ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3年 書き初めに向けての練習をしました♪

 今週の書写の時間に、書き初め大会に向けての練習をしました。3年生にとっては初めての、毛筆を使った書き初めです。3年生は「お正月」と書きますが、そのうちの「正月」と書きました。練習する前に気を付けるポイントを話し合ったところ、「始筆・終筆」や「とめ・はね・はらい」「横画と横画の間隔を等しくすること」など、今まで学習してきたことをもとにして考えることができました。それからみんな集中して半紙に書き、少しずつ整った文字を書けるようになってきました。次の書写の時間もがんばって練習していきたいと思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 分数の学習をしています♪

 3年生の算数では今、分数を使った大きさの表し方を学習しています。今日は、分母が10の分数の大きさについて、自分でノートに数直線をかいて考えました。1人で考えたり、友達と意見を出し合ったりして、たくさんのことに気が付くことができました。そして、分母が10の分数と1/10の位までの小数の関係についての理解を深めることができました。たくさんの意見を出し合いながら学習を進めることができて、子供たちはとても嬉しそうでした♪
画像1 画像1

3年 毛筆書写の授業がありました♪

 先週の毛筆書写の授業では、小筆の使い方について学習しました。小筆の穂のおろし方や持ち方を知ってから、自分の名前を練習しました。「難しいな。」「集中して書いたらうまく書けた。」とみんな一生懸命がんばっていました。12月の書写では、書き初めに向けての学習をしていきます。初めての毛筆での書き初めに向けて、みんなやる気が高まってきています♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 読み聞かせの会を開きました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   「はんで意見をまとめよう」と「読み聞かせの会」のふりかえり 
                            〜国語科〜

 わたしは、「はんで意見をまとめよう」というべんきょうをしました。まず、目てきを考えました。目てきは、「一、二年生が本をすきになってくれるような本をえらぶ」です。その目てきに合う本を話し合いできめ、「よるくま」という本にきまりました。
 そして、ついに読み聞かせの日がやってきました。さいしょは二年生に読みました。さいしょだったのできんちょうしました。きんちょうしたせいで、さいしょじこしょうかいをしたとき声が小さく、聞こえなかったから言いなおしました。でも、そのあとは聞こえる声で話せてよかったです。
 今日は一年生に読み聞かせです。わたしは(きのうみたいにじこしょうかいで小さい声にならないかなあ。)と心ぱいになりました。でも、やってみたら二年生のときよりも声が出ました。

[※児童の作文より抜粋しました。]


3年 自然教育園に行ってきました♪

 先日、みんなで歩いて 国立科学博物館付属自然教育園に行ってきました。
 園内では、班長を中心に グループで協力して見学しました。秋から冬にかけての動植物を見つけて観察することができました。3枚目の写真は、児童がふりかえりカードに書いた自然教育園のイラストです。普段学校では見られない、たくさんの自然にふれることができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要

学校便り

学年便り

給食便り

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859