小豆から給食室で作っており、甘さ控えめの優しい味になっています。
給食前に子供たちに「何を選んだか覚えてる?」と聞くと、選んだ味をちゃんと教えてくれた子も多かったです。
クラスによって人気の味が分かれましたが、全体的にきなこ味が1番人気でした。
おはぎもそうですがおにぎりもあまり給食で出していないので、子供たちはうれしそうに食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道 ごぼう:群馬
大根:北海道   じゃがいも:北海道
長ねぎ:秋田   もやし:栃木
豚肉:埼玉    きなこ:北海道

9月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立:2年2組リクエスト給食>
チキンカレー
海藻サラダ
フルーツポンチ
牛乳

今日は2年2組さんのリクエスト給食でした。
この献立は、下目黒小学校で王道のリクエスト給食メニューです。
2年2組さんはいつも以上によく食べ、おかわりもたくさんの子がしていました。
また、1組さんと同様に、給食で使った食べ物を3つの色に分けてもらいました。
みんなすぐに分けており、授業の内容が身についていると実感しました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
きゅうり:青森  にんじん:北海道
長ねぎ:静岡   ホールコーン:北海道
りんご:青森   みかん缶:和歌山・三重
桃缶:ギリシャ  パイン缶:インドネシア
レモン:広島   カットわかめ:韓国

9月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
スパゲティ海の幸ソース
じゃがいものハニーサラダ
ぶどう(ロザリオビアンコ)
牛乳

海の幸とは海でとれる食べ物のことです。
給食のスパゲティのソースには、いかとえびの2種類の海の幸を入れました。
「おいしい」「おかわりしたよ」と子供たちには好評でした。
今日はサラダも好評で、「サラダ絶対おかわりする」という子もいました。
好評だった理由は、千切りにして油で揚げたじゃがいもを入れたことです。
子供たちには馴染みのある味だったようで、野菜が苦手な子も食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  セロリー:長野
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:北海道 パセリ:長野
キャベツ:長野  ホールコーン:北海道
きゅうり:青森  ぶどう:長野
むきえび:タイ  いか:北西太平洋=青森

9月16日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
セサミパン
豆腐入りハンバーグ
粉ふきいも
グリーンサラダ
牛乳

今日は子供たちが大好きなハンバーグを作りました。
豆腐を入れたので、ふわふわの食感です。
給食にハンバーグが出ると分かると、子供たちはとても喜んでいました。
大好きな料理だったからか、いつもより食べがよかったです。

<今日の食材の産地>
キャベツ:長野  じゃがいも:北海道
玉ねぎ:北海道  さやいんげん:青森
きゅうり:青森  しょうが:高知
豚ひき肉:鹿児島 鶏卵:青森

9月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
さんまの塩焼き
ゆで野菜のごま醤油かけ
牛乳

今月の本から飛び出したメニューは落語絵本「めぐろのさんま」からさんまの塩焼きを作りました。
下目黒小学校がある目黒が舞台となった話です。
目黒には海がないのになぜめぐろのさんまなのか…オチがおもしろい話になっています。
昨年同様に、低学年では朝の時間や給食時間に紙芝居を読んでもらい、また、栄養士は給食時間に5年生に紙芝居を読ませてもらいました。
みんな興味津々で楽しそうに聞いていました。
給食では骨がついたままのものを出しました。
子供たちは予想以上の上手に食べており、「きれいにとれたよ」「見てみて」とたくさんの子に呼ばれ見せてもらいました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都葛飾区
キャベツ:長野  大根:北海道
にんじん:北海道 もやし:静岡
レモン:広島   さんま:北海道

9月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
家常豆腐
切干大根の中華風サラダ
牛乳

「家常」は「家庭風」という意味だそうです。
家常豆腐は油で揚げた豆腐を使いますが、給食では生揚げ(厚揚げ)を使って作りました。
甘辛い味で、白いご飯のおかずにピッタリでした。
サラダにはたっぷりの切干大根の他に、もやしやきゅうりを入れ食感がよくなりました。
いつもよりサラダの量が多かったですが、「サラダおいしい」「おかわりしたよ」と食缶が空っぽのクラスもありました。

<今日の食材の産地>
ピーマン:青森  長ねぎ:青森
きゅうり:青森  もやし:静岡
切干大根:宮崎  たけのこ水煮:福岡・熊本
にんじん:北海道 豚肉:鹿児島

9月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食:2年1組リクエスト給食>
二色揚げパン
ワンタンスープ
パリパリサラダ
ぶどうゼリー
牛乳

今年度もリクエスト給食が始まりました。
今日は2年1組さんが考えた献立です。
サラダ以外は昨年のリクエスト給食と同じでした。
献立を見たときに「去年と同じだ〜」という声がちらほら。
2年1組さんは、揚げパン・ワンタンスープ・ぶどうゼリーが大好きなようです。
給食を食べた後は食育の授業の復習で、給食で使った食材を3つのグループに分けてもらいました。
とても楽しそうに食べ、楽しそうにクイズもしよかったなと思います。

他のクラスでも久しぶりの揚げパンが大人気だったようです。
特に1年生は、揚げパンを初めて食べた子も多く「パンがおいしい」とたくさんの子に言われうれしかったです。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道 にら:千葉
しょうが:高知  もやし:栃木
きゅうり:青森  大根:北海道
長ねぎ:山形   たけのこ水煮:福岡・熊本
豚肉:埼玉    カットわかめ:韓国
きな粉:北海道

9月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
中華丼
みそ汁

牛乳

中華丼は、にんにく・しょうがの他に豚肉・えび・いか・にんじん・玉ねぎ・白菜・もやし・たけのこ・チンゲンサイ・うずらの卵との10種類の具を入れた具だくさんの丼です。
特に野菜がたっぷり入っており、1人分をしっかり食べると、1日に必要な野菜を1/3以上とることができます。
ボリューム満点で、子供たちもお腹いっぱいになったかと思います。
果物は、幸水という種類の梨でした。
各クラスにおまけをつけたので、じゃんけん大会で盛り上がっているクラスもありました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんじん:北海道
にんにく:青森  たけのこ水煮:福岡・熊本
玉ねぎ:北海道  チンゲンサイ:静岡
もやし:栃木   白菜:長野
梨:長野     生わかめ:徳島
豚肉:埼玉    うずらの卵:愛知
むきえび:タイ  いか:北西太平洋=青森

9月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ちゃんこうどん
青菜のポン酢和え
ずんだ白玉
牛乳
※献立表では菊と青菜のポン酢和えでしたが、菊が品薄で入手できなかったので、青菜のポン酢和えに変更しました。

9月9日は「重陽の節句」です。この時期は菊の花が咲く時期なので「菊の節句」ともいわれています。
長寿を願い、菊の花を飾ったり、お酒に浮かべて飲んでお祝いするなど、菊に関係した行事が行われるそうです。
給食でも料理に菊を入れようと思ったのですが、今年は天候も悪く品薄とのこと。
残念ながら菊は使うことができませんでした。来年は使えるといいなと思います。
デザートのずんだ白玉は、枝豆で作ったあんを白玉にかけたもので、宮城県の郷土料理でもあります。
ずんだは好きな子、苦手な子がはっきり分かれていました。
食べなれていないことも理由にあるかなと思うので、給食で色々な味を経験してもらえればと思います。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道 大根:北海道
長ねぎ:秋田   白菜:長野
小松菜:埼玉   にら:千葉
すだち:徳島   冷凍枝豆:北海道
しらす干し:静岡 いか:北西太平洋=青森
うずら卵:愛知  鶏肉:山梨

9月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
沢煮椀
ひじき入り卵焼き
大豆とじゃこのサラダ
牛乳

昨日のうずら豆に引き続き、今日はサラダに大豆を入れました。
大豆はでん粉にまぶし油で揚げたので、サラダにコクが出ておいしくなり、子供たちも良く食べていました。
今日は残菜調べもあったので、各クラスで残菜0を目指し、いつも以上に自分の分はしっかり食べようとしていました。
給食の終わりごろになると、「残菜0」や「やったー」などの声が聞こえました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道 ごぼう:群馬
キャベツ:群馬  大根:北海道
きゅうり:岩手  もやし:栃木
しょうが:高知  長ねぎ:秋田
豚肉:埼玉    ちりめんじゃこ:広島
ひじき:長崎   鶏卵:青森

9月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ガリダーニャ
フェイジョン
カリカリパンのサラダ
牛乳

世界の料理〜ブラジル編〜です。
ガリダーニャはチキンライスで、鶏ガラスープを加え炊いたご飯と、鶏肉・野菜で作った具を混ぜました。
フェイジョンは、日本でいうとみそ汁のようなもので、ブラジル家庭料理の定番だそうです。
本物は、フェイジョン豆という黒い豆をたくさん使って使いますが、給食ではうずら豆を使って作りました。
豆は苦手な子が多いので、給食時間に豆について1〜3年生にお話をしました。
残菜はどうかな?と思ったのですが、残念ながら多かったです。
豆に親しんでもらうために、これからの献立を工夫しようと思いました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
にんにく:青森  パセリ:長野
キャベツ:群馬  きゅうり:岩手
セロリー:長野  ホールコーン:北海道
鶏肉:山梨    豚肉:埼玉
うずら豆:北海道

9月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
鶏飯
冬瓜の煮物
牛乳

日本味めぐり〜鹿児島県編〜です。
鶏飯は鹿児島県の奄美大島の郷土料理です。
ご飯の上に鶏胸肉や卵・にんじん・たくあんなどの具をのせ、スープをかけて食べます。
いつもはやってはいけない食べ方だったので、スープをかけずに食べた子も多くいたそうです。
「スープをかけて食べたらおいしかった」と感想を聞かせてくれました。
冬瓜は「冬」という漢字が入りますが夏が旬の食べ物です。
冬まで保存できるからこのような名前になったとのこと。
なかなか食べなれない野菜なので、好きな子と苦手な子がはっきりと分かれていたそうです。
だんだんと食べられるようになってほしいなと思います。

今日は2年生以上保護者対象の給食試食会を行いました。
13名の方にご参加いただき、給食についてや好き嫌いについてのお話をさせていただきました。
ご意見等は今後の給食運営に活かしていきたいと思います。
お忙しい中ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんじん:北海道
とうがん:愛知  こねぎ:福岡
鶏むね肉:鹿児島 鶏卵:青森

9月3日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
肉じゃがコロッケ
ごま和え
牛乳

今日は肉じゃが風にアレンジしたコロッケを作りました。
しっかりと味付けしてあるので、ソースはつけなくてもおいしく食べられます。
コロッケはどのクラスにも好評で、「残しておいた」「1番おいしい」とうれしい言葉をかけてくれました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:北海道 なす:岩手
もやし:静岡   白菜:長野
生わかめ:徳島  鶏卵:青森
豚ひき肉:鹿児島

9月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ガーリックトースト
チリビーンズ
きゅうりとコーンのサラダ
牛乳

子供たちに人気のガーリックトーストを作りました。
にんにくのおいしい香りが特徴のガーリックトースト。
今興津に行っている6年生に、「ぼくたちがいるときに出してほしかった」と言われました。(今度6年生がいるときにまた出したいと思います。)
5年生以下の子供たちも、おかわりがあったクラスでは盛大にじゃんけん大会が行われていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  パセリ:長野
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:北海道 ホールコーン:北海道
きゅうり:青森  豚ひき肉:鹿児島

9月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
冷やし中華
青のりポテト
牛乳

8月末から涼しい日が続いていますが、今日は夏の定番料理である冷やし中華を作りました。
3種類の具を作ったり、スープを作って冷やしたり、麺をゆでて冷やしたりと、作業がたくさんありましたが、調理員さんが頑張って作って下さいました。
スープは別によそい、食べるときに麺をかけて食べました。
今日は具も多かったので配膳するのが大変でしたが、子供たちは上手に配膳していました。
涼しい日でしたが冷やし中華はやはり人気で、おかわりしている子もいつもより多く、また、少食でいつも食べる前に給食を減らしてしまう子も、今日はおへらしせずに食べていました。

<今日の食材の産地>
キャベツ:長野  もやし:静岡
きゅうり:青森  長ねぎ:秋田
しょうが:高知  じゃがいも:北海道
生わかめ:徳島  青のり:愛知
豚肉:鹿児島   鶏卵:青森

8月31日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
夏野菜カレー
カントリーサラダ

牛乳

8月最後の今日は、なす・ピーマン・かぼちゃを入れて夏野菜カレーを作りました。
なす・ピーマンが苦手な子も多いですが、おいしいものは今の時期しか食べられないですし、また、苦手なものもちょっとずつ食べられるようになってほしいので、カレーに入れました。
給食時間にクラスへ行くと、「なすをおへらしする」「ピーマンが嫌い」と言っている子も多く見かけたので、「カレーと一緒に食べるとおいしいよ」「頑張って食べよう」と声かけました。
ひと口食べると「今日のはおいしい」「これなら食べられる」という子も中にはおり、周りの子もそれを見て食べていました。
苦手だからと言って食べないのではなく、何でも食べられるようになってほしいなと思います。

なすは、世田谷区の森田さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
なす:東京都世田谷区
にんにく:青森  しょうが:高知
セロリー:長野  にんじん:北海道
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
ピーマン:青森  かぼちゃ:北海道
きゅうり:青森  キャベツ:長野
大根:北海道   梨:新潟
りんご:青森   鶏肉:鹿児島

8月28日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ドリア
ゆで野菜のドレッシングソース
メロン
牛乳

今日は引き渡し訓練があったので、配膳しやすい給食にしました。
ドリアは給食室の手作りです。チキンライスもホワイトソースも給食室で作りました。
チキンライスをつめ、ホワイトソースをのせ、チーズをかけて焼くという大変な作業でしたが、調理員さんたちが頑張って作って下さいました。
給食中に各クラスへ行くと、「おいしい」「また出して」と好評だったので嬉しかったです。

<今日の食材の産地>
ピーマン:青森  にんじん:北海道
きゅうり:岩手  玉ねぎ:兵庫
キャベツ:群馬  ホールコーン:北海道
メロン:青森   鶏肉:山梨

8月27日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
じゃこべえピラフ
豆乳コーンスープ
トマトサラダ
牛乳

じゃこべえピラフは、「ちりめんじゃこ」と「ベーコン」が入っているのでこの名前がつきました。
かみごたえがあり、かめばかむほどうま味が出てきます。
子供たちにも人気で、おかわりしている子も多く見かけました。
サラダは、トマトだけをドレッシングと和えました。
好き嫌いがはっきり分かれ、好きな子は汁までおかわりしていました。
苦手な子には、「今日のトマトは甘いから食べてみて」と声かけると、盛られた分はしっかり食べている子も多かったです。

ピラフに入れた小松菜は、世田谷区の岡庭さんが作ったものでした。
おいしくいただきいました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都世田谷区
にんにく:青森  にんじん:北海道
玉ねぎ:兵庫   さやいんげん:青森
トマト:青森   コーン:北海道
鶏肉:山梨    ちりめんじゃこ:広島

8月26日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ピザトースト
野菜スープ
冷凍パイン
牛乳

昨日から学校が始まり、今日からは給食が始まりました。
夏休み中に給食室は床の工事をして、とてもきれいになりました。
今日からも安全でおいしい給食を作るよう努めますので、よろしくお願いいたします。

今日は久々の給食とあって、みんなとても楽しそうに食べていました。
夏休み前よりも成長し、食べられる量が増えたなと感じました。
ピザトーストは特に人気で、みんなよく食べていました。
デザートは初登場の冷凍パイン。「シャリシャリしてる」「冷たいくておいしい」など、子供たちには好評でした。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  玉ねぎ:兵庫
ピーマン:青森  にんじん:北海道
セロリー:長野  じゃがいも:北海道
キャベツ:群馬  チンゲンサイ:静岡
冷凍パイン:沖縄 豚肉:埼玉

7月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ナン
チキンとひよこ豆のカレー
フレンチサラダ
サイダーゼリー
牛乳

今日は夏休み前最後の給食でした。
下目黒フェスティバルで頑張った子供たちのために、食べやすいメニューにしデザートもつけました。
いつもと違い、今日はナンをカレーにつけて食べます。
上手に食べているかなと給食時間に見に行くと、「お店で食べたことがある」「ナン大好き」「おうちでも食べてる」と話してくれ、どの子も上手に食べていました。
デザートは、星型パイン入りのサイダーゼリーです。
全日から楽しみにしている子を多く見かけ、うれしく思いました。

カレーのじゃがいもは、八王子市の立川さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。


さて、4月からも学校給食にご理解とご協力いただき、ありがとうございました。
安全な給食を提供できるよう、夏休み中は、普段できない特別清掃や点検・修理など、給食室の総点検を行います。
8月は26日から給食開始です。
よろしくお願いいたします。

<今日の食材の産地>
じゃがいも:東京都八王子市
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:香川   にんじん:北海道
きゅうり:青森  キャベツ:宮城
パイン缶:タイ  鶏肉:鹿児島
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校便り

学校経営

学校評価

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859