ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

5月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、つくね丼、みそ汁、一塩野菜、牛乳でした。

つくねは、肉や魚などのすり身に、ねぎやでんぷん・たまごを加えて、こねてまるめたものです。今日は、鶏ひき肉をたっぷり使って、一つ一つ丁寧に調理室で手作りしました。
つくねと同じたれをからめた小松菜・きざみのりをご飯の上に一緒にのせています。
「つくねはおいしいから、最後に食べる。」とご飯を先に食べている子も。
みそ汁は、具として大根・油揚げ・長ねぎを入れています。


〈今日の食材産地〉
キャベツ:神奈川      長ねぎ:千葉
しょうが:高知        小松菜:埼玉
大根:千葉          白菜:茨城
鶏ひき肉:鹿児島      鶏卵:栃木

5月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、きんぴらフィッシュバーガー、麦入り野菜スープ、美生柑、牛乳でした。

ごぼうはこの時期、やわらかく、香りがよい「新ごぼう」が出回ります。
今日はきんぴらにして、フライにした魚と一緒にパンにはさみました。
魚は、「すけそうだら」という種類の白身魚を使っています。
野菜スープには、いろいろな野菜とともに押し麦を入れています。
気付いた子も多く、「なにこれ?」と質問してくる子も。
「麦ごはんに入っているのと同じだよ。」と伝えると、納得していました。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知            新ごぼう:宮崎
にんじん:徳島            セロリ:茨城
じゃがいも:北海道          キャベツ:神奈川
パセリ:香川             新玉ねぎ:佐賀
美生柑:愛媛             鶏肉:鹿児島 
すけそうだら:北太平洋=ロシア





5月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、グリーンピースご飯、ヘルシーハンバーグ和風ソース、キャベツの甘酢炒め、すまし汁、牛乳でした。

生のグリーンピースは、今が旬です。
2年生が1時間目にさやむきをしてくれたグリーンピースを、ご飯に混ぜました。
もち米も入れて、もちもちとした食感がおいしいご飯になりました。
ヘルシーハンバーグは、みじん切りした大豆を混ぜ込みました。大根おろしのソースをのせています。

〈今日の食材産地〉
グリーンピース:鹿児島   新玉ねぎ:佐賀
長ねぎ:埼玉        大根:千葉
キャベツ:神奈川      もやし:栃木
にんじん:徳島       こねぎ:福岡
豚ひき肉:鹿児島      鶏卵:栃木

5月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、野菜たっぷり焼きそば、中華風野菜、甘夏、牛乳でした。

給食で作る焼きそばは、大きな釜で炒めて作ります。
1つの釜で約150人分の焼きそばが出来あがりました。
今日は、名前の通り野菜をたっぷり入れて作っています。
野菜は加熱されるとかさが減るので見た目は少なそうに見えますが、麺と同じくらいの量の野菜を使っています。子供たちも「そんなに入ってるの!?」と驚いていました。


〈今日の食材産地〉
豚肉:鹿児島     にんじん:徳島
新玉ねぎ:佐賀    キャベツ:神奈川
もやし:栃木     にら:栃木
きゅうり:宮城    大根:千葉 
甘夏:熊本      紫いか:北太平洋=青森
鶏卵:栃木

5月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、豆入りカレーライス、のり和え、美生柑、でした。

給食にカレーを出すと必ずと言っていいほど、「昨日もカレーだった…。」という子が。中には、「今日の朝もカレーだったよ!」という子も。ご家庭でも、やはり人気のあるメニューなんですね。
今日のカレーライスは、野菜とともにひよこ豆と鶏肉を加えて作りました。
今が旬の、みずみずしい新玉ねぎと新じゃがいももたっぷり使っています。


〈今日の食材産地〉
鶏肉:鹿児島    にんにく:青森
しょうが:高知   新玉ねぎ:佐賀
にんじん:徳島   新じゃがいも:鹿児島
りんご:青森    小松菜:埼玉 
もやし:栃木    美生柑:愛媛





5月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、中華ちまき、豆腐入り野菜スープ、清見オレンジ、牛乳でした。

5月5日の端午の節句にちなみ、少し早いですが中華ちまきにしました。
干し中華えび・豚肉・野菜など色々な具が入ったもち米を、竹の皮に詰めて一つひとつ丁寧に蒸しています。今日は、給食室に入った時、竹のよい香りが漂っていました。
1年生のクラスでは、竹の皮をひらいて、中のちまきが顔をのぞかせると歓声があがっていました。


〈今日の食材産地〉
にんじん:徳島      長ねぎ:千葉
キャベツ:神奈川     セロリ:静岡
チンゲン菜:静岡     玉ねぎ:佐賀
清見オレンジ:愛媛    豚肉:千葉
鶏肉:山梨 


5月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ちゃんこうどん、切干大根の煮物、抹茶のケーキ、牛乳でした。

八十八夜は立春から数えて88日目のことで、今年は5月1日だそうです。
お茶の葉を摘むのが盛んな時期で、おいしい新茶の季節です。
学校でも、中休みの終わりに茶摘みの歌が流れていました。
給食では、抹茶を使ったケーキを作りました。中に、あずきも混ぜ込んであります。


〈今日の食材産地〉
にんじん:徳島         大根:千葉
白菜:茨城           長ねぎ:埼玉
にら:栃木           鶏もも肉:山梨
紫いか:北太平洋=青森     鶏卵:栃木




4月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ジャムサンド、ガーリックトースト、チリビーンズ、サンフルーツ、牛乳でした。

ジャムサンドには、マーマレードをはさみました。
ガーリックトーストは、マーガリンとにんにく・パセリを混ぜて食パンにぬり、オーブンで焼いています。にんにくのよい香りがするトーストになります。


〈今日の食材産地〉
豚ひき肉:鹿児島     パセリ:香川
にんにく:青森      玉ねぎ:北海道
にんじん:徳島      じゃがいも:北海道
サンフルーツ:三重

4月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、いかのチリソース、焼きビーフン、もずく汁、牛乳でした。

いかのチリソースは、紫いかという種類を使っています。
チリソースというと辛いイメージがありますが、給食ということでトマトケチャップを使って少し甘めに仕上げています。
もずくは、春から夏の初めがおいしい時期です。意外にも子供たちに人気の食材です。配膳している時から、「これってもずくでしょ?」と聞いてくる子もいたり、良く知っているなと感心してしまいました。今日は、沖縄産のもずくをすまし汁に入れています。


〈今日の食材産地〉
にんにく:青森    しょうが:高知
長ねぎ:千葉     にんじん:徳島
キャベツ:神奈川   もやし:栃木
にら:栃木      糸みつば:茨城
豚肉:鹿児島     紫いか:北太平洋=青森

4月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、たけのこご飯、ぎせい豆腐あんかけ、野菜のおかか和え、美生柑(
みしょうかん)、牛乳でした。

たけのこは、昔目黒でもたくさん採れた食材だそうです。
今日は、春の味覚であるたけのこをたっぷり使ってご飯に混ぜ込みました。
たけのこは、生のものを皮ごと朝からゆでています。
「たけのこおいしい!」と子供たちにも好評でした。


〈今日の食材産地〉
新たけのこ:静岡     にんじん:徳島
さやいんげん:千葉    玉ねぎ:北海道
小松菜:埼玉       もやし:栃木
にんじん:徳島      美生柑:愛媛
鶏卵:栃木


4月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、キムタクご飯、すまし汁、大豆とじゃこのサラダ、牛乳でした。

キムタクご飯は、キムチとたくあん(つぼ漬)・豚肉をご飯に混ぜ込んでいます。
長野県塩尻市で考え出された人気の給食メニューだそうです。
「キムタクご飯って何…?」と興味がある子も多かったようです。
辛さもほど良く、子供たちもよく食べてくれていました。
「好きなメニューが増えたよ!」と言ってくれる子もいて、本校でも人気の献立になるかもしれませんね。


〈今日の食材産地〉
長ねぎ:千葉      わけぎ:埼玉
にんじん:徳島     長ねぎ:千葉
小松菜:埼玉      キャベツ:神奈川
きゅうり:宮城     しょうが:高知
豚肉:鹿児島 

4月23日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、五目あんかけそば、カクテキ、清見オレンジ、牛乳でした。

五目あんかけそはは、中華めんに野菜や豚肉・いか・えび・うずらの卵など、具がたっぷりと入ったあんかけをかけて食べます。
今日は、あんかけの具に「新玉ねぎ」と「春キャベツ」を使っています。新玉ねぎは辛さが少なく、春キャベツはやわらかいので、生のままでもおいしく食べることができます。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知      にんにく:青森
にんじん:徳島      玉ねぎ:佐賀
キャベツ:神奈川     もやし:栃木
チンゲン菜:千葉     大根:千葉
きゅうり:群馬      長ねぎ:千葉
清見オレンジ:愛媛    豚肉:鹿児島
むきえび:タイ      紫いか:北太平洋=青森





4月20日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、スパゲッティミートソース、キャベツとコーンのサラダ、甘夏、牛乳でした。

スパゲッティは、大きな釜でゆでた後、オリーブ油をまぶしています。
ミートソースは、豚ひき肉をたっぷり使って作りますが、実は野菜も色々な種類が入っています。豚肉はもちろんのことですが、野菜のうまみがたっぷりと出ることで、おいしいソースになります。今日は、にんじん・玉ねぎなど、7種類の野菜を使って作りました。
全てみじん切りになっているので、「7種類も入ってるの!?」と驚いている子がいっぱいでした。

1年生も給食に慣れてきました。「学校で、給食が1番好き!」と言ってくれる子や、盛り付けられた給食を見ながら、「はやく食べたい〜!」と言っている子も。
口のまわりをソースで、オレンジ色にしながらおいしそうに食べていました。


〈今日の食材産地〉
にんにく:青森     しょうが:高知
玉ねぎ:北海道     にんじん:北海道
セロリ:静岡      パセリ:香川
キャベツ:神奈川    甘夏:熊本
豚ひき肉:千葉


4月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麻婆豆腐丼、にら玉スープ、清見オレンジ、牛乳でした。

麻婆豆腐丼なので、ご飯に麻婆豆腐をたっぷりかけて食べます。
麻婆豆腐・にら玉スープ合わせて、40kgの豆腐を使いました。
豆腐1丁400gとすると100丁の計算になります。

食材の数え方にも色々な単位があります。
今日の給食クイズは、1丁2丁という豆腐の数え方を出題しました。
「知ってるよ!」という子もいましたが、他の選択肢と迷ったという子も結構いたので、中々よい問題になったかなと思います。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知     にんにく:青森
にんじん:北海道    玉ねぎ:北海道
長ねぎ:千葉      にら:宮崎
清見オレンジ:愛媛   豚ひき肉:千葉 
鶏卵:栃木

4月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、大豆ピラフ、パリパリサラダ、ジューシーオレンジ、牛乳でした。

大豆ピラフは、野菜・豚肉・ウインナーと一緒に、大豆が丸ごと入ったピラフです。
大豆は「畑の肉」といわれるほど、栄養たっぷりの食材です。
給食時間に配布するお便りに、給食クイズとしてこの「畑の○○」は何かという内容を出題しました。
低学年のあるクラスでは、「畑の卵」が一番人気でした。
大豆と卵は、つるっと丸い形が確かに似ているなと妙に納得し、子供たちの発想力に感心してしまいました。

パリパリサラダは、ワンタンの皮を油で揚げたものをサラダの上にのせています。
ワンタンの皮がパリパリとした食感になります。



〈今日の食材産地〉
豚肉:千葉         玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道      さやいんげん:沖縄
パセリ:香川        きゅうり:千葉
大根:千葉         しょうが:高知
ジューシーオレンジ:熊本

4月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、回鍋肉(ホイコーロー)、春雨スープ、牛乳でした。

回鍋肉は、薄切りにした豚肉を炒めて1回鍋から取り出し、再び鍋に入れて、キャベツなどと一緒に炒めます。給食では、なるべく汁が出ないように、キャベツを1度ゆでてから大きな釜でさっと炒めています。旬の春キャベツをたっぷり使って作りました。
春雨は、緑豆(りょくとう)ではなく、じゃがいもとさつまいものでんぷんでできたものを使用しています。緑豆のものより少し太めでもちもちとした食感です。今日は、たっぷりの野菜と一緒にスープにしました。


〈今日の食材産地〉
にんにく:青森   玉ねぎ:北海道
にんじん:青森   赤ピーマン:高知
キャベツ:愛知   ピーマン:茨城
大根:千葉     白菜:茨城
長ねぎ:千葉    小松菜:埼玉
豚肉:千葉


4月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ピザトースト、コーンクリームスープ、サンフルーツ、牛乳でした。

ピザトーストは、子供たちにも人気のメニューです。
写真は、給食室でピザトーストを作っているところです。食パンに、手作りピザソースをぬり、チーズをかけてオーブンで焼いています。
1年生のクラスでは、食缶を開けた時に「おいしそうな匂いがする!」といっている子もいました。今日も1年生は、がんばって準備をしていました。
サンフルーツは、さわやかな味で、春から夏にかけておいしい柑橘類です。


〈今日の食材産地〉
にんにく:青森   玉ねぎ:北海道
ピーマン:茨城   にんじん:千葉
パセリ:香川    サンフルーツ:愛媛
豚肉:千葉

4月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ミルクパン、ポテトグラタン、ミモザサラダ、牛乳でした。

ミモザサラダは細かく刻んだり、裏ごしした卵をサラダにふりかけたものです。給食では、炒り卵をかけています。鮮やかな黄色で、ふわふわした「ミモザ」という種類の花にに似ているところから、この名前がついたそうです。

今日から1年生が給食の仲間入りです。
子供たちは、担任の先生が大切なこと・気をつけることをひとつひとつ丁寧に説明して下さるのを真剣に聞きながら、一所懸命準備・配膳をしていました。
「いただきます。」の後は、「おいしい!」と笑顔で給食を食べる1年生がいっぱいでした。


〈今日の食材産地〉
豚肉:鹿児島    玉ねぎ:北海道
にんじん:徳島   じゃがいも:北海道
パセリ:香川    きゅうり:宮城
キャベツ:愛知   鶏卵:栃木

4月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、きつねうどん、ゆで野菜のしょうがじょうゆかけ、草団子、牛乳でした。

春の味覚として、草団子の登場です。冷凍よもぎを白玉粉とこねて団子にしました。緑色が鮮やかな団子にきなこをたっぷりかけています。子供たちにも「おいしい!」と好評で、口いっぱいにほおばっている子がたくさんいました。
きつねうどんは、じっくりと煮た油揚げをうどんにのせています。真ん中の写真は、平たい鍋で油揚げを煮ているところです。低学年は1人1枚ですが、高学年は1人2枚とボリュームがあります。


〈今日の食材産地〉
にんじん:徳島    玉ねぎ:北海道 
長ねぎ:群馬     小松菜:埼玉
きゅうり:宮城    キャベツ:愛知
しょうが:高知    豚肉:鹿児島

4月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、中華丼、かんぴょうの卵とじ汁、ネーブルオレンジ、牛乳でした。

中華丼は、肉や野菜などを炒めてとろみをつけたものを、ご飯にかけて食べます。
豚肉・いか・えび・うずらの卵・野菜など、9種類の具が入っています。
かんぴょうは、ゆうがおの実を細くむいてから、乾かしたものです(写真真ん中)。
「かんぴょう巻き」が有名ですが、汁に入れてもおいしく食べられます。
果物は、ネーブルオレンジという柑橘類でした。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知       にんにく:青森
にんじん:徳島       玉ねぎ:北海道
白菜:茨城         もやし:栃木
チンゲン菜:茨城      糸みつば:千葉
ネーブルオレンジ:広島   鶏卵:栃木
えび:タイ         紫いか:北太平洋=青森
豚肉:鹿児島




検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

おしらせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

平成23年度放射線量測定結果

学校緊急情報システム(めぐろ子ども見守りメール)

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859