ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3年 めぐろの子どもたち展

 どの学校も工夫を凝らした作品ばかりで、
 みんな目を輝かせ鑑賞していました。

 気に入った作品をつくった子にあてて、お手紙も書きました。

 お手紙の紙をすぐ使い切り、追加でお手紙用紙をもらって
 積極的に手紙を書きあげた子供たちも数多くいました。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年 宮野古民家自然園見学

 「さぐってみよう 昔のくらし」
 
 目黒区原町にある、宮野古民家自然園というところに
行ってきました。
 この日は天気にも恵まれ、暖かな日差しが降り注ぐなか
見学することができました。

 各クラス2グループに分かれ、
 ・古民家の家のつくり  ・かまどや井戸、五右衛門風呂
 ・昭和の時代の家の様子 ・石臼体験
 ・民具や昔の生活の道具の説明 ・何百年も前の樹木・・・など
  順に見学しました。
   
  自然園を維持・管理している方々が子どもたちのために
 各ポイントに立ち、説明や体験の手助けをしてくださいました。

  最近の家には見られないかやぶき屋根や、いろり、
  「田の字型」の間取り、9mの1枚板で張ってある廊下・・・・
  日差しがさんさんと差し込み暖かい廊下に、みんな感心していました。

  風呂焚きが当時の子どもたちの仕事と聞き、
  「こんな大変なの、いやだー!」
  「何回水くめばいいの?!」
  「ゲームをやる時間がなくなっちゃうよ。」 
  など、今と昔の生活の違いを実感した言葉があちらこちらで聞かれました。

    
  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 キレイのたねまき教室 その2

 
 ほうきやちりとり、ぞうきんの使い方や洗い方を学んだあとは

いよいよ実践!!

 さあ、習った通りに、うまくできるかな??

 最後は 修了証をもらいました。

 今日学んだ内容は、修了証の冊子に掲載されていますので
ご家庭でも一緒にぜひ読んでみてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 よい姿勢を身につけよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健の実川先生と身体計測の前に、「健康な体作り」について学習しました。

 頬杖をついている子
 背中を丸くしている子
 いすに浅く腰掛けている子
 いすでバランスをとっている子
 いつも同じ方に重い荷物を持っている子・・・などなど

 様々なイラストが出てくるたびに、
 「あ〜〜!これ、やってる〜〜!」
 とあちらこちらから声があがりました。

 背骨が曲がると、どんなことが起きるのか…
 
 学んだあとは、みんな背筋がピン!
 
 今週からマラソンも始まりました。
 丈夫で健康な体作りに取り組んでいますので
 応援をお願いします。

 

3年生 キレイのたねまき教室その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1部「どうしてそうじをするのだろう?」

 汚れの正体や種類、そしてその汚れを そのままにしておくとどうなるのか、
ということについて学びました。

第2部は「掃除用具の正しい使い方」
 
 まずは、間違った使い方と正しい使い方の違いを学びます。
 ほうきの正しい持ち方を再確認した子どもたちも多かったのでは・・・


    その2に続きます。

検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

学校評価

放射線量測定

宿泊体験給食食材産地

平成26年度 学校便り

目黒区学力調査と授業改善プラン

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859