ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6年生 外国語活動

「Where do you want to go?」を使って、クラスの全員にインタビューをしました。

様々な国がインタビュー活動の中から聞こえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

家庭科 生活に役立つ物   6年

画像1 画像1
家庭科では、ミシンや手縫いで作品を作りました。作品ができあがり、班ごとに自分の作品の工夫したところを発表しました。

作った物を早く使いたいと話している子もいました。どの作品も一生懸命作った気持ちが表れています。

5年生「前期を終えました」

画像1 画像1
前期を終えました。全員そろって登校し、前期の最終日を一緒に過ごせたことを嬉しく思います。
今日は、学芸会の台本を読み合わせた、学芸会中に取り組むダンスの練習をしました。学芸会に向けて残り1カ月。準備を進めていきます。

10月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
焼きそばパン
野菜スープ
ミルクゼリーピーチソース
牛乳

前期最後の給食です。
手作り焼きそばの焼きそばパンに、野菜たっぷりのスープ、そして甘酸っぱいピーチソースがのったゼリーでした。
ゼリーは、ミルクゼリーが固まったあとにピーチソースをかけました。
どのクラスも今日は特に元気で、みんなで楽しく給食を食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  玉ねぎ:北海道
キャベツ:群馬    じゃがいも:北海道
セロリー:長野   チンゲンサイ:静岡
豚肉:鹿児島    鶏肉:鹿児島
青のり:愛知    黄桃缶:南アフリカ

3年 社会科 壁新聞発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーパーマーケット見学に行って、わかったことや考えたことなどを、班の友達と壁新聞にまとめてきました。
今日は、記事の内容や工夫なども含め、クラスの友達の前で発表しました。
どの班も工夫をこらした素敵な壁新聞が出来上がりました。

三校交流 綱引き大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三校交流会 綱引き大会
 秋空のもと、第三中学校区の地域教育懇談会「わっくわっくの会」主催で、下目黒小学校、田道小学校、第三中学校の児童・生徒の親睦を図るために開催されました。
 下目黒小学校の5年生と6年生は、会場の第三中学校校庭でPTAの皆さんが作ってくださった学校名入りの提灯や旗に迎えられ、保護者の皆さんから大声援を受けました。スタートの合図とともに子どもたちの気持ちは1つになり、綱に全力を込めて競いました。下目黒小学校は学校対抗戦で全勝し、優勝を果たしました。また、三校連合チームの紅白戦も行い、共に運動する喜びをわかちあうことができました。
 同じ地域で育つ児童生徒同士が運動を通して交流し、親交を深める絶好の機会となりました。ご協力ありがとうございました。
 


10月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
トマトパエリア
キャロットスープ
ビーンズサラダ
牛乳

10月10日は目の愛護デートいうことで、今日は目に良い食べ物(ビタミンAやルテインをたくさん含むもの)を使った料理でした。
「食べ物」と「目」がつながっていると知っている子もいるんじゃないかな?と思い、献立を考えました。
今日はパエリアの量がちょっと多かったようですが、なるべく残さないようにと、自分が食べられる量を考えながら食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道 ピーマン:青森
きゅうり:群馬  キャベツ:群馬
鶏肉:鹿児島   ホールコーン:北海道
むきえび:タイ  いか:北西太平洋=青森
ホールトマト:イタリア

三校交流つなひき大会 その3

見事、田道小学校、第三中学校を破り、優勝しました。



画像1 画像1
画像2 画像2

三校交流つなひき大会 その2

開会式
選手宣誓とラジオ体操です。
代表児童がしっかり取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

三校交流つなひき大会

下目黒小学校、田道小学校、第三中学校が集まり、交流つなひき大会が始まりました。
多くの保護者、地域の方も応援にいらしてくださいました。



画像1 画像1

10月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
野沢菜ご飯
けんちん汁
おからのお焼き
牛乳

日本味巡り〜長野県編〜です。
特産品の野沢菜漬けをたっぷり使って、野沢菜ご飯にしました。
野沢菜漬けとじゃこの食感がよく、かめばかむほど味が出てきました。
お焼きは、長野県の郷土料理です。おからの他にも豚肉・野菜などを入れています。ひとつひとつ調理室で手作りしました。
長野県は給食でも人気の「キムタクご飯」の発祥地です。
今日のきゅうしょくクイズでこのことを出したら、「やっぱりね」とか「えー本当に?」など様々な反応が返ってきました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  ごぼう:群馬
大根:青森     さといも:埼玉
こまつな:埼玉   長ねぎ:青森
豚肉:鹿児島    ちりめんじゃこ:広島
鶏卵:青森

音楽 10/8 1学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて音楽室で授業を行いました。
今日は、音楽室にあるいろいろな楽器を演奏しました。
初めて触る楽器や見る楽器に、大興奮の子供たち。
特にドラムセットが人気がありました。
楽器を演奏しながら、それぞれどんな音がするのか、興味深く耳をすませていました。

避難訓練 10/4 1学年

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の避難訓練は、大地震のため校庭まで避難した後、津波がくることを想定して第三中学校まで二次避難するという内容でした。
残念ながら、雨のため体育館までの避難となりました。
子供たちはサイレンの音で素早く机の下に避難し、その後速やかに整列して体育館まで落ち着いて避難することができました。

10月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
味噌煮込みうどん
変わり五目豆
りんご
牛乳

変わり五目豆は、大豆・にんじん・こんにゃくの他に、豚肉・ピーマン・素揚げしたじゃがいもを甘辛く煮たものです。
食材は大豆の大きさに合わせて切ったので、箸を上手に使う練習にもなりました。

味噌煮込みうどんは愛知県の郷土料理です。
麺料理はツルッと食べられるので、おかわりしている子もたくさんいました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  玉ねぎ:北海道
長ねぎ:青森    こまつな:埼玉
ピーマン:青森   じゃがいも:北海道
りんご:長野     鶏肉:鹿児島
豚肉:鹿児島    大豆:北海道

3年 音楽 金管楽器観賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(10月7日)は、市民交響楽団「おたまじゃくし」の方々による金管楽器鑑賞会がありました。
トランペット・ユーフォニウム・トロンボーン・チューバの楽器紹介の後、吹き方を教えて頂き、子供たちも楽器を吹く体験をしました。
唇を震わせて音を出すのがなかなか難しく、最初は苦戦していましたが、丁寧に教えて頂き、上手に音を出すことができました。
最後に「ふるさと」の演奏を聴き、金管楽器のハーモニーにうっとりしていました。

10月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
手作りさつま揚げ
白菜のごま和え
牛乳

鹿児島県の郷土料理である「さつま揚げ」を作りました。
給食ではいわしと紫いかのすり身を練った中にごぼう・にんじん・長ねぎを混ぜ込んで、作りました。
少し塩辛くなってしまいましたが、白いご飯が進み、子供たちはよく食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  ごぼう:青森
にんじん:北海道 ねぎ:青森
白菜:長野    大根:北海道
鶏卵:青森    紫いかミンチ:北西太平洋=青森
いわしミンチ:鹿児島

5年1組ティーボール大会終了

画像1 画像1
体育の学習で取り組んでいたティーボール大会が終了しました。
今回の学習では、朝や休み時間、放課後にも練習に取り組み、各チームが勝利を目指してがんばりました。
勝てたチーム、なかなかうまくいかなかったチーム、それぞれですが、
がんばってよかったという言葉や、この悔しさは次のスポーツにつなげるなど、子供たちの前向きな声をたくさん聞くことができました。

10月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ハニートースト
コーンシチュー
ツナサラダ
牛乳

昨日はとても暖かかった(暑かった)ですが、今日はとても寒くなりました。
今日の給食は、そんな日にはぴったりのメニュー「コーンシチュー」です。。
コーンシチューはたくさんのコーンとお肉や野菜を、ホワイトルウとスープで煮込み、優しい味に仕上がりました。
クラスへ回ると、おかわりをしている子がたくさんいました。
いつもはたくさん残してしまう子も、今日は完食していたので嬉しかったです。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  玉ねぎ:北海道
パセリ:長野     じゃがいも:北海道
きゅうり:埼玉    キャベツ:群馬
豚肉:千葉      ホールコーン:北海道
クリームコーン:北海道

ハートフル班活動・青空給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(10月3日)の朝は、ハートフル班活動がありました。
ゲームのルール説明をするとき、1年生にもわかるように、ていねいにゆっくりと説明している高学年の児童が多く、いつも感心します。
また、晴天にも恵まれ、芝生の校庭の上でお弁当給食をおいしく食べることができました。
お兄さん、お姉さんと一緒に、クラスで流行っていることや好きなアニメの話などを楽しみながら、お弁当を食べました。
ハートフル班ごとにまとまって、片付けもスムーズに行うことができました。

10月3日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立〜青空弁当〜>
ゆかりご飯
鮭の照り焼き
出汁入り卵焼き
コーンポテト
もやしのソテー
おひたし
ミニトマト
牛乳

今日は、青空給食でした。
青空給食では縦割り班のメンバーで仲良く、校庭でお弁当を食べます。お弁当は、給食室特製の青空弁当です。

雨が朝方まで降っていたこともあり、芝生の上での給食ができるか心配でしたが、お昼にかけてとても天気が良くなりました。
暑いぐらいの日差しにぬけるような青空で、まさに「青空給食」でした。

「お弁当おいしい」「外で食べると楽しい」「嫌いだけど今日は食べられたよ」など、芝生で食べる給食は子供たちにとって特別なようでした。
6年生はリーダーシップをとり、1年生をはじめ下級生に優しくしている場面もたくさん見られました。
子供たちも学年を問わず和気あいあいとしており、楽しい青空給食となりました。

<今日の食材の産地>
じゃがいも:北海道 ピーマン:青森
にんじん:北海道  もやし:栃木
白菜:長野     こまつな:東京
ミニトマト:北海道 鮭:北海道
鶏卵:青森     ホールコーン:北海道
検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

おしらせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859