ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2年・体育「多様な動きをつくる運動遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
プール納めの後、9月の体育の学習は「多様な動きをつくる運動遊び」です。Gボールやソフトバレーボールなど、いろいろな道具を使い、グループで協力して新しい動きを工夫します。友達同士でアイデイアを出し合い、笑顔で学習をしています。

長さ   2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、長さの学習で、長さの単位である「cm」を覚えました。今日は、工作用紙のものさしを使って、10cmに近いものを探しました。
 子供たちはまず教室を見わたして、10cmに近そうなものを探しました。そして目星をつけてから計りに行きました。計るときは端を合わせることに注意しながら、慎重に計っていました。

プライベートゾーン  2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、発育測定の前に鳥海先生から「プライベートゾーン」のお話がありました。プライベートゾーンとは、他の人に見られたりさわられたりしたくないもののことを言います。
 子供が体を他人に触られるという事件が、現代社会ではおきています。子供たちが自分で自分の体を守るために、プライベートゾーンを触られたら「やめて!」と言うこと、触られたらだれかに相談することなどを学習しました。また、自分も友達のプライベートなものや体を勝手に触らないということも学習しました。
 おうちでもお子さんの安全を守るため、プライベートゾーンについてお話してみてください。

着衣泳   2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年最後のプールで、着衣泳を行いました。
 指導員の方から「川に落ちたときは浮いて助けを待つ」ということを教えていただきました。実演を見て説明を受けた後、子供たちも服を着たまま浮いて待つ「背浮き」を行いました。
 さすが2年生は昨年のことを覚えており、上手に背浮きができました。

たくさん泳いだよ!プール   2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週、着衣泳がありますが、泳ぐ学習としては今年最後のプールでした。
 昨日の天気で、水がだいぶ冷たくなっていましたが、子供たちは元気いっぱいプールを楽しみました。
 

気もちよかったよ!じゃぶじゃぶ池  2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、林試の森のじゃぶじゃぶ池に行きました。
 子供たちは水のシャワーに大興奮!ずぶ濡れになって遊びました。

3つの色をそろえて食べよう  2年

画像1 画像1
 栄養士の宮崎先生による学習がありました。
 子供たちは、食品が赤・黄・緑の3つに分けられることを知り、この3つをバランスよく食べることが大切ということを学びました。
 おうちでも食事のときに、どの食品が赤・黄・緑かお子さんとお話してみてください。

ブックトーク   2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書のボランティアの方による、ブックトークがありました。
 紹介していただいた本は2年生の夏の課題図書です。

○「しっぱいに かんぱい」 宮川 ひろ作
○「ちょっとまって きつねさん」カトリーン・シェーラー作
○「おこだでませんように」 浜田 桂子作
○「てとてとてとて」 くすのき しげのり作

 ぜひ夏休みに読んでみてください。

形をつくったよ! 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「いろいろな形」で、今日は8枚の色板を使って形作りをしました。8枚になると、形の影を見ただけでは形を作ることは難しいようで、子供たちから「えー!わかんない。」「むずかしい!」という声が聞こえました。先にできた子が構成の特徴に気づくと、他の子もそれをもとに考え、作り上げることができました。
 そのあとは8枚で自由に形作りをし、最後に「形のしりとり」をやりました。4枚ある色板をルールに基づいて1つだけ動かすしりとりです。4枚の色板で、たくさんの形を作ることができました。

気持ちいいよ!プール  2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週は雨で入れなかったプール。昨日もお天気は悪く、プールに入れるかどうか心配でした。
 しかし!今日は朝から暑く、時折雲の間からお日様が顔を覗かせていました。子供たちも朝から「今日はプールに入れる?入れる?」とプールをすごく楽しみにしている様子でした。
 今日は水の中でジャンプをし、ジャンプ何回で反対側の壁まで着くか、ぷかぷか数えて何回まで浮いていられるかなどをやりました。そして最後に、水の中で「ジンギスカン」を踊りました。
 子供たちからは笑顔があふれ、思いっきりプールを楽しんだ様子が伺えました。
 


セーフティー教室 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 四時間目に一年生と合同で、セーフティー教室がありました。
 模擬エレベーターを使い、安全なエレベーターの乗り方を学習しました。
 エレベーターに乗るときの約束は「はさみ」です。
は・・・入る前は周りをよく見る
さ・・・サッと乗って、ボタンの前
み・・・みんなで乗ろうエレベーター
 他にも安全のために、「知らない人がいたら乗らない」「危ないと思ったらボタンを全部押す」等の約束を確認しました。

 よくあるマンションのエレベーターでも犯罪は起こりえます。おうちでも安全なエレベーターの乗り方について、お子さんと一緒に話し合ってみてください。
 

下目黒フェスティバル  2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は下目黒フェスティバルがありました。
 子供たちは朝からうきうき、わくわく。パンフレットを見て、友達と相談しながらフェスティバルを楽しみました。
 2年生の子供たちには、特に体育館で行っていたスーパーアドベンチャーが人気でした。跳び箱をロープで渡ったり、ボーリングをしたり、丸いダンボールの中に入って進んだりというアトラクションです。
 来年は自分達もお店を出します。どんなことをやりたいのか聞いてみると、様々な意見が出ましたが、自分たちもみんなを楽しませたい!という思いがどの子にもありました。

2年・七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
七夕集会の後、学校に生えている竹を主事さんに切っていただき、七夕飾りを作りました。自分たちの願いを短冊に書き、折り紙で飾りを作りました。

お星さま☆お願い!  2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ七夕。今日は短冊にお願いごとを書きました。
 「う〜ん・・・何にしよう?」「もう決まってるんだー!」「たくさん書いてもいい?」と子供たちは思い思いの願い事を書きました。見てみると、将来なりたものやできるようになりたいこと、他には家族の幸せを書いている子もいました。
 書いた短冊は、主事さんが切ってきてくれた笹に飾りました。
 今日は残念ながらすっきりしない天気ですが、七夕当日は晴れて、子供たちの願いがお星様に届きますように。

がんばったよ!シャトルラン 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は雨でプールは中止になってしまったので、体育館でスポーツテストのシャトルランをやりました。
 3人組を作って、お友だちの記録を2人でとりました。
 最初はゆっくりの音に合わせて余裕の表情の子供たち。ところが、徐々に音が早くなり、それに間に合うように走る表情は必死でした。どの子も自分の力を精一杯出して、走りました。
 記録している子たちからは「がんばれー!」と応援の声。そして終わったお友だちには「がんばったね!」と優しく声をかける姿が見られました。

図書の時間  2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生になって、朝読書の時間も集中して静かに本が読めるようになった2年生。図書の時間は「やったー!」と喜んで読む子が多いです。
 特に人気の本はゾロリシリーズ。他には絵本や動物の本など、子どもたちは自分が興味のある本を選んで、読んでいます。最近は字が多い、少し厚めの本を選んで読む子も増えてきました。
 いろいろな本に興味をもち、読書に親しんでいって欲しいです。

プール開き  2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨に入り雨が降ったりやんだりし、じめじめする毎日ですが、今日はお日さまが顔を見せていました。
 今日はまちにまったプール開き!子どもたちは朝からうきうき。それぞれめあてをもって、今年のプールに挑みます。
 プール開きの後は水の中を走ったり、ジャンプしたりして水に慣れました。そして最後は自由時間!どの子も笑顔でプールの時間を楽しみました。

がんばってるよ!漢字   2年

画像1 画像1
 1年生に比べて学習する漢字が大幅に増えた2年生。漢字の練習にテストにとがんばっています。
 2年生で習う漢字は全部で160字。今まで習った数は32字。まだ習ってない漢字はいくつになるか。学習しているひき算のひっ算で計算してみると・・・。なんと128字!
「えー!まだそんなにあるの?」「大変だー!」と子供たちの声。がんばって学習していきましょうね。
 次々と新しい漢字が出てきます。使わないと定着しないので、ゆっくりじっくり1年かけて、定着させていきます。

道徳「なおみさんは花だんがかり」 2年

画像1 画像1
 今日の道徳は、「なおみさんは花だんがかり」という資料を使用して、学習をしました。
 花だん係のなおみさんは、草むしりが嫌いです。でも一緒の係のあつ子さんが草むしりをしているのを見て、なおみさんも草むしりを始めました。そしてきれいになった花だんを見て、とても気持ちがよくなった、という資料です。
 この学習をして、子供たちからは「係の仕事をみんなのためにがんばりたい。」「仕事を最後までちゃんとやりたい。」「一緒の係の人と協力してやりたい。」という意見がでました。
 最後に、みんなで自分の係の仕事をやりました。

デジカメでとったよ!   2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 「かんさつ名人になろう」で選んで書いた、自分の野菜の部分(実や、花、葉、くき)をデジカメでとりました。
 画面をよく見ながら、自分の写したいものが入るように気をつけてシャッターをきっていました。画面と実物とにらめっこし、考えながらとっている子もいました。
 とった写真は観察文といっしょに貼る予定です。
 
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859