ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2年算数科 「1000より大きい数」

 算数科では、4位数以上の数についての学習を進めています。今回は、100を単位として4位数がそのいくつ分かにあたるかを考えました。一人1枚配られた100の数ブロックを使いましたが、初めは各々が一人で考えていました。なかなか答えが出せずに困っているとき、「全員で集まって考えたらいいんじゃない。」と声を上げる子が出ると、頭を突き合わせて相談しながら考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年体育科 「とびあそび」

 体育科では、障害物を跳び越えるあそびを通して、様々な跳び方を学んでいます。今回は、ゴム跳びをしました。片足で踏み切ること、足を高く上げて跳ぶことをめあてに、自分の力に合わせた高さのゴムを跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年外国語活動 “Animals”

 “Animals”の学習の2回目、今回は絵本“Brown bear"の読み聞かせを聞いた後、繰り返し聞いたセンテンスを使って、相手の絵カードに記された動物を紹介しました。大きな声と身振りで発音することができました。
画像1 画像1

2年体育科 「とびばこあそび」

 体育科では、跳び箱を使った遊びの学習を進めています。今回は、跳び箱から着地する感覚を養うために、体育館の舞台から柔らかく着地する練習をしました。降りる前に膝をしっかりと曲げること、両足を揃えて着地することでふんわりと着地できるように、繰り返し練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年体育科 「とびばこあそび」その2

 着地の練習に続けて、またぎ跳びの練習をしました。手を跳び箱にしっかりと着くこと、大きな音が出るように両足で踏み切り板をしっかり蹴ることを意識しながら跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年外国語活動

 外国語活動では、“Animals”の学習が始まりました。1回目の今回は、たくさんの動物の発音を練習しました。英語独特の発音や日本語との発音の違いを確かめながら、大きな声で発音することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生活科 「うごくおもちゃ作り」

 子供たちの強い要望で、もう1つ動くおもちゃを作りました。前回の経験や振り返りで確かめたことを活かせるよう、動力を強くする工夫をしながら作りました。前回よりも動きがダイナミックになった子も多く、子供たちは満足そうな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語科 「あったらいいな、こんなもの」

 発表会に向け、初め・中・終わりの中で話す内容を考えました。理由やはたらき、形・大きさといった内容を具体的に伝える項目をどの順序で話すと聞き手によく伝わるか自分なりに工夫して構成を考えました。考えた後は実際に友達に聞いてもらい、アドバイスを受けてさらに加筆しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年国語科 「あったらいいな、こんなもの」発表会

 今日は、発表会でした。学習中友達から受けたアドバイスを参考にしながら、発表に生かしました。また、週末お家で練習した成果を存分に発揮しようと、頑張っている様子が見られました。前回のスピーチの発表と比べると、原稿を読むことなく聞き手の方をしっかりと向いて発表できている子が大きく増えました。さらに、聞き手の子も友達の発表にしっかりと耳を傾け、もっと聞きたいことを質問したり面白いと感じたことを感想として伝えたりして活発な意見交換ができ、こちらも前回から大きく成長した様子が伺えました。話し手の子も聞き手の子も、聞き取りやすい声の大きさや話し方で発表することができ、学芸会の練習、本番で学んだことがしっかりと生かされていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859