ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4年 ビオトープ 池の手入れ

画像1 画像1 画像2 画像2
池の上をおおっている枯れ草などを取り除き、野鳥や昆虫が近づきやすいように水面を出す作業をみんなでしました。だいぶ、きれいになりました。

4年 理科 ヘチマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の理科の植物の学習は、ヘチマの観察です。10日前に植えた種が、ようやく芽生え始めました。「意外と大きい芽だなあ。」と子供たちが驚いています。

4年 社会・総合 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年、東京都水道局から、水道に関する正しい知識を普及する目的で、「水道キャラバン」が4年生を対象に派遣されます。雨が降ってから家庭に届くまでの過程を映像や寸劇などで紹介したり、実際に浄水の過程を簡単な実験で再現して体験したりするなど盛りだくさんの内容でした。終了後には、参加者全員に「水道メッセンジャー」の認定証などが渡されました。

4年 理科+総合(パソコンになれよう)

理科では、晴れ・曇り・雨の日の気温の変化について、学習しています。一日の中での気温の変化を、折れ線グラフで表現して比較する活動では、表計算ソフトに数値を入力し、グラフを出力する作業に挑戦しました。
入力した表がグラフになった瞬間、子供たちから歓声が上がっていました。グラフに必要なタイトルや凡例などについても学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 ビオトープ保全活動

画像1 画像1
ビオトープの手入れは、4年生が主になって行います。毎朝、各クラスから出た当番が、池の注水や草取りを行っています。ビオトープは、「里山の自然」を想定しており、里山の自然は、人と自然が共に生きるものです。放置して自然のままにまかせるのではなく、手入れをすることでよい状態を保つことができることを、活動を通して身に付けることを願っています。

4年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の授業では、5月の離任式で歌う「変わらないもの」を練習しています。
強弱に気をつけ、伸び伸びと歌う4年生たち。
歌っているうちに、前の担任の先生のことを思い出して涙を流してしまう子もいました。
クラスの中でソプラノとアルトに分かれ、二部合唱をしています。
本番は、今までの感謝の気持ちを歌で伝えられるようにしたいと思います。

また、和楽器のお箏の学習も始まりました。
お箏の前に斜め45度に座り、背筋を伸ばします。
メロディーを弾く人と、下のパートを弾く人で、「さくら」の合奏を楽しみました。

4年 体育 体つくり運動

バランスボールを使って、競争をしました。大きなボールを、2〜3人一組で落とさずに一番速く運ぶ方法を、話し合ったり実際に試しながら工夫し、楽しく取り組みました。1時間の中でたっぷり運動量を取ることができるよう、授業内容を考えてやっています。
画像1 画像1
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859