ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

5月6日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
中華ちまき
豆腐入り野菜スープ
南津海
牛乳

昨日は5月5日の端午の節句だったので、これにちなみ、給食で中華ちまきを作りました。
干し中華エビ・豚肉・野菜などいろいろな具が入ったもち米を、一つひとつ丁寧に竹の皮に詰めて蒸します。
調理員さんたちが丁寧に、一所懸命作って下さいました。
給食時間にクラスを回るとほとんどの子に「おいしい!」と言われました。
低学年では、竹の皮からちまきをとるのに苦戦している子もいましたが、しっかりと食べていました。
このような行事食は1年に1回しか食べられないものも多いです。給食の中華ちまきもその1つ。
「次に給食で出るのは来年の5月だよ」と話すと、驚いている子もいました。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  チンゲンサイ:静岡
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:長崎
セロリー:静岡  ホールコーン:北海道
長ねぎ:千葉   たけのこ水煮:福岡・熊本
豚肉:鹿児島   鶏肉:鹿児島
干しエビ:台湾  もち米:新潟

5月2日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
五目豆腐丼
もやしの中華スープ
昆布白菜
牛乳

五目豆腐丼は、豚ひき肉と6種類の野菜、そして、たくさんの量の木綿豆腐で作った具をご飯にかけて食べる料理です。
今日使った木綿豆腐の量は、およそ30kg!
給食時に配るおたよりで紹介したら、驚いている子も結構見かけました。
子供たち好みの味だったようで、おかわりしていた子も多くうれしかったです。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  大根:千葉
しょうが:高知  長ねぎ:埼玉
にんじん:徳島  白菜:茨城
きゅうり:宮崎  にら:高知
もやし:山梨   豚ひき肉:鹿児島

6年生 朝会(3日目)

画像1 画像1
朝会をしています。校長先生のお話をしっかり聞き、体操をして今日に備えます。

6年生 レクリエーション(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目のレクリエーションはいろいろなリレーとバスケットボールでした。
良い汗をかいたので、お風呂に入り、夜はぐっすり眠れるでしょう。

6年生 夕食(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夕食です。みんな大好きハンバーグ。感謝していただきます。

4月28日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
イナダのてりやき
大豆とじゃこのサラダ
牛乳

今日のサラダには、でん粉をまぶして油で揚げた大豆と、ごま油で炒めたじゃこを入れました。
かみごたえがよく、また、かめばかむほどうま味が出てきて、野菜だけのサラダとはまた違ったおいしさになりました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  大根:千葉
しょうが:高知  キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎  長ねぎ:千葉
にんじん:徳島  イナダ:長崎
大豆:北海道   

6年生 千倉漁港

画像1 画像1 画像2 画像2
千倉漁港を見学しました。多くの見学をさせて頂き、興津自然学園に帰ってきました。

6年生 スズ市水産

画像1 画像1 画像2 画像2
スズイチ水産を見学しました。

6年生 潮風王国その2

画像1 画像1 画像2 画像2
晴れてきたので遊びました。

6年生 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
潮風王国で昼食です。雨のためビニールハウスの中で食べています。美味しそうです。

6年生 高家神社

画像1 画像1
高家神社で、神社についてのお話を聞いたあと、包丁式をみました。

6年生 ハクダイ食品見学

画像1 画像1
ハクダイ食品に見学に来ています。クジラが食品になるまでの勉強をしています。

6年生 朝食(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食をいただきました。たくさん食べて、今日の様々な見学に備えました。

6年生 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
6時に起きて、今は朝会をしています。雨は降っていますが、それに負けないくらい元気に1日を過ごしましょう。

6年生 レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2
食事のあとはレクリエーション。1日目は球技大会でした。ドッヂボールとフリースロー対決をしました。
これからお風呂に入り、21時30分には消灯です。
6年生のみなさん、1日目お疲れ様でした。

6年生 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
長時間バスに乗り、田植え、自然体験で体力をたくさん使いました。美味しい夕飯をたくさん食べて、レクリエーションに備えましょう。また、感謝して食べましょう。
いただきます。

2年生 野菜名人になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(金)に、
地域にお住いのポニー堆肥の会の方に来ていただき、
ミニトマトの種まきをしました。

ミニトマトを育てるためにどのようなことが必要か、
イラストを使いながら分かりやすく教えていただきました。

その後、半分に切られたミニトマトの中から種を取り出し、
ポットの中に種をまきました。
「小さいよ」「取りにくいな」と話しながら一生懸命取り組みました。
自分でまいた種が、いつごろ芽を出すのか、
楽しみにしている2年生でした。

今後は、観察をしながら、ミニトマトを育てていこうと思います。

6年生 開園式 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開園式、避難訓練を行いました。校長先生、先生方、宿舎の方の話をしっかり聞きました。安全で楽しい2泊3日にしましょう。

4月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
五目あんかけそば
中華風野菜
サンフルーツ
牛乳

今日は、野菜や肉がたっぷり入ったあんをかけて食べる「五目あんかけそば」を作りました。
特に野菜の種類が多く、しょうが・にんにく・たけのこ・にんじん・玉ねぎ・白菜・もやし・チンゲンサイと、8種類使いました。
いかも入れたので、野菜・にく・いかからうま味がたっぷり出て、おいしい焼きそばになりました。
子供たちから「おかわりしたよ」「おいしいからすぐ食べ終わったよ」などうれしい感想をもらいました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんにく:青森
にんじん:徳島  白菜:茨城
玉ねぎ:北海道  チンゲンサイ:静岡
もやし:栃木   大根:千葉
きゅうり:宮崎  サンフルーツ:愛媛
豚肉:埼玉    いか:北西太平洋=青森
うずら卵:愛知

5年家庭科 調理実習

 今日、家庭科の学習で小学校生活初めての調理実習を行いました。やかんに入れた水をガスコンロで沸かし、急須からお茶を入れました。どの茶碗も同じような濃さにするための工夫を考えながら、注いでいました。また、包丁でキュウリのスライスにも挑戦しました。輪切りや斜め切りなど、思い思いの形に切りました。
 今回はお忙しい中保護者の皆様もたくさんいらしていただき、子供たちは安心して学習に取り組むことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859