ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

算数「対称」の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数少人数学習では、担任とともに高橋、駒崎が担当して、「じっくり」「しっかり」「ばっちり」の3コース編成で、習熟度別少人数指導を行っています。

「対称」の学習では、各コースで児童の学びの個性に応じた授業を展開し、線対称・点対称な図形の定義と特徴を理解し、図の分類法や作図法を考え、身につけることができました。

この写真は「ばっちり」コースで発展学習として取り組んだ「対称な図形コンテスト」の作品集です。子どもたちは、それぞれに定規とコンパスとはさみを使って工夫を凝らして熱心に作図し、とても個性的で魅力的な作品を作ることができました。
また、折り紙を折って切って開いて対称図形を作る活動にも、わくわくしながら取り組みました。

―児童の感想―
○点対称や線対称の性質を学び、性質を生かし、点対称や線対称の図形をかけるようになりました。線対称や点対称な図形は定規やコンパスを使うとうまくかけました。頭で考えるだけでなく、手を使い、実際にやることで、性質を詳しく調べることができました。
○図形のコンテストを行うことで、実際に作業をして楽しく学べたと思います。対称の軸が斜めの場合の線対称な図形のかき方が、わかってよかったです。

6年生 興津3日目 4「献立」

画像1 画像1
参加児童全員が元気で帰ってきました。
様々な学習や体験を通して、楽しい思い出ができました。
 
最後に、3日間の献立を紹介します。

6年生 興津2日目 6「学習タイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
見学して学んだことを、まとめます。
9月の宿泊体験教室では、今回のまとめをもとに一人一人がテーマを絞って
再び見学・体験を行い、学習を深めます。

6年生 興津3日目 3「酪農見学2」

画像1 画像1
画像2 画像2
ヤギを放牧しているところを見学しました。これからお昼のお弁当をいただきます。

6年生 興津3日目 2「酪農見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
乳牛を育てているファームに来ました。大きな牛に驚いています。

6年生 興津3日目 1「朝の子供たち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会での体操、朝食(学園最後の食事)を終え、閉園式を行いました。元気いっぱいです。
雨が降りだしてきました。

6年生 興津2日目 5(2)「千倉漁港 畜養場」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水産加工工場では、鱸(スズキ)のフィレ作りを見学し、冷凍庫の体験もしました。
アワビ・伊勢エビも養殖しています。

6年生 興津2日目 3(2)「花寿司作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
高家(たかべ)神社にて、郷土料理作りの体験です。
鯵(アジ)の三枚おろしは、初体験の子供がほとんどでした。食べられるお花をつかって花寿司をグループごとにきれいに作りました。アジはフライになりました。

6年 興津2日目 5「千倉漁港 畜養場」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の最後の見学は、千倉漁港の畜養場です。
ここでは、アワビやイセエビを育てています。
また、すず市水産では、水産加工もしています。

6年生 興津2日目 4「できた〜!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっと花寿司ができました。
自分たちで作ったお寿司の味は格別です。
教えてくださった皆さん、ありがとうございました。

6年生 興津2日目 3「花寿司作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高家(たかべ)神社・福祉センターで、花寿司作りに挑戦です。
魚は三枚におろします。
お昼に食べられるように、頑張ります。

6年 興津2日目 2「水産加工工場 見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハクダイ食品で水産加工の様子を見学しました。

6年生 興津2日目 1「朝食」

画像1 画像1
2日目の朝も、全員元気です。
予定通り、千倉方面の見学や体験学習に出発します。

6年生 興津1日目 5「大山千枚田 9月に…」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
400種類以上ある虫や植物などの自然観察をして、楽しい時間を過ごしました。
スケッチをしていても、お天気に恵まれ気持ちがいいです。
9月に稲刈りに来るときには、どのように変わっているのでしょうか?

最後に、保存会の方々にお礼の気持ちを伝え、宿舎に向かいました。

6年生 興津1日目 7「お腹がすいた〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今晩はカレーライスです。いただきま〜す!

6年生 興津1日目 6「開園式」

画像1 画像1
宿舎に着いて、お世話になる方々にご挨拶をしました。
決まりを守り、協力して、楽しく過ごします。

6年生 興津1日目 4「田植え2」

画像1 画像1
画像2 画像2
初めは慣れませんでしたが、みるみる上手になり、みんなで協力して2枚の田んぼに苗を植えました。

6年生 興津1日目 3「田植え」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ田植えの始まりです。
「水が冷たい」「足が抜けない〜」「虫がいる!」と大騒ぎ。
でも、しばらくして慣れてきたら、
自分の持ち場をしっかり植えようと頑張っています。

6年 興津 1日目 2「大山千枚田」

画像1 画像1
画像2 画像2
安房鴨川と鋸山(のこぎりやま)の間に位置する、大山千枚田に着きました。
千枚田保存会の方々からお話を伺い、自然観察や棚田での田植えをします。

6年生 興津自然宿泊体験教室 1日目 1「海ほたる」

画像1 画像1
予定通り、8時に学校を出発し、2泊3日(4月24日〜26日)の自然宿泊体験教室が始まりました。

肌寒い中でも元気な子供たちです。トンネルを掘る刃を見てきました。
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

おしらせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

平成23年度放射線量測定結果

学校緊急情報システム(めぐろ子ども見守りメール)

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859