ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

国語 じどう車 はっぴょうかい 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「じどう車くらべ」説明文の学習です。

1「じどう車くらべ をよんで、わかったことをまとめよう。」
説明文を読んで、3つの自動車の「しごと」とそのための「つくり」について比べながら、読み取り、書きまとめました。

2「はしご車の しごと と つくり を、せつめいぶんにかこう。」
話し合いながら、教科書の文と同じ文章構成で、はしご車の説明文を書きました。

3「じぶんで、1つのじどう車をえらんで、しらべて、じどう車ずかんをつくろう。」
自動車の本を自分で調べて、自動車図鑑を作りました。じどう車が「どんなしごとをしているか。」そのために、「どんなつくりになっているか。」をきちんとした文章構成で、原稿用紙の正しい書き方を意識して、書くことができました。

4「ずかんを つかって、自動車クイズをしよう。かいたせつめい文を、はっぴょうしよう。」
いよいよ。学習成果の発表会です。自動車の「しごと」や「つくり」をヒントにして、自動車あてクイズをしました。クイズの終わりには、書いた説明文を堂々と発表できました。
発表会後には、こんな学習感想を書いていました。
「クイズを出したのがたのしかった。」
「スーパーアンビュランスやイベントカ―という車のことは知りませんでした。」
「いろいろな車の『しごと』や『つくり』がわかりました。」
書く活動を基にして互いに交流することで、学びを広げ深めることができました。

1年 音楽 やまびこごっこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(13日)は、音楽の授業がありました。
いま、「やまびこごっこ」という曲を歌っています。
先に歌った人の声をよく聞いて、やまびこのように少し小さく歌います。
今日は、1人ずつ歌ってみました。
みんなとても元気にやまびこごっこを楽しんでいました。

いえの しごとに ちょうせんしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おうちで だれが どんなしごとをしているかな。」
生活科で家の仕事を調べて発表しました。そして、家族がそれぞれにいろいろな仕事をしているから生活ができることに、あらためて気付くことができたようです。

「それでは、ぼくは、わたしは、かぞくの一人として なにができるかな?」
そこで、家族のだれかと一緒にやってみたいこと、ひとりでできそうなこと、を考えました。そして、ワークシートに書いてみました。

今までやってきたことや、やったことがあることでもいいです。まだしたことのない仕事にも挑戦してさらにパワーアップしようとする、意欲いっぱいの子供も見られました。

「さあ、おうちでしごとをするぞ!」
考えをおうちに持ち帰り、おうちの方とも相談して、家での仕事に挑戦します。そして、ワークシートに記録します。

12日月曜日までの課題としてやってこようと、どの子供もはりきってやる気いっぱいです。ご家族といっしょにすることでも、子供一人ですることでも、どちらでも結構です。

 お子さんとどうぞ話し合い、教え、励まし、活躍を大いに認めてください。家族の一人として進んで働くことのできる人になりますように。ご協力をお願いします。


2012年のカレンダーができたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年のカレンダーもあと一枚となりました。
ICT支援員の先生と担任とのティームティーチングで、パソコンで来年のカレンダーを作りました。
画想を選択して貼り付けることと、文字パレットを使って名前を打ち込むことができるようになりました。
子供たちは、印刷ボタンを押すとすぐにプリンターのあるところに行き、プリントアウトされるカレンダーを見て、いいおみやげができたと喜んでいました。
ぜひ、おうちのどこかに貼ってあげてください。

1年 音楽 アイアイ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽で、「アイアイ」を元気よく歌っています。
口を大きく開けて、高い音に気をつけて。友達と歌い方を見合っています。
けんばんハーモニカでも弾けるように、練習を始めました。

1年 本が大好き!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、図書の時間が大好きです。
新しい本を発見しては、「こんなおもしろそうな本があったよ!!」と友達同士で紹介し合っています。また、おすすめの本コーナーにある本にも興味津々です。
読書スタイルは、人それぞれ。
図鑑や音が鳴る本を、友達と楽しんでみたり、一人黙々と本の世界に入りこんでみたり・・・。
図書委員会からブックカバーが配られ、さらに読書意欲が湧いている1年生です。

1年 勤労感謝集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、日ごろお世話になっている主事さんや栄養士さん方に向けての勤労感謝集会がありました。
1年生は、給食室のみなさんと、栄養士さんに感謝のお手紙を書きました。
代表の子がお手紙を読んでいる間、子供たちは「うんうん」とうなずいて聞いていました。

また、先日のさつまいもパーティーに招待してくれた2年生に向けても、感謝の気もちをつづったお手紙を送りました。

1年 さつまいもパーティーに招待されたよ!パート1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2年生から、さつまいもパーティーに招待されました。
1年生は、2年生の考えたお店を回り、いろんな遊びを楽しんでいました。
秋の植物にちなんだ遊びになっていて、景品が出るお店もあり、子供たちはとても満足していました。
「来年は、自分たちの番なんだ!」と、今から息ごんでいる子も見られました。

1年 さつまいもパーティーに招待されたよ!パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生のお店の中では、特にボーリングが大人気!行列ができていました。

1年 歯科健診がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、校医さんによる歯科健診がありました。
きちんと歯みがきをしているかな?
虫歯になりそうな歯はないかな?
静かに順番を待ち、ドキドキしながら、校医さんの前へ。
きちんと自分の名前を言い、診て頂いた後には「ありがとうございました。」とお礼が言える子供たち。
とても素晴らしかったです。これからも、歯みがきがんばりましょうね。

1年 なわとび、がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いま、下目黒小学校はなわとび月間です。
一年生は、体育の時間や休み時間にも、少しでも級を上げようと練習にはげんでいます。
級が上がるたびに、「よし!もっとがんばるぞ!」と息込む子供たち。
中には、「達人」まであと少しという子も。
さぁ、どれくらい級が上がるでしょうか。ご家庭でも励ましの言葉をお願いします。

1年 生活科 あさがおのつるでリースをつくったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子供たちが、春から愛情たっぷりに育ててきたあさがおは、夏にはたくさんの花を咲かせ、秋には種を実らせました。
少しかわいそうな気がするけれど、愛情こめて育ててきた記念にと、あさがおのつるを切って、リースを作りました。
束にしたつるを針金で型紙にとめていきます。そして、どんぐりやまつぼっくりなどの木の実をボンドで付け、最後に自分で用意した装飾品を付けました。
個性豊かで、とても可愛らしいリースができ上がり、子供たちは大満足でした。

1年 図工 おしゃれなきょうりゅう

画像1 画像1 画像2 画像2
クレヨンと絵の具を使い、画用紙に大きくおしゃれなきょうりゅうの絵を描きました。ネックレスをつけていたり、星がたくさんついていたり・・・
とてもおしゃれなきょうりゅうができました。

1年 もうすぐ本番!学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、衣装を着たり、自分たちで作った小道具を使ったりして練習をしました。
本番と同じように、舞台の上で照明を浴びて演じました。
感想を聞くと、
「ドキドキしたけど、楽しかったよ!」
「緊張して、いつもより声が出なかったなぁ。」
などなど。
本番では、一番の力が発揮できるとよいですね。

1年 音楽 おどるこねこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音を聴いて感じる学習をしました。
曲は、「おどるこねこ」。
曲調に合わせて動きながら、音をよく聴き、ねこになりきりました。
とても楽しく学習することができました。

1年 学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、学芸会の練習に毎日一生懸命です。
演目は、「からすのパンやさん」。役になりきって、動きをつけたり、台詞の言い方を工夫したりしています。
本番まで、あと約1週間となりました。体調に気をつけて、元気に練習が続けられるとよいですね。

遠足で上野動物園に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの涼しい天気に恵まれ、2年生と一緒に上野動物園に遠足に行ってきました。
園内に入ってすぐに、朝食を食べているジャイアントパンダを見ました。うわぁという歓声とともに、どの子も目を惹きつけられていました。

 そして、2年生と1年生合同グループでの東園の見学です。2年生の頼もしいリードのもとで、トラ、ゴリラ、ニホンザル、ツル、ゾウの5つのポイントを回って、動物を観察してクイズに答えました。どのグループも、よいチームワークでポイントを探しあてて、動物をよく見つめて、正解のスタンプをもらうことができました。

 楽しくお弁当とおやつを食べたあとは、クラスごとにならんで西園の動物を見ました。動物を見るだけでも楽しいのに、お友達と一緒に見ている動物について話しながら見るのが、うれしくてたまらない様子でした。

 電車の中での過ごし方も、道路の歩き方も、人の迷惑にならないように、きまりを守るようにと互いに気をつけて、とてもよくできました。

 2年生と一緒に活動をすることを通して、お世話になったことへの感謝の気持ちをもつとともに、2年生の素晴らしさをお手本にして、さらに成長する機会ともなりました。

低学年・遠足楽しみだね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は、待ちに待った、遠足があります。
今日は、いっしょに行く2年生と5,6人の班をつくり、班のめあてや班行動のルートなどを考えたりしました。
また、電車に乗るときや道を歩くときなど、団体行動をする上で気をつけなくてはならないことを学びました。
子供たちはみなとても楽しみにしています。
いいお天気になりますように!!

後期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、1年生も、残すところあと半分。
朝から、「おはようございます!」と元気なあいさつが教室にひびきました。
3連休の間にきちんと気もちを切りかえている子がいて、「2年生に向かってがんばるぞ!」という気もちが伝わってきました。

1年生 外国語活動を楽しんでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、外国語活動の時間をいつも楽しみにしています。
今日は、色の名前を使ったゲームをしました。
フルーツバスケットと同じように、言われた色のカードを持っている人は別のいすに移らなければなりません。
子供たちは大興奮。
とても楽しい時間になりました。
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859