ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

11月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、さんまの蒲焼丼、ゆで野菜のレモンしょうゆかけ、すまし汁、牛乳でした。

夏から秋にかけてがおいしいさんま。9月の給食に「さんまの梅煮」を出しましたが、今日はさんまを開き、蒲焼きにしました。蒲焼きなので本当は焼くのですが、給食では油で揚げてから甘辛いたれに漬けています。
あるクラスでは、小さな骨が気になっている子に、周りの子が「よく噛めば大丈夫だよ!」とアドバイスしていました。



〈今日の食材産地〉
しょうが:高知       もやし:栃木
ほうれん草:埼玉     にんじん:千葉
長ねぎ:山形       さんま:北海道
生わかめ:鳴門      木綿豆腐:カナダ(大豆)

11月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ガーリックトースト、コーンクリームスープ、マカロニ入りサラダ、オレンジゼリー、牛乳でした。

1年2組さんのリクエスト給食です。
1年生にとって初めてのリクエスト給食。多目的室で給食を食べるのも初体験です。
「好きなメニューが出てきたかな?」と聞いてみると、「嫌いなものひとつもないよ!」という元気な声が返ってきました。
「フルーツポンチだと思ってた…。」「渋いリクエストだなぁ。」「おいしいね!」などといつものリクエスト給食とはひと味違ったメニューで上級生達を唸らせていました。


〈今日の食材産地〉
にんにく:青森          パセリ:静岡
玉ねぎ:北海道          にんじん:千葉
きゅうり:埼玉          キャベツ:神奈川
りんご:山形           豚肉:千葉
無添加ベーコン:宮崎(豚肉)   ホールコーン:北海道
うらごしコーン:北海道 

11月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、里芋のコロッケ、ゆでキャベツのレモン醤油かけ、みそ汁、牛乳でした。

里芋がおいしい時期です。写真は皮をむいた後の里芋です。
今日は、この里芋をたっぷり使ってコロッケにしました。
クリームのようにねっとりとしたおいしいコロッケになります。
今日は、コロッケを最後に残して味わいながら食べている子がたくさんいました。


〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道    長ねぎ:新潟
しょうが:高知    里芋:埼玉
キャベツ:愛知    にんじん:北海道
レモン:愛媛     もやし:栃木
こねぎ:福岡     ポテトフレーク:北海道
鶏卵:青森      油揚げ:カナダ(大豆)
鶏ひき肉:鹿児島

11月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、わかめうどん、たこ揚げ、大根のゆかり和え、牛乳でした。

たこ焼きは、専用の鉄板で焼きながら丸い形をつくりますが、給食では、丸めて油で揚げています。そのため、たこ焼きではなく「たこ揚げ」です。手で丸めることができるように、生地には小麦粉の他に野菜や魚のすり身なども使っています。仕上げに、青のりと粉かつお・ソースをかけてできあがりです。もちろんたこ揚げなので、たこはひとつに1個、ちゃんと入っています。
クラスで食缶を開けた時、「たこ焼きだ〜!」という喜んでいる子や、「今度のリクエストはこれにする!」と意気込んでいる子もいて、中々好評でした。


〈今日の食材産地〉
にんじん:北海道       玉ねぎ:北海道
長ねぎ:新潟         白菜:茨城
しょうが:高知        キャベツ:愛知
大根:千葉          うずら卵:山梨
生わかめ:鳴門        たけのこ缶:福岡
あおのり:愛知        粉かつお:鹿児島
たこ:北海道         すけそうだら:北太平洋=ロシア
鶏卵:青森          ゆかり粉:愛媛・静岡
豚肉:鹿児島         油揚げ:カナダ(大豆)

11月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、西湖豆腐、切干大根の中華風サラダ、牛乳でした。

西湖豆腐は、豆腐の甘酢あんです。辛そうにみえますが、赤い色はトマトの色です。
甘酸っぱいあんがご飯によく合います。
中華風のサラダにはクラゲや春雨がよく使われますが、今日は切干大根を使って作りました。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森          しょうが:高知
にんじん:北海道         長ねぎ:青森
ピーマン:茨城          きゅうり:埼玉
もやし:栃木           たけのこ缶:福岡
ホールトマト:イタリア      豚ひき肉:鹿児島
ポークハム:宮崎(豚肉)     木綿豆腐:カナダ(大豆)

11月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、手作りりんごジャムサンド、クリームチーズサンド、チリビーンズ、みかん、牛乳でした。

りんごジャムは、今が旬の「紅玉」という品種のりんごを使い、給食室で手作りしました。皮をむきカットしたりんごに、砂糖・レモンの絞り汁・白ワインを加えて、弱火でコトコトと煮込んで作ります。今回は、りんごの形が残ったプリザーブタイプのジャムにしました。
クリームチーズサンドは、黒砂糖食パンにクリームチーズをはさんでいます。

今日は健康委員会による残菜調査がありました。
10クラス中6クラスが全て完食でした!


〈今日の食材産地〉
りんご:青森      レモン:愛媛
にんにく:青森     玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道    じゃがいも:北海道
みかん:愛媛      豚ひき肉:鹿児島

11月10日(土) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、鮭寿司、野菜たっぷりみそ汁、芝生ケーキ、牛乳でした。

展覧会のお祝いとして、鮭寿司にしました。鮭と炒り卵をご飯にたっぷり混ぜています。鮭は、3枚におろした鮭を焼いてから、身をほぐしています。
ケーキは、下目黒小学校自慢の校庭をイメージした「芝生ケーキ」です。グラウンドの土の部分はチョコレートケーキ、芝生を抹茶と粉砂糖で表現しています。
抹茶が苦手な子も多いので、今日は低学年分の抹茶を少し控えめにしたところ「芝生が少ししか生えてないよ〜。」と言っている子もいました。

また、今日、3年生による招待給食も行いました。
児童のおじいさま・おばあさまと大鳥会の方をお招きして、一緒に展覧会を鑑賞し、給食をいただきました。3年生は張り切って招待した方々をもてなしていました。


〈今日の食材産地〉
にんじん:北海道     玉ねぎ:北海道
キャベツ:愛知      じゃがいも:北海道
長ねぎ:山形       さけ:チリ
鶏卵:青森        ココア:オランダ
抹茶:京都        刻みのり:徳島

11月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、スープスパゲッティ、フレンチサラダ、焼きりんご、牛乳でした。

りんごがおいしい季節を迎えています。りんごにもいろいろな品種がありますが、アップルパイなどのお菓子によく使われる「紅玉」という品種は、今がおいしい時期です。
今年もこの紅玉を使い、焼きりんごにしました。
子供達の中では好き嫌いが分かれるデザートなのですが、あるクラスでは、クラスの半数以上が参加し、白熱した「焼きりんごのおかわり争奪じゃんけん大会」が行われていました。

今日から展覧会が行われ、校庭・体育館など学校中が子供たちの作品で華やかに飾られています。今年の共同作品のテーマは「ミラクルシーワールド」ということで、今日の給食にもひとつだけ海の仲間を使っています。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森  玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道  ピーマン:茨城
パセリ:長野  きゅうり:埼玉
キャベツ:愛知  りんご:青森
スパゲッティ:イタリア  ホールトマト:イタリア
ホールコーン:北海道  えび:タイ
鶏肉:山梨  無添加ベーコン:宮崎(豚肉)

11月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、煮じゃこご飯、いかの香味(こうみ)焼き、茎わかめのきんぴら、白玉麩(しらたまふ)のすまし汁、牛乳でした。

11月8日の「いい歯の日」にちなみ、今日はカルシウムたっぷり&かみかみメニューにしました。
煮じゃこご飯に使っているちりめんじゃこや牛乳には、歯を作るのに大切なカルシウムがたっぷり含まれています。また、かみごたえのある「いか」や「茎わかめ」を使った献立にしました。


〈今日の食材産地〉
ちりめんじゃこ:広島   紫いか:北太平洋=青森
豚肉:千葉        しょうが;高知 
長ねぎ:山形       ごぼう:青森
にんじん:北海道     糸みつば;静岡
茎わかめ:鳴門 

11月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、トマトピラフ、かぼちゃのポタージュ、みかん、牛乳でした。

ポタージュは、かぼちゃと牛乳をたっぷり使ってつくりました。鮮やかな黄色のスープになりました。彩りでパセリを散らしています。
ミキサーにかけてなめらかにしているのでわかりにくいですが、実は玉ねぎも結構入っています。
果物は、愛媛県産のみかんです。

今日は、昨日の肌寒さから一転、温かな日差しになりました。
かぼちゃは免疫力を高め、みかんには風邪を予防してくれる働きがあります。
気温差が激しい今日この頃。子供たちもしっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。


〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道
ピーマン:茨城 かぼちゃ:北海道
パセリ:長野 みかん:愛媛
鶏胸肉:山梨 無添加ベーコン:宮崎(豚肉)

11月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、さつまいもご飯、鶏団子と凍り豆腐の煮物、大豆とじゃこのサラダ、牛乳でした。

さつまいもは今が旬の食材です。今日はご飯にたっぷり炊きこんでいます。
徳島県産「なると金時」という品種のさつまいもで、やさしい甘さのご飯になりました。
煮物は、鶏ひき肉で作った肉団子の他に、にんじん・こんにゃく・凍り豆腐・大根をじっくり煮ています。彩りにさやいんげんを散らしました。「凍り豆腐はおいしいから最後に食べる!」という子もいて、好評でした。


〈今日の食材産地〉
さつまいも:徳島     にんじん:北海道
大根:千葉        長ねぎ:山形
しょうが:高知      さやいんげん:長崎
キャベツ:愛知      きゅうり:埼玉
鶏卵:青森        ちりめんじゃこ:広島
鶏ひき肉:山梨 

11月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、セサミパン、オムレツ、イタリアンスパゲッティ、野菜のソテー、牛乳でした。

セサミパンは、白ごまが生地に練りこまれたパンです。
オムレツは、たまごに豚ひき肉と玉ねぎを混ぜています。オムレツは、楕円形のものをフライパンで作ることが多いですが、給食では鉄板に流しこんだものをオーブンで焼いてから切っているので、四角い形になります。
付け合わせに、トマト味のスパゲッティと野菜のソテーを添えました。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道       にんじん:北海道
ピーマン:茨城       キャベツ:群馬
豚ひき肉:千葉       無添加ベーコン:宮崎(豚肉)
鶏卵:青森         ホールコーン:北海道
ホールトマト:イタリア   スパゲッティ:イタリア

11月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、豆乳フレンチトースト、鮭とトマトのスープ、チーズサラダ、牛乳でした。

豆乳フレンチトーストは、たまご・豆乳・砂糖をよく混ぜたものに食パンをつけ、オーブンで焼いています。普通は牛乳を使いますが、今回は豆乳を使ってヘルシーに仕上げました。
焼きあがった後、写真のように粉砂糖を振りかけているのですが、食缶に入れて子供たちが配膳をする頃には、溶けてパンの耳に少し残る程度に…。
やさしい甘さのフレンチトーストは、「最後に(食べるために)一口残してるんだ。」という子もいて、好評でした。

〈今日の食材産地〉
鶏卵:青森  さけ:北海道
ホールコーン:北海道      ホールトマト:イタリア
玉ねぎ:北海道         にんじん:北海道
セロリ:長野          じゃがいも:北海道
きゅうり:埼玉         キャベツ:千葉
豆乳:アメリカ(大豆)     無添加ベーコン:宮崎(豚肉)

11月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、鶏南蛮うどん、豆腐の真砂(まさご)揚げ、りんご、牛乳でした。

鶏南蛮うどんは、鶏肉や野菜をたっぷり煮込んでいます。でんぷんで少しとろみをつけているので、涼しい日にもおいしいうどんになりました。
豆腐の真砂揚げは、豆腐やえび・ちりめんじゃこ・鶏ひき肉・野菜・ひじきなど9種類の食材を混ぜて丸め、油で揚げています。
果物は、長野県産「シナノスイート」という品種のりんごでした。


〈今日の食材産地〉
にんじん:北海道    玉ねぎ:北海道
長ねぎ:青森      小松菜:埼玉
長いも:青森      りんご:長野
えびすり身:タイ    ちりめんじゃこ:広島
鶏卵:青森       鶏肉:鹿児島
鶏ひき肉:鹿児島    絞り豆腐:カナダ(大豆)
ひじき:鹿児島 

10月31日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、メキシカンライス、キャベツとトマトのスープ、パンプキンケーキ、牛乳でした。

10月31日のハロウィンにちなみ、パンプキンケーキにしました。かぼちゃを皮ごと使っています。黄色がきれいな、しっとりとおいしいケーキになりました。
メキシカンライスは、ウインナーや豚肉・野菜などをたっぷり混ぜ込んだカレー味のご飯です。「これおいしい!」と言ってくれる子も多く、好評でした。


〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道     にんじん:北海道
ピーマン:茨城     セロリ:長野
キャベツ:千葉     トマト:愛知
かぼちゃ:北海道    ウインナー:千葉
鶏卵:青森       無添加ベーコン:宮崎(豚肉)
豚肉:鹿児島 

※精白米は、本日より平成24年度秋田県産あきたこまちと青森県産つがるロマンのブレンド米を使用しています。

10月30日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、野沢菜ご飯、けんちん汁、おからのお焼き、牛乳でした。

日本味めぐり〜長野県編〜です。

〈今日の食材産地〉
にんじん:北海道     ごぼう:群馬
大根:青森        里いも:埼玉
小松菜:埼玉       長ねぎ:青森
野沢菜漬:長野      豆腐:カナダ(大豆)
豚肉:鹿児島       ちりめんじゃこ:広島
鶏卵:青森 

10月29日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、キムチ丼、海藻サラダ、ぶどう(ピオ−ネ)、牛乳でした。

3年2組さんのリクエスト給食です。
キムチ丼・海藻サラダと3年1組に続き、こちらも下目黒小学校リクエスト給食の王道メニューとなりました。キムチ丼は今年度初登場です。
デザートには、旬の果物であるぶどうが人気でした。「フルーツポンチかと思ってた。」「(ぶどうって)渋いね。」など他のクラスの子たちも驚いていました。
ぶどうの中でも「巨峰」という品種のリクエストが多かったのですが、残念ながら旬の時期が過ぎてしまったので、「ピオ−ネ」という品種にしました。


〈今日の食材産地〉
豚肉:鹿児島       にんにく:青森
玉ねぎ:北海道      長ねぎ:青森
にら:栃木        白菜:長野
きゅうり:埼玉      ぶどう:山梨
ホールコーン:北海道 

10月26日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ちゃんこうどん、じゃがまる、みかん、牛乳でした。

ちゃんこうどんは、ちゃんこ鍋のように具だくさんのうどんです。野菜・鶏肉・いか・などのうまみがたっぷり出て、栄養満点の一品になりました。
じゃがまるは、蒸かしてつぶしたじゃがいもにダイスチーズや牛乳・たまごなどを混ぜ、丸めて油で揚げています。揚げる前はでんぷんをまぶすのでスノーボールのようだったのですが、油で揚げると見た目はたこ焼きのような仕上がりになりました。
果物は、愛媛県産のみかんでした。


〈今日の食材産地〉
にんじん:北海道       大根:北海道
白菜:長野          長ねぎ:山形
にら:山形・長崎       じゃがいも:北海道
みかん:愛媛         うずら卵:山梨
鶏もも肉:山梨        紫いか:北太平洋=青森
鶏卵:青森          油揚げ:カナダ(大豆)

10月25日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、豆入りコロッケバーガー、オニオンスープ、かき、牛乳でした。

豆入りコロッケは、じゃがいもと白いんげん豆をつぶしてコロッケにしています。千切りキャベツと一緒にパンにはさみ、コロッケバーガーにしました。
オニオンスープは、玉ねぎをあめ色になるまでじっくり炒めて作っています。玉ねぎの甘みがおいしいスープになりました。
果物は、「おけさ柿」という品種のかきでした。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道         にんじん:北海道
じゃがいも:北海道       キャベツ:群馬
セロリ:長野          パセリ:静岡
かき:新潟           豚ひき肉:千葉
鶏卵:青森           無添加ベーコン:宮崎(豚肉)

10月24日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、鶏そぼろご飯、豚汁、煮浸し、牛乳でした。

鶏そぼろご飯は、鶏ひき肉とにんじんを甘辛く煮たものを、さやいんげんと一緒にご飯に混ぜ込みました。しょうがの風味が効いておいしく、秋色のきれいなご飯になりました。
豚汁は、写真のように汁よりも具の量が多いという、本当に具だくさんの汁物です。豚肉・じゃがいも・こんにゃく・豆腐・野菜など、8種類の具をじっくり煮込んで作りました。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知          にんじん:北海道
さやいんげん:長崎        ごぼう:青森
大根:北海道           じゃがいも:北海道 
長ねぎ:青森           小松菜:東京
鶏ひき肉:山梨          豚肉:千葉
ちりめんじゃこ:広島       木綿豆腐:カナダ(大豆)
油揚げ:カナダ(大豆)
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校経営

年間行事予定

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

平成23年度放射線量測定結果

学校緊急情報システム(めぐろ子ども見守りメール)

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859