ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2年・4年 交流競技

画像1 画像1
2年と4年の交流競技 「ラッキー!大玉」です。

気持ちをあわせ、上手に大玉を運べるか!

本番での大きな声援をお願いします。

5月22日(金)

画像1 画像1
<今日の献立>
豚丼
野菜たっぷりみそ汁
紅白フルーツ白玉
牛乳

いよいよ明日は運動会です!
みんなが力を発揮できるように、今日の給食は運動会応援献立にしました。
豚丼には、疲労回復の効果もある豚肉と玉ねぎをたっぷり入れました。
味がとてもしみていて、おいしい丼になりました。
デザートには白玉入りのフルーツポンチです。
プレーンの白玉、いちご入りの赤い白玉の2種類作り、3年生までは赤・白2つずつ、4年生以上は3つずつでした。
今日の給食はボリューム満点でしたが、子供たちはよく食べていました。
明日もしっかりご飯を食べて力をつけ、赤組も白組もみんな精一杯頑張って下さいね。

みそ汁のキャベツは世田谷区の浦野さん、大根は八王子市の菱山さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
キャベツ:東京都世田谷区
大根:東京都八王子市
にんじん:千葉  玉ねぎ:兵庫
長ねぎ:千葉   さやいんげん:長崎
豚肉:鹿児島   パイン缶:タイ
桃缶:ギリシャ  みかん缶:和歌山・三重
いちごピューレ:フランス

運動会事前情報と確認事項!!

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会まであと2日となりました。
保護者参加競技用に、またより楽しい運動会になるようにと、美術部の方々と一緒に渾身のオブジェを制作中です。

今年はプログラムの順番が例年と異なるものがあります。会員の皆様にご留意頂きたいのは下記の2点。

1 大玉送りは準備体操・応援合戦の後、プログラム3番目です。早い時間に行われますのでご注意ください!!

2 保護者参加競技のSHK紅白裏合戦は、午後の部プログラム17番目で従来通りです。

天候に恵まれる様にテルテル坊主を準備いたしました。同時にお肌のケアもお忘れなく!活気ある運動会を皆様と作り上げていきましょう!!

※本年より会場内での禁酒・禁煙を徹底したいと思います。ご協力の程宜しくお願いいたします。
(会長:近藤)

3年・5年 交流競技 下目タイフーン

3年生と5年生の「下目タイフーン」です。
体育館での顔合わせを終え、いざ実践!

タイミングよくジャンプするのは、思いのほか難しく、棒を踏む人が続出しました。

勝利へのカギは、声を掛けあい、スムーズに棒を運べるかです。
本番で大きな声援をお願いします。
画像1 画像1

2年 運動会練習 チェッコリ玉入れ

運動会では、
2年生は、1年生と一緒にチェッコリ玉入れをします。

入退場の練習やダンスの練習、玉入れの練習も行いました。

練習では、赤も白もかごを目がけて一生懸命に投げていました。


画像1 画像1 画像2 画像2

2年 ♪ダンス・ザ・あいうえおんがく♪

運動会に向けて毎日練習を頑張っています。

2年生は、1年生と一緒にダンスを踊ります。
先日から、キラキラポンポンを手に持ち、更に張り切って練習をしています。

運動会まであと2日。
けがのないように頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
野菜たっぷり!焼きそば
ナムル
ジューシーフルーツ
牛乳

野菜たっぷり!焼きそばには、麺と同じくらいの量の野菜を入れました。
野菜には水分が多く炒めるとかさが減るので、麺と合わせるとそこまで野菜が多いとは感じません。
焼きそばは大人気で、少食な子や野菜が苦手な子もいつも以上に食べていました。
運動会も明後日となりました。疲れがたまっている子も見かけられますが、そういう時こそしっかりと食事をとってほしいと思います。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  キャベツ:神奈川
玉ねぎ:兵庫   にら:高知
もやし:静岡   大根:千葉
にんにく:青森  ニューサマーオレンジ:愛媛
豚肉:鹿児島   いか:北西太平洋=青森
鶏卵:青森

5月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ドリア
千切り野菜のスープ
甘夏
牛乳

今日は給食室でドリアを手作りしました。
チキンライスを作り、牛乳ではなく豆乳で作ったホワイトソースをかけ、チーズをのせてオーブンで焼きました。
給食室は朝から大忙し!調理員さんたちが手際よく作業してくださいました。
給食時間にクラスへ回ると「ドリアおいしい」「おかわりしたい」など、好評だったのでうれしかったです。
調理員さんも疲れが吹き飛ぶと思います。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  さやいんげん:長崎
玉ねぎ:兵庫   大根:千葉
キャベツ:神奈川 甘夏:熊本
鶏肉:鹿児島

5月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
キムチチャーハン
春雨スープ
ジューシーフルーツ
牛乳

今日は韓国の漬物「キムチ」を使い、キムチチャーハンを作りました。
下目黒小で人気のキムチ丼は、低学年・高学年と辛さを変えることができますが、チャーハンでは難しいので、1年生から6年生まで同じ辛さです。
辛くなりすぎないように、気をつけて味付けしました。
多めの量でしたが「ご飯おいしい」「1番おいしい」とよく食べていました。

スープの小松菜は世田谷区の高橋さん、大根は八王子市の菱山さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都世田谷区
大根:東京都八王子市
にんじん:徳島  たけのこ水煮:福岡・熊本
しょうが:高知  長ねぎ:千葉
ジューシーフルーツ:熊本
豚肉:鹿児島   緑豆春雨:タイ
鶏卵:青森

5月18日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
丸パン
タンドリーチキン
パセリポテト
グリーンサラダ
牛乳

タンドリーチキンは、カレー粉やとうがらし粉などのスパイスやヨーグルト・調味料などにつけ込んだ鶏肉をオーブンで焼いたものです。
給食はスパイシーになりすぎないように、ケチャップを加えて甘めに仕上げたのですが、辛いのが苦手な子は「ちょっと辛い、でもおいしい」と食べていました。
先週から、運動会の疲れや暑さが重なって、残菜が多くなってしまいましたが、今日は比較的食べていました。
運動会で力を発揮できるよう、食事もしっかりとってほしいと思います。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  じゃがいも:鹿児島
しょうが:高知  パセリ:長野
きゅうり:宮崎  さやいんげん:長崎
キャベツ:神奈川 鶏肉:鹿児島

5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い中、組体操練習に一生懸命取り組んでいます。毎日できる技が増え、成長を感じます。本番に向けて、あと一頑張りです。

5年 家庭科「お茶会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちにとって、初めての調理実習でした。お湯を沸かしたり、茶葉の分量を量ったり、みんなで協力して取り組みました。食器洗いや片付けまで丁寧に行いました。

ハートフル班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
縦割り班の集まりは今回が2回目です。
前回顔合わせをして考えた遊びを6年生が中心になって運営します。
校庭、教室、体育館に屋上とそれぞれの場所で楽しく交流する姿がたくさん見られました。名前と顔を早く覚えて、下目の仲間として仲良く過ごしてほしいです。

5月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
お日さまいろのスパゲッティ
カリカリパンのサラダ
サンフルーツ
牛乳

今日は「スパゲッティがたべたいよう」という本から、「お日さまいろのスパゲッティ」を作りました。
こむぎとトマト、玉ねぎが入ったスパゲティで、給食ではツナも加えました。
給食時間に本を紹介すると「知ってる」「読んだことある」という子もいました。
次はどんな料理を作ろうか、子供たちにも本についていろいろ聞きたいと思います。

サラダのキャベツは世田谷区の浦野さん、きゅうりは八王子市の鈴木さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
キャベツ:東京都世田谷区
きゅうり:東京都八王子市
にんにく:青森  トマト:愛知
にんじん:徳島  パセリ:千葉
玉ねぎ:北海道  ホールトマト:イタリア
セロリー:静岡  サンフルーツ:静岡

1・6年 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も1年生と6年生とで交流競技を行います。今日は1回目の練習を体育館で行いました。説明をしっかりと聞き、いざお試しのレースをスタート。

自分のチームに大きな声援を送る1年生、1年生を優しくリードして息を合わせる6年生。練習は大成功でした。

5月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
すまし汁
さばの有馬焼き
じゃがいものきんぴら
牛乳

今日は、メークインという種類のじゃがいもを使ってきんぴらを作りました。
しゃきしゃきと歯ごたえのよいきんぴらになりました。
野菜が苦手な子も、「じゃがいもなら食べられるかも」と頑張って食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  長ねぎ:茨城
にんじん:徳島  じゃがいも:北海道
絹さや:静岡   ごぼう:青森
小松菜:埼玉   さば:長崎
生わかめ:徳島  豚肉:千葉

5月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
えびと豆腐のうま煮丼
みそ汁
甘夏
牛乳

うま煮は、たっぷりのえびと豆腐、鶏肉、野菜をじっくり煮込んだものです。
ご飯の上にかけ、どんぶりにして食べました。

運動会の練習が本格的になってきました。
疲れがたまっている上に、今日はとても暑い日になったので、子供たちの食欲はどうかなと心配していましたが、よく食べていました。
疲れを回復させるため、また、疲れにくいからだを作るため、好き嫌いせずバランスの良い食事をしてほしいなと思います。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  大根:千葉
にんじん:徳島  長ねぎ:茨城
ピーマン:高知  甘夏:熊本
むきえび:タイ  鶏肉:山梨

2年 読み聞かせ

今年度も、朝の時間に下目黒図書の会の方に読み聞かせをしていただきます。

2年1組は『ドライブにいこう』と まだ時間があったので 『パンダ銭湯』を
2年2組は『ごめんね ともだち』 を読んでいただきました。

子供たちは、お話の世界を楽しんでいました。
どんなお話だったかお家でも聞いてみてください♪



画像1 画像1 画像2 画像2

2年 運動会練習 40メートル走

5月12日(火)3時間目はダンスの練習、
4時間目は40メートル走の練習をしました。

ダンスもぐんぐん上手になってきています。

40メートル走は、
「位置について」で構える、「よーい」で腰を落とす
 最初の5歩は下を向いて走る 
 まっすぐ自分のコースを走る
 ゴールは、うんていの方まで走り抜ける

等々練習をしました。

運動会に向けて毎日練習を頑張っています!

疲れも出てくるかと思います。
励ましの言葉と共に、
“早寝をする、朝ご飯をしっかり食べてくる” 
等健康管理もよろしくお願い致します。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 「美しい日本語の話し方教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
劇団四季の俳優さんをお招きして、授業をしていただきました。
母音と子音とをしっかりと意識して発音することで、いつもの話し言葉が劇的に変化していきました。正しい発声、間違った発声をそれぞれ聞くことで、話し方のポイントがより明確になりました。

『堂々とハキハキと話すことって気持ちがいい!』

明日から活用していきたいポイント満載の貴重な体験となりました。
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校便り

学校経営

学校評価

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859