ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3年「音楽」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春から夏にかけてお茶の収穫が行われます。
そこで、音楽の学習では「茶つみ」という曲をやりました。

この曲は歌って楽しむだけではなく、手遊びをすることもできます。

今回は、歌いながら手遊びをしました。
いろんな友達を手をあわせながら歌っている姿が、とても楽しそうでした。


5月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ぶどうパン
サーモンチャウダー
きゅうりとコーンのサラダ
牛乳

サーモンチャウダーには、オーブンで焼いた鮭をたっぷりと入れました。
魚が苦手な人も多いですが、チャウダーに入れると食べやすいようでした。
今日は今年度最初の残菜調べをしたこともあり、子供たちは苦手なものも頑張って食べているようでした。
給食・保健委員の5・6年生は、昼休みに一所懸命残菜調べをしていました。
発表は明日以降、給食の時間に行います。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  新玉ねぎ:静岡
にんじん:徳島  じゃがいも:鹿児島
きゅうり:宮崎  ホールコーン:北海道
パセリ:静岡   鮭:北海道

5月6日(日)今週の予定

画像1 画像1
7日(月)全校朝会 運動会校庭練習始 心電図検査(1年) 委員会活動
8日(火)図書の会読み聞かせ 避難訓練
9日(水)部門研
10日(木)歯科検診(全学年)
11日(金)運動会係活動(5・6年)
写真は、2日(水)ブロック班下校の様子です。だんだん暑くなり、運動会練習で疲れやすくなります。体調管理に努めましょう。

5月5日(土)こどもの日

画像1 画像1
画像2 画像2
連休中ではありますが、今朝はおやじの会による芝刈りがありました。代表の富士見さん、日下さん、ありがとうございました。掲載の写真は、今週水曜日の児童集会です。集会委員会の企画で、じゃんけん列車を行いました。全校児童が仲良く楽しめるところが、下目黒小のよいところですね。

4年 理科 ヘチマ

画像1 画像1
 芽が出てきたので、早速観察です。

 丸みを帯びた、かわいらしい子葉を

一生懸命観察していました。

 まだ芽が出ていない子たちも

芽が出ることを楽しみにしていました。

5月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
鶏ごぼうピラフ
キャベツとトマトのスープ
新茶のケーキ
牛乳

今日は八十八夜です。八十八夜は立春から数えて88日目の日です。
この時期はお茶の葉を摘むのが盛んな時期で、おいしい新茶の季節です。
給食では、茶葉を粉状にした「抹茶」のケーキに粒あんを入れ、新茶の茶葉をふりかけて焼いた「新茶のケーキ」を作りました。
休み時間には茶摘みの歌が流れ、子供たちもよく聞いていたようでした。
給食時間にクラスを回ると「ケーキおいしい」と笑顔で食べていた子が多く、嬉しかったです。

<今日の食材の産地>
新ごぼう:熊本  にんじん:徳島
玉ねぎ:北海道  さやいんげん:沖縄
セロリー:静岡  ホールコーン:北海道
キャベツ:神奈川 鶏肉:鹿児島
鶏卵:青森    小豆:北海道
レンズ豆:カナダ

5月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
かつお飯
田舎汁
大豆と野菜の和え物
牛乳

これからが旬の「鰹」でかつお飯を作りました。
この時期にとれる鰹は、「初鰹」といいます。秋にとれる戻り鰹と比べ、さっぱりとした味わいで香りがいいのが特徴といわれています。
今日は、しょうがと調味料で甘辛く煮た鰹を、ご飯に混ぜこみました。
魚が苦手な子も多いので、今日は鰹をほぐしました。
子供たちの口に合ったようで、「ご飯おいしい」「これおかわりだよ」などと話しかけてきてくれました。
これからも、旬の食材を子供たちに紹介していけたらなと思います。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  大根:千葉
にんじん:徳島  ごぼう:青森
長ねぎ:千葉   もやし:栃木
きゅうり:埼玉  じゃがいも:青森
かつお:静岡
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学校経営

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

学校基本情報

PTA

学年便り

給食便り

保健便り

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859