ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6年 興津自然宿泊体験教室 集合写真

画像1 画像1
初日の大山千枚田です。これから始まる3日間に向け、期待に胸を膨らませている様子がうかがえます。

6年興津自然体験宿泊教室(三日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
1 鯉のぼりをバックにポーズです。
2 最終の見学場所です。みんな元気です。

6年興津自然体験宿泊教室(三日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 生後二週間の子牛です。
2 人なつっこい牛さんです。
3 酪農のさとでゆっくり食べて、遊びの時間です。

6年興津自然体験宿泊教室(三日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 いよいよ最終日。退校する際の注意事項を聞いています。
2 今朝は洋食です。
3 みんなでおしゃべりをしながら、仲良く食事をしています。

6年興津自然体験宿泊教室(二日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 養殖場です。
2 かっこいいです。
3 アワビの幼貝です。

6年興津自然体験宿泊教室(二日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
1 いただきます♪
2 休憩タイムです。

6年興津自然体験宿泊教室(二日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 指導してくれるのは先ほどの包丁式の当主です。
2 丁寧で細かい指導を受けています。
3 パン粉を付けて、揚げるところまできました。

6年興津自然体験宿泊教室(二日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 まずは神社でお参りをします。
2 厳かな雰囲気の中、式が行われます。
3 近くで観察&質問タイムです。

6年興津自然体験宿泊教室(二日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
1 クジラのお肉です。
2 クジラのたれです。天日干ししています。

6年興津自然体験宿泊教室(二日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 今日1日のパワーを充電中です。
2 和風です。
3 千倉に来ました。和田浦は捕鯨の街です。

6年興津自然体験宿泊教室(二日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 レクリェーションは6チームに分かれて競い合います。ボール運びリレーです。
2 ボール繋ぎゲームはチームで協力して何回繋ぐことができるか?
3 5分前行動ができました。ラジオ体操もバッチリOKです。

6年興津自然体験宿泊教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1 1日目の夕食です。今回一回目の食事です。
2 夕食はカレーライスです。

6年興津自然体験宿泊教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 千枚田の係の方に感謝の言葉を言いました。楽しかったです。
2 開校式です。みんな元気に宿舎に着きました。先ほど、学園に着きました。
みんな元気です。早く着きましたが、特に何かイベントは入れず、フリータイムにして、楽しい時間を子供たちは満喫しています。
3 男部屋です。

6年興津自然体験宿泊教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1 食事の後は自然観察をします。まずは係の方から鹿の角を見せてもらっています。
2 気持ちいい風が吹く中、新緑を満喫しています。

6年興津自然体験宿泊教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 係の方から説明を聞いて、いよいよ田植えをします。
2 みんな田んぼの水の冷たさにビックリです。でも、慎重に苗を植えています。
3 田植えが終わり、ランチタイムです。

6年興津自然宿泊体験教室

大山千枚田です 。カエルの声が聞こえます。
画像1 画像1

6年興津自然宿泊体験教室に出発しました

海ほたるに着きました。
画像1 画像1

計画委員会 「運動会スローガン決め」

画像1 画像1
来月の運動会に向けてスローガンの話し合いを行いました。
各クラスから集まったフレーズを見ながら、どんな運動会にしたいか皆真剣に考え、積極的に意見を発表できました。今年のスローガンはどんなものになるのか、ご期待ください。

委員長紹介集会

画像1 画像1
前期委員会が発足して一週間が経ちました。
今日は各委員会の委員長と計画委員の児童が全校に挨拶をしました。
学校がより楽しくなるように、一人一人の思いや考えを実現するために積極的に活動していきます。

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度から家庭科専科の先生が赴任し、2回目の学習です。
今回は、りんごの皮むき調理実習をしました。
手順をしっかりと教わり、安全に気を配りながらいざ実践。
みんな無事にむくことができ、美味しくいただきました。
この経験を生かして、お家でもどんどんチャレンジしてほしいです。

検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校経営

学校評価

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859