ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

12月3日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
五目豆腐丼
みそ汁
みかん
牛乳

五目豆腐丼は、豚ひき肉と6種類の野菜、そして大量の豆腐で作った具を、ご飯の上にかけて食べる丼です。
仕上げにごま油を加え、中華風に仕上げました。
今日は委員会の日で、残菜調べを行うということもあって、どのクラスも完食目指して頑張って食べていました。
給食クイズでは、今日の給食に入っている大豆から作られる食べ物の数はいくつか、という問題を出しました。
木綿豆腐・油揚げ・みそはほとんどの人が分かりましたが、しょうゆに気づいた人は少なかったです。
3年生で「すがたをかえる大豆」という説明文の学習があり、3年生以上は特に盛り上がっていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
にんじん:千葉  長ねぎ:山形
にら:栃木    大根:神奈川
みかん:長崎   豚ひき肉:鹿児島
たけのこ水煮:福岡

12月2日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ほたてご飯
たらのじゃっぱ汁
アップルケーキ
牛乳

日本味めぐり〜青森県編〜です。
ほたてご飯は、干し貝柱・ほたてフレーク水煮・ベビーほたて(酒蒸し)と、3種類のほたてを使って作った、豪華な混ぜご飯です。
ほたてからおいしいだしが出て、とても味に深みが出ました。
たらのじゃっぱ汁は、魚のあらと野菜を煮込んだ料理です。
今日はすけそうだらの身と野菜がたっぷり入った汁物にしました。
アップルケーキは、りんごを皮ごと使っています。

今日は、給食運営協議会を行いました。学校・区教育委員会・保護者代表・給食調理委託会社のメンバーで、給食についての話し合いを行いました。
協議会でいただいたご意見等は、今後の給食に生かしていきたいと思います。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉   ごぼう:青森
大根:神奈川    さやいんげん:長崎
里芋:埼玉     白菜:長野
長ねぎ:千葉    りんご:山形
鶏卵:青森     ほたて水煮:北海道
ベビーホタテ:青森 ほたて貝柱:北海道
すけそうだら:ロシア

5年生「バレーボール大会終了」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は体育の学習でソフトバレーボールを行い、最後に大会を行いました。
攻守のラリーを楽しんだり、攻め方の作戦を実行しやすくするため、レシーブの場面にキャッチを取り入れて行いました。
大会は5チームが勝ち点1ずつの差で順位が決まり、最後の試合まで優勝チームが分からない接戦でした。
審判の重要性や自分たちが楽しめるルールをしっかりと決めていくこと、勝敗を認めてお互いのチームを称え合うことなど、子供たちに多くの学びがあったと感じています。

11月29日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
小松菜とソーセージのスパゲティ
かぶのスープ

牛乳

今日は東京都産の小松菜と、お肉屋さん手作りのウィンナーを使って、スパゲティを作りました。
まず、ウィンナー、小松菜、玉ねぎで具を作ってから、ゆでてバター醤油で味付けしたスパゲティと絡めました。
約320人分でとても多いので、調理員さん2人がかりで和えています。
給食時間中各クラスへ行ってみると、「ウィンナーおいしい」「このスパゲティ好き」など好評でした。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  玉ねぎ:北海道
小松菜:東京   にんじん:千葉
かぶ:千葉    柿:岐阜
鶏肉:山梨    ウィンナー:豚肉

5年生「いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議」に参加して

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日、5年生は第三中学校へ行き、田道小学校の5年生と第三中学校の2年生と一緒に、いじめ問題について考える話し合いに参加しました。
なぜいじめはいけないのだろう。どうしていじめはなくならないのだろう。
子供たちが一人一人自分の意見をもって参加しました。
10グループに分かれて話し合いが行われ、中学生が話し合いをリードしてくれました。
検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

おしらせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859