ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

1年 めぐろの子どもたち展に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目黒区美術館で行われている「めぐろの子どもたち展」に行ってきました。
美術館に、自分や友達の作品が展示されているのを見て、とても喜んでいました。
他の小学校の子がつくった作品の中からお気に入りを見つけ、その子宛てに手紙を書きました。
「5年生になったら、ぼくもこんな作品つくってみたいな。」
「どうやったらこんなに上手に絵がかけるんだろう。」
書写の作品を見て、早く毛筆を使ってみたいという子もいました。
来年、再来年、その先の未来のことを、それぞれに思い描いているようでした。

1年 6年生との交流学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、図工の時間に6年生と一緒にバッグをつくりました。
1年生は、6年生のことが大好きです。入学式、運動会、ハートフル班活動など、様々な場面で6年生にはたくさんお世話になっています。一輪車の乗り方を教えてもらったり、タイヤブランコを押してもらったりと、休み時間にも一緒に遊んでもらっているようです。

今日も、「先生!見て見て!画用紙を折ってもらったの。上手でしょ?」「6年生ってすごいなぁ。」と、尊敬の眼差しを向ける1年生。1年生にとっては、憧れの存在です。

1年 体育 とびばこあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、とびばこあそびの学習をしています。
とびばこをまたいでのったり、両足でとび上がって、柔らかく着地したりすることに挑戦しています。
とびばこの前には、かえるの足うちや、うさぎとび(手を着いてとぶ)なども取り入れ、自分の体重を両腕で支えられるように頑張っています。
最初は準備や片付けに時間がかかっていたのですが、最近ではとても手際がよくなりました。友達と協力し、安全に気を付けて学習をしていきます。

1年 マラソン、頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は雪がちらつくほど冷え込みましたが、子供たちが登校してくる頃には太陽が顔を覗かせ、外で遊ぶにはぴったりの気もちのよい一日となりました。
10時半になると、校庭でマラソンタイムが始まります。ほとんどの子が外で遊ぶ元気な1年生ですが、休み時間を教室で過ごしていた子も、マラソンタイムの時間になると必ず外に出ます。
マラソン月間が始まって数週間が経ちますが、5分間休むことなく、一定のペースで走り続けることができる子が、少しずつ増えてきました。

1年 ダンス教室に参加しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中休みに、健康トレーナーの先生による、ダンス教室がありました。
最初は、「外で遊びたかった…。」と参加に消極的な子供たちもいましたが、いざ参加してみると、「もっと踊りたい!」「もっと覚えたい!」という声が聞こえてきました。
1年生の子供たちには、「学校のみんなで頑張って取り組んでいることは、下目黒小の一員として、これからも積極的にどんどん参加していこう」という話をしました。
練習したダンスは、2月の学校公開日に発表する予定です。

1年 はねつきをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、はねつきをして遊びました。
2人組になって、できるだけ多く続けられるように頑張りました。
「声をかけるといいよ!」 「羽をよく見て打つんだよ!」
と、お互いに声を掛け合いながら楽しんで活動していました。

1年 国語「お店やさんごっこをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
いま、国語では「お店やさんごっこをしよう」の学習をしています。
3,4人のグループに分かれて、たくさん話し合いをしながら学習を進めています。
何のお店を開くのか、また、どんな品物を売るのかなどを、友達の意見を聞きながら一生懸命話し合っていました。



1年 生活科 たこあげをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校庭でたこあげをしました。
自分の好きな絵を大きく描いた、オリジナルの凧。
空高く揚がることを願って、一生懸命つくりました。
今日は、あまり風が強くなく、思うように凧が揚がりませんでしたが、
走ると凧が揚がっていくことがわかり、みんな頑張って走っていました。
また今度、風のある日に再チャレンジしてみようと思います。

1年 校庭で遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の雪で、しばらく校庭で遊べなかった子供たち。
昨日まで休み時間は教室で過ごしていましたが、ずっと外で遊びたくて、うずうずしていました。
だいぶ雪が溶けてきたので、今日は、校庭で遊ぶことができました。
友達と楽しそうに思いっきり体を動かして、汗をかくほど遊んでいました。

1年 算数「大きさくらべ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いま、算数では「大きさくらべ」の学習をしています。
この間は、教室にある物の長さを紙テープを使って測りとり、模造紙に貼ってその長さを比べました。
今日は、校庭にある物の長さや太さなどを、友達と協力しながら測りとりました。
教室にある物に比べて、校庭にある物のほうが、思っていた以上に長く、みんなびっくりしていました。
友達と協力し合って、楽しく活動することができました。

1年 保健「かぜにまけるな 1ねんせい!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、養護教諭の先生と、風邪の予防について学習しました。
1,せきやくしゃみが出るときには、マスクをつけたり、口を手で覆ったりする「せきエチケット」を心がけるということ。
2,いつも清潔なハンカチを身に付け、手を洗った後にきれいなハンカチで手を拭くということ。
3,手を洗うときも、石鹸を使い、約60秒かけて、しっかりと洗うということ。
風邪のウイルスを体に入れないための予防法を学習しました。

1年 雪が降って、うれしいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
降り積もった雪にウキウキしながら、足元に気をつけて、元気に登校してきた1年生。
校庭や屋上は、今まで見たことのないような、一面の雪!
プールには厚い氷が張っていました。

雪を丸めて小さい雪だるまを作ったり、雪や氷のかたまりを太陽に透かしてみたり。
雪が降って、大喜びの子供たちでした。


1年 音楽、楽しいな♪

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年の5月から習い始めた、けんばんハーモニカ。
冬休みの間も家で運指の練習をしてきたという子がいて、全体的に上達しているのがよくわかります。
1年生は、4月の入学式でのアトラクションに向けて、合奏の練習を始めました。来年度の1年生に喜んでもらえるように、頑張りたいですね。

1年 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイディー先生との久しぶりの授業を、楽しみにしていた子供たち。
テーマは、"MY BODY"。頭や、肩、膝、つま先など、体の部位を英語で言い当てるゲームをしたり、歌に合わせて楽しく体を動かしたりしました。

1年 マラソン月間が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みが終わり、元気な1年生が戻ってきました。
ようやくお正月気分が抜けて、いつもの調子を取り戻しつつある子供たちです。
さて、下目黒小学校では、1月11日からマラソン月間が始まりました。
一定のペースで、5分間走りきります。自分のペースをつかみ、毎日続けられるように頑張っていきます。

1年 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い日が続いていますが、1年生は、元気いっぱい!
休み時間は外で体を動かして、元気よく遊んでいます。
鬼ごっこやドッジビー、一輪車の練習などが人気です。
以前は、男の子ばかり、女の子ばかりで遊ぶ事が多く見られましたが、最近になって、男の子も女の子も一緒に、楽しそうに遊んでいる様子がたくさん見られるようになりました。
「○○さんが、わたしにドッジビーを投げさせてくれたよ!やさしくしてくれた。」
「○○さんて、実は投げるの上手なんだよ〜!びっくり!」
今まで遊んだことのなかったお友達と遊ぶと、たくさん発見があるようです。
いつも、とても満足そうに教室に戻ってきます。

1年 国語「あつまれ、ふゆのことば」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「ふゆ」と聞いて思い浮かぶ言葉を集めました。
一人一人が考えた言葉を出し合い、班のみんなで仲間分けしながら、1枚の紙にまとめました。
冬の「遊び」では、雪合戦やスケートなどと同じくらい、こま回しや凧揚げなどのお正月遊びもたくさん出てきました。
また、冬に「したいこと」では、「こたつでみかんを食べたい。」といった意見や、「トナカイの上に乗ってプレゼントを届けたい。」といった意見などが出ました。
友達の意見に、みんな「うんうん!」と大きくうなずいて聞いていました。
集めた言葉を使って、これからカルタを作っていきます。

1年 国語 自分が調べた自動車について、発表会をしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「じどう車くらべ」の学習で、興味をもった自動車について、その自動車の仕事とつくりについて調べました。
そして、調べたことがきちんと伝わるように、順序よく文章に書き、上手に絵も描きました。
今日は、調べたことを友達に発表しました。
友達の発表を聞くときには、うなずきながら、おしまいまできちんと聞くことを頑張りました。
また、発表をするときには、相手に伝わる声の大きさで、ゆっくりはっきりと話すことを頑張りました。

1年 音楽 合奏をしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽では、合奏の練習をしています。
けんばんハーモニカの他に、キーボードや、バスマスター、木琴・鉄琴、大太鼓・小太鼓などを使って、友達の音を聴き合いながら演奏しています。
今日は、合奏が終わった後も耳を澄ませて、音の余韻を聴きました。

1年 パソコンの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンの授業では、様々な種類の自動車がどんな仕事をしているのか表したアニメを見ました。
国語の「じどう車くらべ」の学習のとき、自分が一生懸命調べた自動車を見つけると、
「あ!移動図書館車だ!本物を見てみたいなぁ。」
「ボトルカー、見たことあるよ!」
と、とてもうれしそうにしていました。
また、名前は知っていても動いている様子を初めて見たという子も多く、とても興味深そうでした。


検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校便り

学校経営

年間行事予定

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

平成23年度放射線量測定結果

学校緊急情報システム(めぐろ子ども見守りメール)

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859