ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6年生 糟谷ファーム2

乳搾りや仔牛のミルクやりなどの体験をしました。
昼食後は、太海海岸で磯遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 課題別学習 糟谷ファーム

糟谷ファームグループは、酪農体験です。
牛舎の清掃や餌やりなどを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 高家神社2

協力して、美味しい料理を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 高家神社

今日は、グループに分かれての課題別学習です。

高家神社グループは、地元の方に郷土料理などを教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 鴨川シーワールド・ナイトアドベンチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鴨川シーワールドのナイトアドベンチャーに来ました。

夜の水族館に入り、普段は見ることのできない夜の魚や海獣たちの様子を見学しました。
シャチやイルカが近くまで来てくれたり、ペンギンが不思議な格好で寝ていたり、楽しい見学になりました。

6年生 稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、いよいよ稲刈りです。

午前中降っていた雨も止み、良い天気となりました。しかし、田んぼは最近の長雨で、かなりぬかるんでおり、大変な稲刈りでした。
でも、春に植えた稲は見事に実り、大収穫!
2人1組で稲を刈る人と束ねる人に別れて、交代しながらかりました。
不慣れな鎌の使い方に苦労したり、ぬかるみに足を取られたり大変な収穫でしたが、よく農家の方の話を聞いて取り組んでいました。

6年生 祭りずし体験 自然観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大山千枚田に着きました。

午前中は、クラスごと祭りずし体験と自然観察に別れて活動しました。

祭りずし体験は、地元の方々に教わりながら飾り寿司を作りました。
小さな海苔巻きで花びらを作ったり、桜でんぶでつぼみを作ったりしました。
作っている間はどうなるのかイメージしづらかったようですが、切って見るととても上手に花模様が出来ていました。

自然観察は、田んぼに出て、バッタやカエルを取りました。普段目黒では見かけないたくさんの昆虫を見つけて、一生懸命捕まえていました。採集後、古民家で地域の自然や動植物、捕まえた昆虫などについてお話を聞きました。

6年生 朝会

おはようございます。
2日目の朝を迎えました。
今日は大山千枚田で、稲刈りと祭りずし体験があります。
今朝は晴れていますが、大気が不安定とのこと。雨具なども準備しながら、稲刈りに取り組んでいきます。

画像1 画像1

6年生 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎での夕食です。

さすが6年生。協力して、手際よく配膳していました。

今日のメニューは、カレーです。
残さず、よく食べていました。

6年生 開園式

画像1 画像1
画像2 画像2
興津自然学園に着きました。

さっそく体育館で開園式を行いました。
宿舎の方々にご挨拶し、諸注意を聞き、
いよいよ3泊4日の学園生活の始まりです

6年生 勾玉作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鴨川青年の家で、勾玉作りに取り組みました。

まずは形を書き、次に紐通し用の穴を開けます。
それから、サンドペーパーを使って、ていねいに削り出します。
最後には、耐水ペーパーで、磨き上げます。

子供達は、勾玉の形だけでなく、菱形、星型など、思い思いの形をデザインしていました。

6年生 鴨川青年の家

画像1 画像1
鴨川青年の家に着きました。
食堂を借りて、昼食を取りました。

雨も降り続けており、鴨川市に雷注意報が発令されているため、午後のシーカヤック体験は残念ながら中止になりました。
この後は、雨プログラムの勾玉作りに取り組みます。

6年 ギャラリーツアー

画像1 画像1 画像2 画像2
目黒区美術館で行われている作品展の見学に行ってきました。
日本を代表する建築家の村野藤吾さんの建築が多数展示してありました。
目黒区総合庁舎も村野さんの代表作品の一つです。
精巧な作品の数々を四方八方から眺め、改めて建築の奥深さを知りました。

6年 サマースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
梅雨も明け、楽しい夏休みが始まりました。
今週から夏季水泳指導も始まり、元気な子供たちの姿が毎日数多く見られます。
6年生は、21日にサマースクール第一回がありました。体育館で行った『フロアーゲーム』は、バレーのネットの下を3回の組み立てで相手コートに返球するゲームです。姿勢を低くして上手にボールをコントロールしながら、攻防を楽しんでいました。

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習で、洗濯実習を行いました。
汚れている部分も念入りに、一生懸命手洗いしました。
洗濯機がやっているすすぎや脱水も自分でやります。
絶好のお洗濯日和で、ハンガーにつるされた洗濯物も気持ちよさそうでした。

6年 音楽 合奏発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
『ラバースコンチェルト』の曲を、各グループでアレンジした合奏発表会をしました。曲想を相談して決め、リズムや旋律、音の重なりや強弱を工夫して練習してきました。オルゴール調や和を取り入れた曲調、アップテンポな感じやジャズのスウィング調な感じ等々、どのグループもオリジナルで素敵な演奏を披露してくれました。

6年生 体育「ソフトバレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、区内の先生方を対象にした授業研究を行いました。
6年生では、3回で相手コートに返すうち、1回だけキャッチしてもよいというルールです。レシーブ・トス・アタックの組み立てを意識しながら、ゲームに取り組みました。友達のよさを認め、ミスしても励まし合うチームの姿がたくさん見られ、大きな心の成長を感じました。

6年 大鳥中学校授業・部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2
田道小・不動小・油面小の6年生も交えて学区の大鳥中学校で授業と部活動の体験をしてきました。短い時間でしたが、中学校の生活を身をもって体験する貴重な経験となりました。

家庭科・調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(月)に、家庭科の学習で調理実習を行いました。
今回は本年度初めての調理実習ということで、野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。
お忙しい中、保護者の皆さんにもご協力いただいたおかげで、子供たちは安心して包丁や火を扱うことができました。
グループで協力し合って完成させた料理に、子供たちは各々大変満足気でした。
今回学んだことを、家庭でも実践することを期待しています

ハートフル班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
縦割り班の集まりは今回が2回目です。
前回顔合わせをして考えた遊びを6年生が中心になって運営します。
校庭、教室、体育館に屋上とそれぞれの場所で楽しく交流する姿がたくさん見られました。名前と顔を早く覚えて、下目の仲間として仲良く過ごしてほしいです。
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校便り

学校経営

学校評価

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859