ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

緑の芝生、気持ちいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
太陽の光を体いっぱいに浴びて、元気に運動する2年生の子どもたち。みんな裸足になって、芝生の上で気持ちよさそうに体を動かしていました。

読み聞かせ、始まり始まり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の第1回目の読み聞かせがありました。下目黒図書の会のみなさんが、ボランティアで活動してくださっています。どの子も、真剣にお話に聞き入っていました。

1年生初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の初めての給食は、「おいしい!」と好評だったようです。校長先生も1年生の教室に行き、「給食はどうですか?」と聞かれると「おいしいよ」と答えていました。

4月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、バターロールパン・新じゃがいものグラタン・もやしのサラダ・牛乳です。バターロールパンは、パン屋さんで朝焼いた物を持ってきてもらいました。パンはふわふわでやわらかくて、とってもおいしいパンです。新じゃがいものグラタンは、春先に出回る「新じゃがいも」をたっぷり使いました。水分が多く、みずみずしいのが特徴です。もやしのサラダは、カリカリに焼いたベーコンとにんにくをきかせた醤油ベースのドレッシングをかけます。

 今日から1年生の給食が本格的に始まりました。ならし給食で覚えた手順で、まだおぼつかない手で一生懸命準備をしていました。個づけのものはよいのですが、大きな食缶から一人分ずつ分けるのはまだまだ難しい作業です。それでも、前の人と同じ量になるように、増やしたり、減らしたりしながら配膳作業をしていました。

 初めての本格的な給食は、「おいしい!」「グラタンまた出してほしいな」「もやしのサラダおいしいね!」「全部食べちゃったよ!」と全部きれいに食べる子がたくさんいました。中には野菜が苦手な子もいて、手が止まってしまう子もいましたが、「一口は頑張って食べようね」と声をかけると、「一口食べたよ」と食べていました。

 野菜が苦手な子は、初めは食べられなくても、1年間を通して食べられるようになるといいなと思います。給食でも声かけは毎日していきたいと思います。ご家庭でもぜひ御協力をお願い致します。


 

4月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、フィッシュバーガー・野菜たっぷりスープ・いちご・牛乳です。
フィッシュバーガーは、白身の魚を揚げた物をソースにつけて、パンに挟みます。かりっと揚がった衣がとてもおいしいバーガーです。

 野菜たっぷりスープは、キャベツやたまねぎ、人参や豆も入ります。トマトベースのスープで、じっくり煮込むので、野菜の甘みが生きたスープになります。このスープが今日はとっても人気で、いつもだったらフィッシュバーガーなどが先になくなっているのに、今日はスープのお皿が空っぽの子がたくさんいました。

 いちごは「あまおう」です。とっても甘いいちごで、「甘すぎるよ〜」なんて声が出るくらいおいしいいちごでした。


上の写真:2年生〜6年生の給食

下の写真:1年生ならし給食の写真(ミルクパン・オレンジマーマレードジャム・プロセスチーズ・いちご・牛乳)

 

1年生ならし給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、来週から給食が始まります。その前に簡単な給食で準備の仕方や食べるときのマナーを学びました。
 
 給食の時には、まず手を洗い、ランチョンマットを敷きます。当番さんは白衣を着て、帽子をつけます。当番さんは給食を配膳します。他の人はきちん席に座り、呼ばれた人から給食をもらいに行きます・・・。というように、2年生以上の児童が当たり前のように行っていることも、1年生の時にきちんと学ぶことで、できるようになるのです。今日の1年生も、先生の話を良く聞いて、給食の準備を一生懸命していました。

 初めて食べる給食は「おいしい!」と、どの子もしっかり食べました。

 片付けも自分たちでします。食器をそろえて重ねる、やさしく置く、など気を付けてしていました。最後に給食室の前まで行き、調理員さんに「ごちそうさまでした」を言いました。

 

 

4月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、中華丼・クラゲの中華和え・味噌汁(豆腐・わかめ・子ねぎ)・牛乳です。クラゲの中華和えは新献立です。こりこりした食感がおいしいクラゲは、きゅうり・もやし・ハム・しらたきといっしょに和えました。各教室でクラゲを食べたことがあるか聞くと、「はーい」と1/3位の手が挙がります。「クラゲ好き!」と言う子が多く、クラゲを食べたことのない子も「おいしいね。」とよく食べていました。
ただ、今日はクラゲの他にしらたきが入っていたので、「先生、これクラゲ?」と言われたものを見てみると、しらたき・・・ということが何回かあり、ちょっとわかりづらくさせてしまったなあと思いました。(しらたきが醤油の色で、クラゲと同じ色になってしまったのです!)クラゲの量も少なくなかったので、次回はもうちょっと増やしてみようと思います。

 中華丼は具がたくさん入っていて、ボリューム満点でしたが、どのクラスもよく食べていました。
 牛乳も寒かったわりには残りが少なく、よく飲んでいたと思います。ただ、味噌汁がちょっと残ってしまいました。削り節でとった出汁がきいていて、とても良い味だったので残念です。下目黒の子は、味噌汁は残る傾向にあるようです。

6年 陸上運動 短距離走(80m)

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4時間目には、6年生も80m走りました。どの子も最後まであきらめずに、全力で走り抜きました。さすが、最高学年。下目黒小学校のよいお手本です!

中休みも、元気に外遊び!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、雨で遊べなかったので、今日は緑の芝生の上で、みんな楽しく遊んでいました。心も体も元気になりました。

5年 陸上運動 短距離走(80m)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、シートをすべてはがして、久しぶりに全力で芝生の上を走りました。学年合同で、準備運動・軽いランニングと体を慣らし、80mを走りきりました。走った後には、芝生の上で、気持ちよさそうに体を休めていました。

4月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、きつねうどん・ゆで野菜の生姜醤油掛け・草団子です。
季節の献立として、よもぎを使った草団子を作りました。きれいな若草色が出るだけではなく、よもぎ独特の香りがして、春を感じさせてくれます。団子の周りには黄な粉をまぶしたので、子どもたちも食べやすかったようです。(「草団子苦手ー!」と言う子もいましたが・・・。)
 きつねうどんは、今回は大きなお揚げをつけました。低学年は1/2枚、高学年は1枚です。(写真は低学年用)
「揚げ、おいしい!もう一枚つけて!!」という声もありました。
「ちょっと甘みが強いから、もうちょっと甘くないのがいいな。」「えっ、ちょうどいいよ。」
と、お揚げの味ひとつでも多種多様の声があがります。

 今日はどのクラスも残りが少なく、よく食べていました。


第130回入学式

画像1 画像1
ぴかぴかの1年生が55人、入学してきました。ちょっぴり緊張している子もいましたが、2年生のかわいらしい演技に思わず笑顔がこぼれていました。1日も早く、学校生活に慣れるといいですね。

新年度初めての学級で!

画像1 画像1
始業式のあと、各教室で担任の先生と初めての学習が始まりました。どの子も、真剣にお話を聞いていました。「がんばるぞ!」という思いが伝わってきました。

4月8日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、桜ご飯・すまし汁(わかめ・えのきたけ・麩)鶏肉の香味揚げ・野菜のごま和え(キャベツ・人参・もやし)・清見オレンジです。

今日は、新年度最初の給食です。そこで、進級のお祝いの気持ちを込めて、桜の花の塩漬けを使った「桜ご飯」にしました。炊きあがったご飯に桜の花の塩漬けを混ぜました。(給食では衛生上、一度ゆでて加熱をしました。)桜の香りがほのかに香るご飯になりました。
鶏肉の香味揚げは、ごまを衣に混ぜて揚げただけ。変わり唐揚げです。でも、ごまの香りがとても香ばしく、おいしい唐揚げになりました。

 桜ご飯は、「おいしい!」とお代わりをしている子、「桜の香りがやだー」といやがっている子と、いろいろでした。桜の花はゆでているので、鮮やかなピンク色にならずにちょっと残念でした。(4年生の子が「最初シーチキンかと思ったー」と言っていました。)

 香味揚げは、どうやってごまを入れているのか不思議に思ったようで、「ごまはどうやって入れているの?」と聞かれました。「唐揚げは好きだから最後に食べるのー」と言って最後まで大事に食べている子がたくさんいました。

 クラス替えのあった学年もあって、どきどきしながらの給食だったと思うのですが、思ったより食べていたように思います。

始業式!

画像1 画像1
画像2 画像2
ひさしぶりに、緑の芝生の上に2年生から6年生までの子どもたちが元気に集まりました。校長先生のお話の後に、転入された先生方、主事さん方の紹介、そして、学級担任の発表もありました。みんなわくわくどきどきしていました。

緑の芝生が戻ってきました!

画像1 画像1
約2週間ぶりに、校庭の芝生のシートをはがしました。すると、どうでしょう。青々とした緑の芝生がよみがえっているではありませんか。まるでこれから登校する子どもたちを迎え入れてくれているようでした。さあ、みなさん、元気に登校してくださいね!

ご入学、お待ちしております!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月4日には、6年生が机・いすを運んだり、入学式の準備をしたりと大忙しでした。2年生も入学式の練習をしっかりやっていました。ビオトープの美しい花も、みなさんの入学をお祝いしてくれています。明日、みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

入学おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜が満開です。入学式までは保たないでしょうか。せめて写真でお楽しみください。

おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在校生が楽しい飾りを作ってお待ちしております。

入学おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで心をこめてお迎えする準備をしています。
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859