ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

平和の森公園フィールドアスレチック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨を心配しながらも3・4年生は、遠足に出かけました。遊んでいる途中雨がぽつぽつ落ちてきましたが、みんな水場のアスレチックに夢中でした。水に落ちてびしょぬれになった子もいました。お昼には雨がザーザー降りでしたが、公園のご厚意で休憩所でお弁当を食べることができました。4年生はリーダーシップを発揮して、グループをよくまとめていました。そして思う存分楽しみました。

光電池で動く車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電池で車が動くようになったら、次は光電池を使って動かしました。この日は真夏の太陽がぎらぎらと輝き、絶好の光電池実験日和でした。より速く動かすには鏡を使って光を当てました。最後にみんなで競争をしました。そこで光電池の希望者には、900円で業者の方から購入することにしました。

エコプラザ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴミを減らすには「3つのR」が大切だという学習をしてきました。リディース(ゴミになるものを減らす。)・リユース(使い捨てをしないで、使えるものは繰り返しつかうこと。)・リサイクル(ゴミにせずに、もう一度原料として利用すること。)について考えました。文房具でも、なくなったらすぐに捨ててしまうのではなく、インクや糊の中身だけを購入することもできると知りました。また、アルミ缶は元の百分の三の経費で新しい物ができるそうです。またエコプラザでは7月3日より手作りバッグを教えてくださるそうです。希望する人は、ぜひ行ってみてください。

清掃工場見学

四年生は社会科の「わたしたちのくらしとゴミ」の学習のまとめとして、目黒区の清掃工場へ見学に行きました。
普段見ることのできない工場の様子を見られてとても楽しそうでした。また、職員さんの話をよく聞いて、熱心にメモを取っている様子も見られました。
来週18日(月)にはエコプラザへ見学に行きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

電池のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科が大好きな4年生は、水曜日の田中先生の授業は大張り切りです。電池のはたらきの学習では、電池の直列・並列つなぎで豆電球の明るさはどう違うか。またその時、検流計でどのくらいの電流が流れているか調べました。やはり直列つなぎの方が電流がたくさん流れていました。自分の教材で思う存分実験を楽しみました。

話し合い

画像1 画像1 画像2 画像2
司会・副司会・黒板書記・ノート書記の議長団が、話し合いを進めます。議題は「係活動を見直そう。」でした。みんなの意見を聞いて、議事を進めていくことは大変ですが、司会と副司会さんは協力してがんばっていました。来週はまた、次の四人で議長団を作ります。活発な話し合いが展開されますが、時にはけんか腰になったり、大声になったり、それを制するのが大変でした。

リクエスト給食

画像1 画像1 画像2 画像2
季節の食材を考えて、好きな食事メニューをリクエストしてできた献立が、カレーライスと野菜のごまソース和え、果物はメロンでした。みんな自分たちでリクエストしたのだから残さず食べました。しかしほんの少し野菜が残ってしまいました。
検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859