8月16日(水)ブドウ棚
大気が不安定な日が続いています
局地的な激しい雨や雷雨に注意しましょう ブランコの横にブドウ棚があります かなりの実を付けています 食べるにはまだ早そうです 校舎の裏にはブルーベリーの木があります 少しだけ実を付けていました 8月15日(火)目黒区平和祈念標語
今日は、戦没者を追悼し平和を祈念する日です
先の大戦で亡くなられた全ての御霊に対し、謹んで哀悼の意を捧げるとともに、恒久平和を祈念いたします 平和祈念標語 目黒区では、平和の尊さ、永遠の平和を築くために努力するという気持ちを標語に込め、区民の皆さんに呼びかけようという趣旨で「平和祈念標語」の募集を行っています 本校からは6年生の標語が優秀賞をいただきました 「平和の種 まけばまくほど 笑顔さく」 平和の特派員派遣 目黒区では、小・中学生を対象に、平和の尊さについて考え、学ぶ機会を提供するため、毎年8月5日から7日に「平和の特派員」として広島市へ派遣する事業を行っています 本年度も、本校から6年生の児童2名が参加しました 8月14日(月)プールロボット
プール掃除をしてくれているプールロボットです
床面だけでなく、壁面にもよじ登ってプールをきれいにしてくれます 循環機ではとれないゴミを取ってくれます 毎日稼働することによって、夏休み明けにもきれいなプールで水泳の授業をすることができます 8月13日(日)消防設備点検
万一の事態に備えて専門業者による校内の消防設備点検がありました
放送設備、煙探知器、防火シャッター、消火ポンプ等の動作確認が行われました 8月12日(土)校内整備2
夏季休業中、一週間以上かけて校舎内の廊下整備をしています
ポリッシャーで、汚れを落とした後、剥離剤で古いワックスを剥がし、その上に新しいワックスを重ね塗りしていきます 夏休み明け、子供たちの明るい笑顔を楽しみに、作業を進めています 8月11日(金)うさぎ小屋8月10日(木)ジャングルジムの設置工事28月9日(木)天然芝生散水中8月8日(火)ジャングルジムの設置工事8月7日(月)アスレチックの撤去工事8月6日(日)興津自然宿泊体験教室 実地踏査2
養老渓谷
千葉県夷隅郡大多喜町から市原市を流れる養老川によって形づくられた渓谷で、春はツツジやフジの花、下目黒小学校が訪れる11月下旬は、様々な木々の紅葉が美しい時期になります 見所は「粟又の滝」水月寺から粟又の滝まで約3キロ 約1時間のハイキングになります 8月5日(土)興津自然宿泊体験教室 実地踏査1
下目黒小では4年生が、11月28日から29日の1泊2日で興津に自然宿泊体験教室に行きます
そのための実地踏査に行ってきました 実地踏査は、計画した学習が十分成果が上げられるよう、事前に現地を訪れ、学習内容にかかわる教材(施設や体験プログラム)を研究するためのものです 本校でも、今回の実地踏査で見学した施設や体験プログラムをもとに学習内容を検討・決定していきます 千葉市科学館 千葉市科学館は、日常の視点で科学を捉え、子どもから大人まで楽しめる参加体験型科学館です たくさんの体験コーナーやワークショップがあります 興津海岸からの興津自然学園 左手の丘の上にあるのが興津自然学園です 8月4日(金)夏芝の苗植え8月3日(木)しもめ土曜スクール「紙すき体験教室」8月2日(水)給食室
おいしい給食を提供してくれていた給食室
夏休みに入り、給食室では大掃除が行われ、隅から隅まで念入りに掃除が行われていました 25日からも安全でおいしい給食をお願いします 8月1日(火)今日のラジオ体操
今日は、不動公園会場のラジオ体操に行ってきました
天気予報では朝から雨の予報でしたが、雨も降らず行うことができました 他の町会のラジオ体操最終日と重なったこともあり、下目黒小の児童の参加が少なかったのが残念でした 8月に入りました みなさんいかがお過ごしでしょうか 早寝、早起きを心がけ、充実した夏休みにしていきましょう 7月31日(月)校内整備
夏休みを利用して、用務主事さんが校内の環境整備をしています
この日は、教室のカーテンの洗濯です すべての教室のカーテンを洗濯しています 今後は、廊下等のワックスがけを行う予定です 7月30日(日)今日のラジオ体操
下目黒小学校会場のラジオ体操に参加しました
ほとんどの町会のラジオ体操は、今日が最終日です 最終日は、町会からプレゼントが用意されています プレゼントをもらった子供たちは嬉しそうです ラジオ体操がなくても、早起きを心がけ規則正しい生活をしましょう 学校に泊まろう 6
夕食の後は、肝試しです
学校に泊まろう 5
保護者の方々の手作りの豪華な夕食です
何度もお代わりをしました |
アクセス専用QRコード▼
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063 東京都目黒区目黒2-7-9 TEL:03-3491-0332 FAX:03-5496-4859 |