1年 体育 「てつぼうあそび」空を見上げて、「くじらぐも、いないね。」と言っている子もいました。 鉄棒あそびにとりくんでいます。 どの子も一生懸命、楽しくとりくみました。 今日は、「ぶらさがりふり」と「とびあがり」ができるようになり 笑顔が多く見られました。 11月7日(土) 今日の給食五目いなりずしはれんこん・ひじき・にんじん・干ししいたけ・さやいんげんなどが入った酢飯を油揚げに詰めました。約550個分を調理員さんが丁寧に作ってくださいました。 たら汁はすけそうだらやだいこん・にんじん・さといも・はくさいなど、野菜や魚のうまみがスープにとけこみ、寒い日にぴったりな料理になりました。 今日は土曜日のため、牛乳はパック入りのものになりました。いつものびん入り牛乳とはちょっと違う牛乳に、興味津々な子も多くいました。 残りもほとんどなく、よく食べてくれました。牛乳は1本も残りませんでした。 5年生 流れる水のはたらき実験教室から離れ、外で実験をするということだけで、子供たちはワクワクしていました。 とても楽しかったようです。 手作りの山から水を流し、流れる水にはどんな力があるのか、みんなで調べました。 11月6日(金) 今日の給食今日は、下目黒小学校特製幕の内弁当です。調理員さんが朝早くから一所懸命作ってくださいました。もちろんすべて給食室での手作りです。 わかめご飯がとっても人気でした。 学芸会は残念ながら来週に延期になりましたが、その分しっかりと食べて本番に備えてもらえればと思います。 11月5日(木) 今日の給食給食では半熟の卵は提供できないため、火がよく入った手作り薄焼き卵をチキンライス の上にのせました。調理員さんが約300枚分の薄焼き卵をしっかり作ってくださいました。今日は給食クイズに卵を何個くらい使ったのか出題したのですが、ほとんどの子が正解していました。卵は約350個使用しています。 海藻サラダは子供たちに人気の献立です。「これ好きなの!」と報告してくれる子もいました。 全体的によく食べてくれたと思います。 1年 学芸会の練習みんな、とても楽しみにしています。 「おたまじゃくしの101ちゃん」の劇を行います。 みんなでがんばって練習してきました。 秋だね 2年その後、できた絵に自分が思う秋の一言を書き加え、発表しました。子供たちの秋への思いがつまったすてきな作品ができ上がりました。 11月4日(水) 今日の給食麻婆焼きそばは、蒸した中華めんに木綿豆腐をたくさん使った麻婆豆腐のソースをたっぷりかけています。おかわりをする子が多く、あるクラスでは休みの多い他のクラスからおすそわけをもらう一幕もありました。 もやしとわかめのナムルは、ごまの風味がよくきいた料理になりました。しょうゆベースで薄味にしたので、食べてくれるのか心配でしたが、なんと残りはなしでした! 11月2日(月) 今日の給食さんまの蒲焼丼は、6年生が大山千枚田で収穫してきたお米を使用しました。 「長狭米」というお米だそうです。給食室からのお便りでもこのことを紹介しました。 さんまの蒲焼は子供たちに人気で「さんまは苦手だったけど、これは食べられた。おいしい!」や「もっと大きいのが食べたい!」というような声が聞かれました。 今日はすまし汁の残りが予想以上に多く残念でした。味や食器・時間・量など色々な要因を考えつつ、次回に生かしたいと思います。 |
アクセス専用QRコード▼
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063 東京都目黒区目黒2-7-9 TEL:03-3491-0332 FAX:03-5496-4859 |