ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、野菜たっぷり!焼きそば、中華風野菜、タピオカヨーグルト、牛乳でした。

今日はハートフル班給食でした。
1〜6年生の縦割り班(ハートフル班)で給食を食べます。
今回は、日頃お世話になっている6年生に感謝の気持ちを込めて、4・5年生が配膳・片づけなどを行いました。テキパキと準備ができていて、とても頼もしく感じました。


<今日の食材産地>
にんじん:千葉         玉ねぎ:北海道
キャベツ:神奈川        もやし:栃木
にら:栃木           きゅうり:高知
大根:神奈川          豚肉:鹿児島
鶏卵:青森           紫いか:北太平洋=青森
黄桃缶:ギリシア        タピオカパール:ブラジル

2月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、豚丼、石狩汁、りんご、牛乳でした。

日本味めぐり〜北海道編〜です。
豚丼は、十勝地方の名物料理です。本場の味は厚めの豚ロース肉を使うのですが、給食では豚肉を細かく切ってあります。
石狩汁は、石狩鍋をアレンジしたものです。石狩鍋は、北海道を代表する鍋料理だそうです。給食でも、玉ねぎ・じゃがいも・コーン・鮭など、北海道でとれた食材をたっぷり使って作りました。味噌ベースの汁に隠し味のバターを加えています。「食べてみたら、バターが入っていることわかったよ!」という子もいました。
果物は、青森県産「サンふじ」という品種のりんごでした。


<今日の食材産地>
玉ねぎ:北海道       さやいんげん:沖縄
にんじん:千葉       じゃがいも:北海道
もやし:栃木        キャベツ:愛知
長ねぎ:千葉        りんご:青森
豚肉:鹿児島        鮭:北海道
ホールコーン:北海道 

2月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ゆかりご飯、治部煮、野菜のおかか和え、牛乳でした。

日本味めぐり〜石川県編〜です。
治部煮は、金沢に伝わる加賀料理の一つです。でんぷんでとろみをつけた煮物なのですが、「なんでこんなにとろとろなの?」と質問してくる子も。本来は鴨肉とすだれ麩を使うそうなのですが、給食では鶏肉と車麩を使って作りました。本当は鴨肉を使うことを伝えると驚いている子がたくさんいました。


<今日の食材産地>
にんじん:千葉       ほうれん草:千葉
かぶ:千葉         里いも:埼玉
小松菜:埼玉        もやし:栃木
鶏肉:鹿児島        ゆかり粉:愛媛・静岡
ゆでたけのこ:福岡     車麩:アメリカ・オーストラリア(小麦粉)

2月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、揚げパン、ワンタンスープ、ぽんかん、牛乳でした。

揚げパンは油で揚げてから砂糖などをまぶしています。今日は、きなこ味と砂糖味の2色揚げパンにしました。
ワンタンスープは、野菜や豚肉と一緒にワンタンの皮だけを煮ています。
果物は、愛媛県産のぽんかんでした。

今日は、全日授業参観に伴い給食試食会を行いました。43名と多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。献立が揚げパンだったこともあり、「懐かしい」という感想を多くいただきました。その他、いただいたご意見については今後の給食に生かしていきたいと思います。


<今日の食材産地>
にんじん:千葉     もやし:栃木
長ねぎ:千葉      にら:栃木
ポンカン:愛媛     豚肉:鹿児島
きな粉:北海道     ゆでたけのこ:福岡

2月18日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、海鮮チャーハン、汁ビーフン、いよかん、牛乳でした。

海鮮チャーハンは、えび・いか・ちりめんじゃこなど魚介類をたっぷり使ったチャーハンです。
汁ビーフンは、ビーフンという米で作った麺を使ったスープです。あっさりとやさしい味のスープになりました。
果物は、愛媛県産のいよかんでした。


<今日の食材産地>
しょうが:高知         にんじん:千葉
長ねぎ:千葉          ピーマン:宮崎
にんにく:青森         もやし:栃木
いよかん:愛媛         ゆでたけのこ:福岡
ビーフン:タイ         鶏胸肉:鹿児島
鶏卵:青森           えび:タイ
紫いか:北太平洋=青森     ちりめんじゃこ:広島

2月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、冬野菜の混ぜご飯、きりたんぽ汁、なんばこ、牛乳でした。

日本味めぐり〜秋田県編〜です。
きりたんぽは、炊いたご飯をつぶし、棒にくっつけて焼いたものです。見た目から「米のちくわ」と呼んでいる子も。秋田県はきりんたんぽ鍋で有名ですが、給食では汁物にしました。きりたんぽを一緒に煮込むとくずれてしまうので、今回は別に配缶して後からのせています。
なんばこは、上新粉を使った米菓子です。黒ごまを混ぜ込んでいます。低学年は2本、高学年は3本です。やさしい甘みのお菓子になりました。

<今日の食材産地>
大根:神奈川        小松菜:東京
ごぼう:青森        白菜:兵庫
セリ:宮城         にんじん:千葉
長ねぎ:埼玉        鶏もも肉:山梨
ちりめんじゃこ:広島    冷凍きりたんぽ:秋田
鶏卵:青森

2月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、エクレアパン、ポトフ、いちご、牛乳でした。

2月14日のバレンタインデーにちなみ、毎年恒例の「エクレアパン」を作りました。コッペパンに手作りカスタードクリームをはさみ、チョコレートと粉砂糖をつけています。
1年生のクラスでは、皆で「いただきます。」をしてから大きく口を開けて一口パクリッ。「うま〜い!」「おいしい!」という声があちこちで上がっていました。
果物は、長崎県産「さちのか」という品種のいちごでした。


<今日の食材産地>
玉ねぎ:北海道         にんじん:千葉
じゃがいも:長崎        かぶ:千葉
キャベツ:神奈川        ブロッコリー:愛知
いちご:長崎          豚肉:千葉
ポークウインナー:千葉     鶏卵:青森
無添加ベーコン:宮崎(豚肉)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            

2月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、鶏のから揚げねぎソース、きゅうりのキムチ炒め、豆腐入り野菜スープ、牛乳でした。

きゅうりのキムチ炒めは、きゅうり・パプリカ・にら・豚肉をキムチと一緒に炒めています。きゅうりを「これ何?」と聞いてくる子も。きゅうりを炒めることに馴染みが薄かったのかもしれません。
鶏のから揚げねぎソースは、名前の通りから揚げに長ねぎを加えた甘辛ソースをかけています。鶏もも肉がジューシーなから揚げになりました。「また(給食に)出して!」という子もいて、好評でした。


<今日の食材産地>
しょうが:高知       長ねぎ:埼玉
きゅうり:高知       にら:高知
黄ピーマン:長野      玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉       キャベツ:神奈川
セロリ:静岡        チンゲン菜:静岡
鶏もも肉:山梨       鶏肉:山梨
豚肉:千葉         木綿豆腐:カナダ(大豆)

2月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、鮭とほうれん草のトマトクリームスパゲッティ、卵とコーンのスープ、アップルゼリー、牛乳でした。

ほうれん草は今が旬の冬野菜です。角切りにした鮭とほうれん草・玉ねぎなどを使ったトマト味のスパゲッティです。牛乳も加えてマイルドに仕上げています。
アップルゼリーは、青森県産のりんごジュースを使ったゼリーです。


<今日の食材産地>
にんにく:青森        セロリ:静岡
レモン:広島         玉ねぎ:北海道
ほうれん草:埼玉      パセリ:香川
りんごジュース:青森    鮭:北海道
うらごしコーン:北海道   鶏卵:青森
ホールトマト:イタリア 

2月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、カレーピラフホワイトソースかけ、ポテトのフレンチサラダ、ぽんかん、牛乳でした。

カレーピラフホワイトソースかけは、名前の通りカレー味のピラフに玉ねぎ・パセリ・ベーコンなどを加えたホワイトソースをかけています。ソースとピラフを一緒に食べることで味がマイルドになり、食べやすくなります。
ポテトのフレンチサラダは、じゃがいも・にんじん・きゅうり・コーンを使い、彩りが綺麗なサラダになりました。「これ、おいしい!」と報告してくれる子が多く、好評でした。
果物は、愛媛県産「ぽんかん」という品種の柑橘類でした。


〈今日の食材産地〉
にんじん:千葉         玉ねぎ:北海道
にんにく:青森         パセリ:福岡
じゃがいも:北海道       きゅうり:高知
ポンカン:愛媛         ホールコーン:北海道
鶏もも肉:鹿児島        無添加ベーコン:宮崎(豚肉)


2月7日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、鶏そぼろご飯、さつま汁、ぶどう豆、牛乳でした。

鶏そぼろご飯は、鶏ひき肉とみじん切りにしたしょうが・にんじん・たけのこを混ぜ込んでいます。しょうがの風味が効いて、おいしいご飯になりました。
ぶどう豆は、調味料を加えてじっくり煮ています。大豆そのままの形なので苦手な子が多いのではと心配していましたが、甘めに煮てあったのが良かったのか結構善戦していました。おはしで一粒ずつ上手に食べている子も多かったです。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知       にんじん:千葉
さやいんげん:沖縄    ごぼう:青森
大根:神奈川        さつまいも:徳島
長ねぎ:千葉        鶏ひき肉:鹿児島
鶏肉:鹿児島        ゆでたけのこ:福岡
大豆:北海道

2月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ツナエッグトースト、ポークシチュー、いよかん、牛乳でした。

ツナエッグトーストは、ボリュームたっぷりのトーストです。つぶしたゆでたまごとツナ・玉ねぎ・パセリ・マヨネーズを混ぜて食パンにぬり、ピザチーズをかけてオーブンで焼いています。
ポークシチューは、寒い日にぴったりの体が温まるメニューになりました。
果物は、愛媛県産のいよかんでした。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道       パセリ:福岡
セロリ:愛知        にんじん:千葉
じゃがいも:北海道     いよかん:愛媛
鶏卵:青森         無添加ベーコン:宮崎(豚肉)
豚肉:鹿児島        ホールトマト:イタリア


2月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、焼きししゃも、肉じゃが、一塩きゅうり、牛乳でした。

低学年は、焼きししゃもの頭の部分が苦手な子も結構いたようです。中には器用にししゃもの背骨をとっている子もいました。
5年生のあるクラスでは、一塩きゅうりの中にハート型やクローバー型?のものを発見!と教えてくれました。確かにハート型。なんだかラッキーな気持ちになりますね。

今日は、健康委員会による残菜調査がありました。全体的にも残りが少なく、10クラス中4クラスが完食でした!


〈今日の食材産地〉
じゃがいも:北海道       にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道         さやいんげん:沖縄
きゅうり:高知         豚肉:鹿児島
干しししゃも:北欧

2月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、長崎ちゃんぽん、ポテトのチーズ揚げ、りんご、牛乳でした。

長崎ちゃんぽんは、長崎県の名物料理です。豚骨の出汁が効いたスープに、魚介類・豚肉・うずらの卵・野菜などの具をたっぷり入れています。麺は冷凍のちゃんぽん麺を使っています。普通の中華麺より少し太めで、「スパゲッティかと思った。」という子も。
ポテトのチーズ揚げは、素揚げしたじゃがいもに粉チーズをまぶしたシンプルな料理なのですが、特に低学年で人気でした。
果物は、青森県産「サンふじ」という品種のりんごでした。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森     しょうが:高知
にんじん:千葉     もやし:栃木
白菜:茨城       チンゲン菜:静岡
長ねぎ:千葉      じゃがいも:北海道
りんご:青森      えび:タイ
豚肉:鹿児島      紫いか:北太平洋=青森
ゆでたけのこ:福岡   うずら卵:山梨


2月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、節分丼、けんちん汁、切干大根ときゅうりのごま酢和え、牛乳でした。

2月3日の節分にちなんだ献立にしました。
節分丼は、炒り大豆ご飯にいわしの蒲焼きをのせています。
「鬼はヒイラギが嫌いなんだよね!」「ちくちくするからかな?」「今年(の恵方巻きを食べる方向)は南南東だよ!」など、子供たちの方がくわしいくらいでした。


〈今日の食材産地〉
しょうが;高知      にんじん:千葉
ごぼう:青森       大根:神奈川
里いも:埼玉       小松菜:東京
長ねぎ:埼玉       きゅうり:高知
いわし開き:鳥取     木綿豆腐:カナダ(大豆)
豚肉:千葉

1月31日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、魚の香味焼き、じゃがいものきんぴら、みそ汁、牛乳でした。

魚の香味焼きは、「銀たら」という魚を使って作りました。油がのって、おいしいお魚です。
きんぴらごぼうがよく知られていますが、今日のきんぴらはじゃがいもをたっぷり使って作りました。じゃがいもは最後に炒めることで、シャキシャキ感を残すよう工夫しています。
みそ汁の具は、油揚げと小松菜・大根・長ねぎという旬の冬野菜です。
今日は、一汁二菜の和食献立になりました。

〈今日の食材産地〉
しょうが:高知       長ねぎ:埼玉
ごぼう:青森        にんじん:千葉
じゃがいも:長崎      さやいんげん:沖縄
小松菜:東京        大根:神奈川
銀だら:アラスカ       豚肉:千葉
油揚げ:カナダ(大豆)

1月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、高菜めし、タイピーエン、いきなりだんご、牛乳でした。

日本味めぐり〜熊本県編〜です。
高菜めしは、高菜漬や野菜・豚ひき肉・炒りたまごをご飯に混ぜ込んでいます。高菜漬は、九州を代表する漬物で、今日は佐賀県産でした。
タイピーエンは、漢字で「太平燕」と書き、春雨スープに五目炒めの具を合わせ、揚げたまごを添えた熊本市の名物料理だそうです。
いきなりだんごは、小麦粉と白玉粉を練った生地に、あんこと輪切りにした生のさつまいもとをそのまま包んで蒸しています。あんこも給食室で小豆から煮ています。今回はつぶあんにしました。「デザートだけど、いきなりだんごだからいきなり食べたい!」という子も。あんこが苦手な子は苦戦していましたが、「おいしい!」と食べてくれている子も多かったです。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森      しょうが:高知
にんじん:千葉      長ねぎ:埼玉
玉ねぎ:北海道      白菜:兵庫
こねぎ:福岡       さつまいも:徳島
高菜漬:佐賀(高菜)   ゆでたけのこ:福岡
うずらの卵:山梨     春雨:タイ
鶏卵:青森        紫いか:北太平洋=青森
えび:タイ         豚ひき肉:千葉

1月29日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、キムチ丼、キャベツとコーンのサラダ、みかん、牛乳でした。

5年1組のリクエスト給食です。
食育の授業で野菜について学んだことを生かし、野菜たっぷりの献立を考えてくれました。
キムチ丼に使っている白菜・にら・長ねぎは、今が旬の冬野菜です。
このメニューを選んだ子の中には、「キムチ丼の白菜とみかんは、今がおいしい時期だから。」としっかり季節のことを考えてくれている人もいました。
キムチ丼は、下目黒小リクエスト給食の常連ですが、今回は野菜の勉強をしたこともあって、違う視点で選んでくれた人もいるんだなと感心してしまいました。


〈今日の食材産地〉
にんにく:青森     玉ねぎ:北海道
長ねぎ:埼玉      にら:高知
白菜:兵庫       キャベツ:神奈川
にんじん:千葉     みかん:長崎
豚肉:千葉       ホールコーン:北海道

1月28日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、オムレツサンド、カレーシチュー、いちご、牛乳でした。

1月24日から30日は全国学校給食週間ということで、昔なつかしの献立にしました。
カレーシチューは、名前のとおりカレー味のシチューです。昭和40年代頃の人気メニューで、ソフト麺やコッペパンと一緒に出されていたことが多かったようです。カレーは今でも子供たちに人気の献立ですが、カレーシチューは初めての味だった子が多かったようで、逆に新鮮だったかもしれません。
果物は、長崎県産「さちのか」という品種のいちごでした。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道       にんにく:青森
しょうが:高知       にんじん:千葉
じゃがいも:長崎      りんご:青森
ブロッコリー:愛知     いちご:長崎
鶏卵:青森         豚ひき肉:千葉
豚肉:千葉 

1月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、焼きピロシキ、ボルシチ、ぽんかん、牛乳でした。

世界の料理〜ロシア編〜です。
ピロシキは、ロシアなどの国でよく食べられている総菜パンだそうです。今日はパン生地から調理員さん手作りです。オーブンで焼いて、焼きピロシキにしました。今日は、朝から給食室は大忙しでしたが、無事給食時間に焼きたてを提供することができました。
ボルシチは、鮮やかな赤色をした煮込みスープです。この赤色のもとになる「ビーツ」(写真真ん中)という野菜も使って作りました。実際にビーツを見せて回ったところ、「なにこれ!」「スタンプになりそう!」「見た目はコンニャクイモみたい。」など色々な感想が返ってきました。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道       にんじん:千葉
にんにく:青森       セロリ:愛知
じゃがいも:北海道     キャベツ:神奈川
ビーツ:長野        ぽんかん:愛媛
豚ひき肉:鹿児島      豚肉:鹿児島
ホールトマト:イタリア   鶏卵:青森

検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校便り

学校経営

年間行事予定

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

平成23年度放射線量測定結果

学校緊急情報システム(めぐろ子ども見守りメール)

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859