ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4年生「水道キャラバン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休明けの今日、水道キャラバンの学習を行いました。
4年生はこれまで、水の学習を進めてきたため、復習になることや、新たに学ぶ内容もありました。
私達が使う水がどの様な道をたどってくるのかを学んだり、水をきれいにする実験をしたりし、スタッフの方が丁寧かつ楽しく指導してくださいました。
ありがとうございました。
(HP掲載写真の他への転用は、決して行わないでください。)

4年生「離任式の後に」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日に離任式を行いました。
4年生は、昨年度の担任の先生に久しぶりにお会いするので、この日のために「ありがとうプロジェクト」を温めてきました。

盛大にお出迎えし司会を立てて会を進行するなど、企画を自分たちで立てました。
4年生になって約1カ月、少しでも成長した姿を見せることができたでしょうか。
思いで深い先生を囲み、一人一人の素晴らしい笑顔がありました。

1年 学校探検をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2年生と一緒に学校探検をしました。
2年生に手を引かれながら、楽しそうに歩く1年生。
「プールが、すごく大きかったよ!」
「早く泳ぎたいなぁ。」
「給食室で、カレーを作ってたよ!早く食べたいなぁ。」
発見したことや、感じたことがたくさんありました。

5月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、豆入りカレーライス、のり和え、美生柑、でした。

給食にカレーを出すと必ずと言っていいほど、「昨日もカレーだった…。」という子が。中には、「今日の朝もカレーだったよ!」という子も。ご家庭でも、やはり人気のあるメニューなんですね。
今日のカレーライスは、野菜とともにひよこ豆と鶏肉を加えて作りました。
今が旬の、みずみずしい新玉ねぎと新じゃがいももたっぷり使っています。


〈今日の食材産地〉
鶏肉:鹿児島    にんにく:青森
しょうが:高知   新玉ねぎ:佐賀
にんじん:徳島   新じゃがいも:鹿児島
りんご:青森    小松菜:埼玉 
もやし:栃木    美生柑:愛媛





1年 数の絵本を作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜5までの数を使って、数の絵本を作りました。
数字、読み方、その数と同じ数のブロック、自分で考えた絵などを書きます。
集中して、楽しんで取り組んでいました。

1・2年 学校探検へ向けて

画像1 画像1
来週の月曜日(5月7日)、1・2年生いっしょのグループを作り、学校探検をします。
今日は、2年生のお兄さん・お姉さんから、お手紙をもらいました。
「よろしくね」
「楽しみにしててね」
「ありがとう」
すてきな言葉が飛び交いました。
学校探検が楽しみですね。

1・2年 消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日(5月1日)は、消防写生会がありました。
天気には恵まれたのですが、なんと、途中で緊急出動要請が入ってしまいました。
ですが、子供達は、消防士さんが急いで出動準備をする姿を間近で見ることができました。あまりに支度が早いので、「すごーい!」と感心していました。

クレヨンを使い、画用紙いっぱいに消防車の絵を描きました。
赤いクレヨンがなくなってしまうくらい、一生懸命に色を塗る子供たち。
とってもすてきな作品ができあがりました。


5月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、中華ちまき、豆腐入り野菜スープ、清見オレンジ、牛乳でした。

5月5日の端午の節句にちなみ、少し早いですが中華ちまきにしました。
干し中華えび・豚肉・野菜など色々な具が入ったもち米を、竹の皮に詰めて一つひとつ丁寧に蒸しています。今日は、給食室に入った時、竹のよい香りが漂っていました。
1年生のクラスでは、竹の皮をひらいて、中のちまきが顔をのぞかせると歓声があがっていました。


〈今日の食材産地〉
にんじん:徳島      長ねぎ:千葉
キャベツ:神奈川     セロリ:静岡
チンゲン菜:静岡     玉ねぎ:佐賀
清見オレンジ:愛媛    豚肉:千葉
鶏肉:山梨 


鯉のぼり

画像1 画像1
画像2 画像2
 下目黒小学校の子供たちがすくすくと成長するようにとの願いを込めて、校庭に鯉のぼりを飾りました。
 運動会の練習が始まり、裸足で走る子もいます。運動に親しみ、ますます元気に育ってほしいと思います。

2年生 消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生合同で、消防写生会を行いました。

1時間目の初めに消防車が校庭へ登場!
しかし、すぐに出動命令が入り、消防車が出動してしまいました。

1・2年生は文句も言わず、校庭で遊んで待ちました。
20分ほどして、消防車は再び下目黒小に戻ってきてくれました。

図工の先生の言葉通り、子供たちは消防車をよく見て、見える物全部、細かいところまで丁寧に描きました。
消防士さんのことを描いている子もいました。

最後に消防署の方へお礼の挨拶をし、消防士さん達と握手してもらいました。

4年生「音楽で太鼓」

画像1 画像1
画像2 画像2
今、4年生は音楽の学習で太鼓の演奏をしています。
たたいた後に伝わる腕や体への振動を楽しんでいるようでした。
簡単なリズムにもチャレンジし、ソーラン節の演奏を目指しています。

5月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ちゃんこうどん、切干大根の煮物、抹茶のケーキ、牛乳でした。

八十八夜は立春から数えて88日目のことで、今年は5月1日だそうです。
お茶の葉を摘むのが盛んな時期で、おいしい新茶の季節です。
学校でも、中休みの終わりに茶摘みの歌が流れていました。
給食では、抹茶を使ったケーキを作りました。中に、あずきも混ぜ込んであります。


〈今日の食材産地〉
にんじん:徳島         大根:千葉
白菜:茨城           長ねぎ:埼玉
にら:栃木           鶏もも肉:山梨
紫いか:北太平洋=青森     鶏卵:栃木




検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859