ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

11月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、れんこんハンバーグ、大根とひじきのサラダ、味噌汁、牛乳でした。

ハンバーグには、歯ごたえのあるれんこんを加えました。れんこんは、半分すりおろして加えました。
味噌汁は、もやし・油揚げ・大根の葉を加えて作りました。

11月6日(土) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、五目いなりずし、けんちん汁、芝生ケーキ、牛乳でした。

五目いなりずしは、甘辛く煮た油揚げに、れんこん・干ししいたけ・にんじんなどの具を混ぜた酢飯をつめました。給食室の手作りです。
調理室は大忙しでした。給食開始時間真近までかかり、約600個のいなりずしが完成しました。
今日は、展覧会のお祝いとして、ケーキにしました。下目黒小学校自慢の芝生をイメージした「芝生ケーキ」です。グラウンドの土の部分はチョコレートケーキ、抹茶を上にかけて緑まぶしい芝生に見えるようにしました。
低学年では、「このケーキ、本当に芝生入ってない…よね?」と聞いてくる子も。
今回は、抹茶と粉砂糖を混ぜたものをかけたのですが、低学年は抹茶が少し苦手な子も結構いたので、次回は少し量を控えめにしようかと、調理員さんと話し合いました。

ほとんど残らず、皆よく食べてくれました。

11月5日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、手作りりんごジャムサンド、ガーリックトースト、チリビーンズ、みかん、牛乳でした。

手作りりんごジャムサンドは、山形県の農園から直送していただいた紅玉を使って、りんごジャムを作りました。
ガーリックトーストは、にんにくの風味が口いっぱいに広がります。
子供たちに人気の一品です。

今日はPTA学校探検ツアーがあり、給食試食会として16名の方に給食を提供させていただきました。ありがとうございました。



11月4日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、しめじご飯、高野豆腐のはさみ煮、白菜のごま和え、牛乳でした。

きのこがおいしい季節です。
今日は、しめじを使い、野菜や鶏肉と一緒にご飯と混ぜました。
高野豆腐のはさみ煮は、調理員さんがじっくり煮てくださったので、食べるとじんわりと煮汁が口の中に広がり、おいしい一品になりました。写真は低学年用なので1個ですが、高学年は1人2個です。子供たちからも「これおいしい!」と好評でした。

今日は牛乳以外全校完食でした!牛乳も2本分残っただけで、とてもよく食べてくれたと思います。

11月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、わかめうどん、てんぷら、大根のゆかり和え、牛乳でした。

てんぷらは、いかとさつまいもの2種類です。
わかめうどんの上に天ぷらをのせて、天ぷらうどんにしている子も。
大根のゆかり和えは、ゆでた大根に塩を振り、ゆかり粉をあえています。色鮮やかな一品になりました。

5年生に食育授業を行いました。テーマは「野菜博士になろう」です。
野菜は一つ一つに働きがあり、色々な野菜を食べることが大切であるということを学びました。

11月1日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華丼、かんぴょうの卵とじ汁、りんご、牛乳でした。

中華丼は、豚肉・えび・いか・うずらの卵・たくさんの野菜をたっぷり使って作りました。子供たちのなかには、うずらの卵を大切に残しておき、最後においしそうに食べている子も。
かんぴょうの卵とじ汁は、かんぴょうの汁物にふわふわ卵を流し入れ、みつばを散らしています。かんぴょうの食感がおもしろい一品です。
果物は、山形県産のりんごでした。

10月29日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、メキシカンライス、キャベツとトマトのスープ、パンプキンケーキ、牛乳でした。

キャベツとトマトのスープは、キャベツ・トマト・タマネギなどの野菜をたくさん使い、野菜のうまみが溶け込んだスープになりました。
10月31日はハロウィンということで、少し早いですが、かぼちゃをたっぷり使ったパンプキンケーキを作りました。子供たちのなかには、「かぼちゃは苦手だけど、これはおいしい!」と言ってくれる子も。かぼちゃのやさしい甘みがするケーキになりました。

10月28日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、青梗菜とわかめのスープ、豆腐入り花しゅうまい、ビーフン入り野菜炒め、牛乳でした。

花しゅうまいは、しゅうまいの皮を細くせん切りにし、しゅうまいの具のまわりに皮をつけて、お花に見えるようにしています。
子供たちにも人気で、「おいしいから最後に食べる!」と言っている子も。
ビーフン入り野菜炒めは、ビーフンと豚肉・色々な野菜をたっぷり使って作りました。

10月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、胚芽ハニートースト、いかのトマト煮、みかん、牛乳でした。

胚芽ハニートーストは、胚芽食パンにマーガリンとはちみつを混ぜたものをぬって焼いています。ほんのりはちみつが香る、おいしいトーストになりました。
今日は、給食クイズに、「胚芽ハニートーストは、マーガリンと何をぬって焼いたもの?」という問題を出しました。
子供たちは、「はちみつの匂いがするもん!」「ハニーって英語ではちみつのことでしょ?」と自信満々に答えてくれました。
いかのトマト煮は、するめいかやじゃがいも・たまねぎなどをトマト味のソースでじっくり煮込んであります。いかもやわらかく仕上がりました。
今日の果物は、愛媛県産のみかんでした。

10月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、わかめご飯、けんちょう、ゆで野菜ごましょうゆかけ、かいもち、牛乳でした。

日本味めぐり〜山口県編〜です。
けんちょうは、炒め煮した木綿豆腐や野菜をたっぷり煮込んだ料理です。
かいもちは、白玉粉とさつまいもで作ったもちに、きなこをかけて作りました。
わかめご飯は、子供たちに人気でした。なかには、「これおいしい!」「明日も出してください!」という子も。

10月24日(日) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、和風きのこスパゲッティ、じゃこ入り和風サラダ、焼きりんご、牛乳でした。

季節の食材をたっぷり使った献立になりました。
和風きのこスパゲッティは、きのこをたくさん使っています。今日は、えのきだけ・マッシュルーム・しめじ・エリンギの4種類を入れました。
焼きりんごは、青森県産の紅玉を使って作りました。1〜4年生は1/4個、5・6年生は半分の大きさです。シナモンとバターの風味が効いた、おいしい焼きりんごになりました。
今日は日曜日ということで、諸事情により、牛乳はパックになっています。

今日は日曜授業参観に伴い、給食試食会を行いました。
事前にご希望された保護者の方に、給食を提供させていただきました。
41名もの大変多くの保護者の方がご参加くださいました。
ありがとうございました。

10月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、味噌汁、鮭の香味焼き、大根のきんぴら、牛乳でした。

旬の食材である鮭は、しょうがやしょうゆ・酒・ごま油などに漬けて、香味焼きにしました。
今日は、和食の献立です。
味噌汁の具は、キャベツ・もやし・玉ねぎをたっぷり使いました。
大根のきんぴらは、とうがらし粉を加えて、少しピリッとした味にしています。


10月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、カレーライス、海藻サラダ、フルーツポンチ、牛乳でした。

3年2組さんのリクエスト給食です。
実は、9月に行った2年1組さんのリクエスト給食とまったく同じ内容で、人気の高さを改めて感じました。
おかわりの列がいろいろなクラスでできていました。

残菜もほとんど残らず、よく食べてくれたと思います。


10月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、味噌煮込みうどん、ずいきの煮物、大学芋、牛乳でした。

ずいきの煮物には、干しずいきを使っています。
ずいきは、さといもの茎の部分のことです。
馴染みが薄い子も多く、食べなれない食材かと思いますが、いろいろな食べ物があるということを知ってもらうためにも、給食に取り入れています。
なかには、「ずいきの煮物好き〜!」と言っている子もいて、ちょっとほっとしました。
大学芋は、低学年でデザートか否かという論争がおきていました。

10月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、奈良茶飯、飛鳥汁、煮浸し、牛乳でした。

日本味めぐり〜奈良県編〜です。
奈良茶飯は、番茶と黒豆をご飯に炊きこんでいます。
飛鳥汁は、味噌味ベースの汁に牛乳を加えています。

今日は食育として、4年生に骨とカルシウムについての授業を行いました。
骨を丈夫にすることの大切さと、カルシウムを多く含む食品について勉強しました。
給食時間には、健康トレーナーの小川先生が、骨を丈夫にする運動についてお話してくださいました。給食も、牛乳・小松菜・ちりめんじゃこ・豆腐・黒豆など、カルシウムを多く含む食品たっぷりの献立にしました。
お昼休みには、外で元気に遊ぶ4年生の姿が見られました。


10月18日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、黒砂糖パン、豆腐のナゲット、イタリアンスパゲッティ、なし、牛乳でした。

黒砂糖パンは、昔なつかしいコッペパン型のものです。
この「コッペパン」という言葉、低学年では知らない子も結構いました。
1年生用と高学年用を比べてみると、高学年の方が2倍近い大きさになります。小学校6年間の間で、体も成長し、それだけ食べられるようになるんですね。
豆腐のナゲットは、ツナや絞り豆腐・にんじん・玉ねぎ・長いも・卵など、たくさんの食材をよく混ぜ、形を整えて揚げています。
なしは、宮城県産の新高でした。

10月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、煮じゃこご飯、芋煮汁、ごま和え、りんご、牛乳でした。

芋煮汁は、里芋・まいたけ・こんにゃく・豚肉など、8種類の食材をじっくり煮込んで作りました。煮じゃこご飯・芋煮汁ともに、子供たちに好評でした。
りんごは、長野県産シナノスイートでした。
さわやかな秋空のもと、外で芋煮会…とまではいきませんが、里芋・まいたけ・りんごなど旬の食材をたっぷり使い、秋を感じる献立になったのではと思います。

10月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ミルクパン、ムサカ、トマトのドレッシングソース、牛乳でした。

ミルクパンは、朝、焼き立てのパンが届きました。ふんわりとやわらかいパンでした。
ムサカは、なす・じゃがいも・ミートソース・ホワイトソース・ピザチーズを順番に重ねたものをオーブンで焼きました。
今日は、トマトやなすなど、苦手な子が多い食材をたくさん使っていたので心配していましたが、残りも少なく、よく食べてくれていました。残菜もほとんどありませんでした。

10月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、たらの唐揚げ野菜あんかけ、糸寒天のごま酢和え、じゃがいもの甘煮、牛乳でした。

たらの唐揚げ野菜あんかけは、すけそうだらという魚を使っています。
唐揚げにかけるあんかけは、野菜をたっぷり使って作りました。
糸寒天のごま酢和えに使っている糸寒天は、伊豆諸島の特産物です。

10月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、キムチ丼、海藻サラダ、フルーツポンチ、牛乳でした。

今日から後期が始まります。3年1組のリクエスト給食でした。
海藻サラダ・フルーツポンチは、クラスの半分以上がリクエストしていました。
フルーツポンチには、長野県産のつがるというりんごを加えています。

キムチ丼は、高学年と低学年で辛さを分けているのですが、今回はちょっと低学年の分がいつもより辛めだったため、いつもより「辛い」と言って食べている子が多かったかなと思います。「辛い〜!」と言いながら、牛乳とキムチ丼を交互に食べている子も。逆に「辛くな〜い!」「もっと辛くていいよ!」という声もありました。
皆の納得する味というのはなかなか難しいものがあるのですが、次回の味付けに生かしていきたいと思います。


検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859