八雲小学校ホームページへようこそ

八ヶ岳自然宿泊体験教室(4)

カラオケ大会開催中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室(3)

バスは、首都高速に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(2)

みんな元気にいってきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室(1)

今日から、5年生が八ヶ岳自然宿泊体験教室です。
まずは、校庭で出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミュージックタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日(金曜日)8時25分から、4年生がミュージックタイムで合唱「いつだって!」とリコーダー「ガボット」を演奏します。
 4年生50名が心を合わせて練習に励んでいます。どうぞ、聴きに来てください。

9月22日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食:けんちんうどん 一塩野菜 あずきおはぎ 牛乳
  

産地  
しょうが:高知県   長ねぎ:秋田県   人参:北海道
ごぼう:群馬県    さといも:埼玉県  きゅうり:青森県
キャベツ:群馬県   大根:北海道    鶏肉:宮崎県


手作りのおはぎです。小豆を給食室でゆで、あんこを作り、ひとつずつおはぎにしました。

2けたでわるわり算

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の算数の学習は、2けたでわるわり算です。
わる数が2けたになってさあ大変!!
しかし、分からないことは友達に聞いて自分たちの力で解き進めました。

秋晴れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気持ちのよいお天気が続いています。
9月21日の休み時間には、いつもにも増してたくさんの子どもが外で遊んでいました。

9月21日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ビビンバ 蒸しなすの韓国風 なし 牛乳
  
産地  
しょうが:高知県   にんにく:青森県   長ねぎ:秋田県
人参:北海道     小松菜:埼玉県    なす:栃木県
なし:新潟県     もやし:栃木県    豚肉:鹿児島県


国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の学習で、教科書で学習した「ゆうだち」の作者のもりやまみやこさんの作品を読んでいます。少し厚い本や文字の小さい本にも挑戦しています。

暗唱発表会

画像1 画像1
 本日、3年生の暗唱発表会がありました。
63人の心を合わせ、金子みすずの詩を暗唱しました。
「全力でやったから気持ちよかった」
「全員の声が合わさって、いい発表ができた」
全力を尽くす気持ちよさと、みんなと力を合わせる楽しさを味わえたようです。

9月20日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:レモントースト かぼちゃのクリームスープ 
      コロコロサラダ 牛乳
  
産地  
レモン:愛媛県  玉ねぎ:北海道   かぼちゃ:北海道
パセリ:千葉県  人参:北海道    きゅうり:青森県
鶏がら:新潟県  ベーコン:千葉・群馬県

遠足に向けて

画像1 画像1
 学年でオリエンテーションを行いました。
3年生は「子どもの国」に行きます。
各ポイントを班で回るので、どんな順番で回るか、
班でどんなことに気を付けたいかなど話し合いました。
各班、仲良く話し合うことができました。
遠足は来週です。楽しい遠足になりますように!


9月19日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:かやくご飯 ししゃものあられ揚げ のりあえ すまし汁 
      牛乳
  

産地  
しょうが:高知県    人参:北海道     ごぼう:群馬県
長ねぎ:秋田県     ニラ:千葉県     小松菜:埼玉県
もやし:栃木県     ししゃも:北欧

 
 ししゃものあられ揚げは新献立です。ぶぶあられと言って、お茶漬けなどに使われる小さな粒のあられを魚にまぶして揚げました。本当だったらきれいにししゃもを包むようにあられがつくはずが…揚げた時にあられがはがれてしまいまいした。はがれたあられはクラスに配ってもらえるように一緒に配缶しました。
子どもたちの反応が気になりましたが、「おいしかった!!」という声が聞け一安心しました。「あられがついていたから、苦手なししゃもが食べられた」という声を何人も聞いたので、次回はしっかりあられがつくように工夫したいと思います。

    

9月15日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ご飯 クロムツの香味焼き 五目金平 みそ汁 牛乳
  
産地  
しょうが:高知県    人参:北海道      ごぼう:群馬県
さやいんげん:青森県  じゃがいも:北海道   長ねぎ:山形県     
豚肉:鹿児島県     クロムツ:ニュージーランド

木元さんのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
 校友会会長の木元巌さんにお越しいただき、八雲の昔の話やお祭りについての話を聞かせていただきました。木元さんが小学生だった頃の話を聞き、子供たちは今と昔の違いについて、知ることができました。また、「感謝の気持ち」をもつことが、とても大切であることも、子供たちに話して下さいました。
 お忙しい中、お時間を作って下さりありがとうございました。

興津自然宿泊体験教室(33)

ラスト15分、バスの中でラストカラオケ大会です。最高の3日間でした。

興津自然宿泊体験教室(33)

ラスト15分、バスの中でラストカラオケ大会です。最高の3日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間「パソコンを使って」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回はワードを使ってレポート用紙の枠をつくりました。
表題と名前の打ち込み方、写真の貼り付け方などを学びました。
 今回学んだことを生かして、八ヶ岳宿泊体験教室のレポートを作成します。
どんなレポートや発表ができるか楽しみです。

興津自然宿泊体験教室(32)

海ほたるで最後の休憩を取り、これから学校に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 5校時まで
クラブ活動なし
保護者会(5年6年)
3/13 卒業式練習(在校生)
3/15 卒業式練習(全校)

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

学校評価

空間放射線量測定結果