ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2年生活科 「大好き下目黒小学校!探検隊」 その1

 生活科の学習では、1年生に学校案内をするための準備をすすめています。これまでの2年生が紹介したい場所を説明するのではなく、1年生が学校について知りたいと思った質問に答えながら案内することにしました。役割分担を行い、質問についてインタビューをするのに一番詳しい先生を決めました。今日は、実際に各先生方にインタビューをしにいきました。職員室や各教室の入り方から、訪問の理由、聞いた後の挨拶など、気持ちの良いインタビューを練習した上で、インタビューに臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科 「大好き下目黒小学校!探検隊」 その2

 インタビュー場面では、話す相手に応じて、丁寧な言葉遣いやしっかりと耳を傾けて一生懸命聞いたことをメモする姿勢、気持ちの良い挨拶が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春を探した後は、30分ほど自由遊びをしました。一番人気は、おたまじゃくしの観察でした。広い公園内の小道での鬼ごっこも楽しそうでした。その後は、全員で芝生の上でだるまさんが転んだや、猛獣狩りゲームをして、帰路につきました。
 帰り道は、おしゃべりしないで静かに歩くという約束を、みんな守ることができて、校長先生にたくさんほめていただきました。
 往復の安全を守ってくださった主事さん方、ありがとうございました。

1年 生活科その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10連休明けの今日は、1時間目から4時間目まで中目黒公園で「春みつけ」の学習してきました。
 学校を9時に出発し、目黒川に沿って30分ほど歩きました。公園に着いて、「きらきら」「ふわふわ」「ふしぎ」「うごく」「はるらしい」「いっぱいある」「きれい」「におい」「ちくちく」しているもの(なもの)を見つけたら、用紙に絵や字を記入しながら、春を探しました。

5月7日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆キムタクご飯
☆具沢山スープ
☆カラマンダリン
☆牛乳

連休明けの給食は、キムタクご飯です。キムタクご飯は、白菜キムチとたくあん漬けを主とした具の混ぜご飯です。キムチのピリッとした辛さとたくあん漬けの食感が子ども達にも好評でした。
具沢山スープは、キャベツ、にんじん、じゃがいも、小松菜、玉ねぎ、セロリーがたくさん入ったスープです。野菜のうまみがしっかり出ていました。
休み明けで、ごはんもスープも食べきれないかな、と思いきや、どこもしっかり食べてくれていたのでよかったです。
今日の果物は、カラマンダリンという柑橘です。カラマンダリンは温州みかんによく似ていて、甘みと酸味がよく出ています。おいしいです!という感想がたくさんもらえました。
豚こま肉→鹿児島県
長ねぎ→千葉県
万能ねぎ→福岡県
セロリー→静岡県
にんじん→徳島県
キャベツ→茨城県
こまつな→埼玉県
カラマンダリン→愛媛県

1年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やったー、一番楽しみな音楽!」今日も子どもたちは、大張り切りで授業に臨みました。
今日は、「かたつむり」の歌を皮切りに、昔ながらの手遊び歌「茶つぼ」「ずいずいずっころばし」「おせんべやけたかな」を楽しみました。 

6年 縦割り班 編成

 縦割り班

 6年生が中心になって活動します。

 編成の初日は、
 
 今年1年間の縦割り班メンバーの顔合わせや

 遊びの計画を立てます。

 興津から帰ってきてすぐの日程ですが、

 活動のリーダーとして、

 頑張っていました。
画像1 画像1

6年 音楽鑑賞教室

画像1 画像1
 学年仲良くバスに乗り、

 行きは楽しく

「めぐろ・みんなのうた」を

 歌っていきました。

 
 パーシモンホールで割り当てられた座席は

 音の響きが素晴らしい2階の中央。

 あっという間の1時間でした。

  
画像2 画像2
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859