ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

9月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、肉豆腐、ゆで野菜のレモンしょうゆかけ、牛乳でした。

肉豆腐は、野菜・豚肉・木綿豆腐などをじっくり煮込んで作りました。今日は、ご飯と合うように、少ししっかりとした味付けにしました。
中には、ご飯にかけて「肉豆腐丼」にして食べている子も。
ゆで野菜のレモンしょうゆかけは、レモンの酸味がさわやかな一品になりました。

9月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、おくずかけ、キャベツのごま和え、ずんだ白玉、牛乳でした。

日本味めぐり〜宮城県編〜です。
ずんだ白玉は、調理員さんが総出で白玉を作ってくださいました。ずんだも枝豆の風味がしっかりとして、甘くておいしいあんになりました。
今日の給食クイズは、「ずんだは何の食べ物から作られているでしょう?」でした。
各クラスで聞いてみると正解の子が多く、「においがしたよ!」「食べてみたら、えだまめってわかった!」という声が聞かれました。

食材納入の関係で、つるむらさきのごま和えをキャベツのごま和えに変更させていただきました。

9月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ツナトースト、ミネストローネ、ゆで野菜のドレッシングソース、牛乳でした。

ミネストローネは、野菜・ベーコン・豚肉・じゃがいも・マカロニと具だくさんのスープです。今日のマカロニは、アルファベットや数字の形をしています。
低学年では、「英語だ〜!」「(自分の)名前の英語があったよ!」「数字も入ってる!」と大人気でした。

9月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、タコライス、モロヘイヤ入りコーンスープ、牛乳でした。

タコライスは、タコスのトルティーヤ(すりつぶしたとうもろこしのうす焼きパン)のかわりにご飯を使った料理です。チリソースは少なめで、辛さ控えめの味付けにしました。トマトやチーズが苦手な子は苦戦している姿が見られ、好き嫌いは分かれる献立だったかなと思います。
モロヘイヤ入りコーンスープは、旬のモロヘイヤをたっぷり使いました。
「モロヘイヤってどれ?」「ねばねばしてる〜。」など、色々な感想が聞かれました。


9月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、いわしの香味揚げ、しらすと青菜のポン酢和え、すまし汁、牛乳でした。

いわしの香味揚げは、まいわしの開きにでんぷんを付けて揚げました。しょうゆ味のたれをかけて、ごまの風味が効いた料理になりました。
しらすと青菜のポン酢和えは、ほうれんそう・はくさい・しらすの和えものです。
いわしとその稚魚であるしらすを使い、今日は親子で登場してもらいました。
子供たちに、そのことについて給食クイズを出題したところ、しらすがいわしの稚魚であることを知っている子も結構いました。
本校のご飯は、精白米に米粒麦を加えて炊いています。3年生のある子が「やっぱりご飯はおいしい!」と言いながら、白いご飯をほおばっていました。


今日は菊と青菜のポン酢和えの予定でしたが、台風による大雨の影響で食用菊が手に入らなかったため、しらすと青菜のポン酢和えに変更させていただきました。





9月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、豆入りコロッケバーガー、オニオンスープ、なし、牛乳でした。

豆入りコロッケは、じゃがいも・豚ひき肉などと一緒に白いんげん豆をつぶして入れています。味や見た目にもほとんど普通のコロッケと同じなので、豆類が苦手な子も食べてくれればいいなと思います。今日は、キャベツと一緒にはさんで、バーガーにしました。
オニオンスープは、調理時間が限られている中、調理員さんが玉ねぎをじっくりと炒めてくださいました。
果物は、福島県産のなしです。

9月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華丼、もずくと豆腐のスープ、りんご、牛乳でした。

中華丼は、えび・いかなどの魚介類や豚肉・野菜・うずらの卵などたっぷり使って具を作りました。
もずくと豆腐のスープは、暑い日でも食べやすい、さっぱりとした汁物になりました。
もずくは、子供たちにも人気の食材です。沖縄県産のものを使っています。
りんごは、長野県産のつがるです。

9月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、冷やしたぬきうどん、かぼちゃパイ、牛乳でした。

9月になっても、まだまだ暑い日が続いています。今日は、暑い日にぴったりな冷やしたぬきうどんです。揚げ玉には、ほしえびを細かく砕いて入れてあります。
かぼちゃパイは、シナモンの風味が効いたかぼちゃのあんを、餃子の皮で包んで揚げています。かぼちゃの甘さがおいしい一品になりました。

9月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、じゃこべえピラフ、冬瓜スープ、なし、牛乳でした。

じゃこべえピラフは、ちりめんじゃことベーコンを使っているところからこの名前がついています。
旬の食材である冬瓜と鶏挽肉や青梗菜などを使って、具だくさんのスープにしました。
果物は、千葉県産の豊水です。

9月2日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、丸パン、オムレツ、こまつなのスパゲッティ、かぼちゃのポタージュ、牛乳でした。

旬のかぼちゃをたっぷり使って、ポタージュにしました。かぼちゃの黄色が鮮やかなスープになりました。
スパゲッティは、あしたばを使う予定でしたが、連日の暑さで収穫量が不安定とのことで、こまつなを代わりに使いました。しその葉をかくし味に、粉チーズもたっぷり入れて作っています。
子供たちは、パンにスパゲッティやオムレツを挟んだり、ポタージュにパンを浸したりしながら、思い思いの食べ方で楽しんでいました。

9月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、きびご飯、ししゃもの甘露煮、キャベツの甘酢炒め、おくらと大豆のおかか和え、牛乳でした。

きびご飯は、もちきびを混ぜて炊いています。もちもちとした食感のご飯になりました。
ししゃもの甘露煮は、揚げたししゃもを甘辛いたれにつけています。ししゃもは好き嫌いが分かれる食材です。各クラスで「頭からしっぽまで丸ごと食べられるよ。」と声をかけてまわりましたが、やはり頭だけ残している子もいました。
おくらと大豆のおかか和えは、「ねばねばが好き〜!」と好評でした。

8月31日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、冷やし中華麺、ゆでとうもろこし、牛乳でした。

暑い日にぴったりな冷やし中華の登場です。野菜や豚肉・卵などをのせて、彩りもよく、栄養満点な一品になりました。
とうもろこしも、今が旬の食材です。今日は北海道産でした。

暑い日が続いています。子供たちも暑さに負けないよう、しっかり食べて元気に過ごしてもらえればと思います。

8月30日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、キムチチャーハン、わかめと大豆もやしのスープ、すいか、牛乳でした。

キムチチャーハンは、低学年・高学年で辛さを分けました。今回はあまり辛くないかなと試食の段階では思っていたのですが、低学年には少し辛く感じた子が多かったようです。
わかめと大豆もやしのスープは、大豆もやしのシャキシャキとした食感がおいしいスープになりました。今日から、使用している器が新しくなりました。結構気付いていた子が多くいました。
果物は、北海道産のすいかです。とっても甘くて、好評でした。

8月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、胚芽パン、鶏肉のソテートマトソース、ジャーマンポテト、野菜ソテー、牛乳でした。

野菜ソテーは、ベーコン・玉ねぎ・にんじん・キャベツ・ホールコーン、マッシュルーム、ピーマンと具だくさんです。ちなみにベーコンは、無添加のものを使用しています。
今日は、鶏肉ソテー・ポテト・野菜ソテーそれぞれに玉ねぎが入っていたため、苦手な子は苦戦していました。
胚芽パンに好きな具をはさんでバーガーにして食べている姿を、たくさん見かけました。

8月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、夏野菜カレーライス、こんにゃくサラダ、牛乳でした。

夏休み明け最初の給食は、カレーライスです。かぼちゃ・トマト・なす・ズッキーニなど、夏の野菜をたっぷりと使った夏野菜カレーにしました。

残暑が厳しい中、調理室では、火気も取り扱うため、温度・湿度ともにとても高くなります。調理員さんが汗だくになりながらも、一所懸命給食を作ってくださいました。

今日は、食育として、2時間目に3年生が朝ご飯についての学習をしました。学習中に、「今日の給食のメニューは何か知っている?」と質問すると、「カレーライス!」と元気に答えてくれました。
「4杯食べた!」「(苦手な)なす食べられたよ!」など、やっぱりカレーライスは子供たちに人気なんだなとあらためて感じました。(いっぱい食べすぎた子は、おなかが苦しそうでしたが…。)




7月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、焼きカレーパン、野菜スープ、冷凍みかん、牛乳でした。

下目黒フェスティバル特別献立ということで、調理員さんが生地から手作りしてくださった焼きカレーパンの登場です。中身の具も、もちろん手作りです!
具たっぷりで、やさしい味の野菜スープと、暑い日にうれしい冷凍みかんをつけました。

明日から夏休み。今日で夏休み前最後の給食です。
これから夏真っ盛り。しっかりと食べて、元気に夏休みを過ごしてくれればと思います。

7月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、高野豆腐のはさみ煮、野菜の梅ごまだれ、すいか、牛乳でした。

高野豆腐のはさみ煮は、高野豆腐に豚ひき肉をはさみ、じっくりと煮込みました。高野豆腐に味がしみ込んで、おいしい一品になりました。「これって、高野豆腐だよね!」と一目みてわかる子も結構いました。
野菜の梅ごまだれは、梅干しの風味をきかせた和えものです。
果物は、山形県産のすいかでした。

7月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、鶏飯、冬瓜と帆立の煮物、牛乳でした。

鶏飯は、ご飯に鶏肉や炒り卵・たくあんやしいたけを細かく切ったものをのせ、食べる直前にスープをかけて食べます。
鶏胸肉は、1時間半もかけて、調理員さんが丁寧に細かく裂いてくださいました。
スープは、ご飯にかけることを各クラスへのお手紙にものせていたのですが、中には「スープだけ飲んじゃった!」という子も。逆に「本当にかけていいの?」と恐る恐るかけている子もいました。
今日は、冬瓜の本物を各クラスに見せてまわりました。子供たちは予想以上に大きい冬瓜に驚いていました。「すべすべしてる!」「おも〜い!」など、実際に触ってみることでの発見がたくさんありました。

7月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ガーリックトースト、チリビーンズ、ゆで野菜のドレッシングソース、牛乳でした。

今日の給食は、暑さに負けない食事にするため、いろいろと工夫をしています。
ガーリックトーストに使っているにんにくや、ゆで野菜のドレッシングソースに入っている酢は、疲労回復のはたらきがあります。
チリビーンズに入っている唐辛子粉は、食欲増進の効果があります。

今日はとっても暑い日になりましたが、子供たちは元気よく給食を食べていました。
ガーリックトーストは、全校完食でした!

7月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、冷やしサラダうどん、かぼちゃの甘煮、さくらんぼ、牛乳でした。

冷やしサラダうどんは、どんぶりにうどんを盛り付け、汁をかけ、うずらの卵・野菜・ツナをのせます。給食当番さんは大変そうでしたが、一所懸命盛り付けている姿が見られました。
今が旬のかぼちゃは、甘煮にしました。ほっくりとしたかぼちゃの甘さがわかる一品になりました。
果物は、山形県産のさくらんぼです。
彩りもきれいな献立になりました。
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859