5月4日(木)アートギャラリー
下目黒小学校では、いろいろなところに図工の作品が展示されています
中央階段の踊り場に、5年生、4年生の作品があります 2階の廊下には、2年生の作品があります どの作品も、とても個性があり、子供の感性に驚かされます 5月3日(水)児童集会
今日から5連休の始まりです
怪我や事故に気をつけて有意義な休みにしてください 児童集会を行いました 今回は「まちがいさがし」を行いました ポーズを決めた人がいます 一定時間見た後に一度幕を閉めます 次に幕が開いたときにどこが違っているかを当てるゲームです 子供たちは注意深く観察し、間違いを指摘していました 大変盛り上がった児童集会でした 1年 消防写生会1年生、2年生がそれを見て写生をします。大きな画用紙に大きく自動車を描きました。やさしい消防士さんがホースを持ってポーズをとってくれたり、設備の説明をしてくれたりしたので、消防士さんや、車の横に付いている細かい目盛りなどを丁寧に描くことができました。 みんな、わくわくしながら取り組むことができました。 1年 休み時間養生期間が終わってから、ようやく広い芝生の上で鬼ごっこができるようになりました。高学年の子達がやさしく声をかけて遊んでくれました。登り棒や雲梯などの遊具で遊んだり、鉄棒の練習をしたり、みんな休み時間を楽しんでいます。 楽しかったんだなという真っ赤な顔で帰ってきます。 5月2日(火) 今日の給食中華ちまき 豆腐入り野菜スープ 南津海 牛乳 5月5日の端午の節句にちなみ、給食で中華ちまきを作りました。 干し中華エビ・ホタテ貝柱・豚肉・野菜などいろいろな具が入ったもち米を、一つひとつ丁寧に竹の皮に詰めて蒸します。 調理員さんたちが丁寧に、一所懸命作って下さいました。 給食時間は「どうやって食べるの?」と、ちまきまでたどり着くまでに時間がかかっていた様子も見られましたが、興味津々で皮をめくっていました。 見た目で「苦手かも」と話していた子も、食べると「おいしい」とよく食べておりうれしかったです。 このような行事食は1年に1回しか食べられないものも多いです。 給食の中華ちまきもその1つ。よく味わって食べてもらえたらと思います。 <今日の食材の産地> にんじん:徳島 ホールコーン:北海道 玉ねぎ:北海道 じゃがいも:鹿児島 セロリー:静岡 さやいんげん:茨城 長ねぎ:千葉 たけのこ水煮:福岡・熊本 豚肉:埼玉 干し中華エビ:台湾 鶏肉:山梨 ホタテ貝柱:青森 6年 理科「物の燃え方」
本単元の学習もいよいよ大詰め。今回は、気体検知管を使って空気中の成分(酸素・二酸化炭素)割合を調べました。扱いが難しい気体検知管ですが、注意をよく聞いて、互いに気を付けながら実験していました。また、石灰水に二酸化炭素を入れて変化を観察する実験では、ぱっと白色に変化する様子を見て大変驚いていました。
6年 ブロック班下校
今日は、今年度初めてのブロック班下校でした。1年生も入って新しい班編成になり、6年生から新たに班長、副班長が選出されました。昨年度、総合学習の時間で保護者の皆様にもご協力いただいた地域安全マップを使って、下級生に危険な場所を説明しました。一斉下校時には、最上級生として班列の先頭・最後尾につき、下級生が安全に歩けるよう優しく声を掛けていました。
1年 すきなものいっぱい小さい画用紙は大好きなものに適した形や大きさを考えて選びました。描いたら大きな画用紙に色合いや関係を考えて並べていきます。好きなものの名前をネームペンで絵に書き入れて、完成です。 廊下に掲示する予定です。1年生の教室前の廊下が大好きなものであふれて、明るくなりそうです。 5月2日(火)消防写生会
夏日を思わせるような天気だった1日(月)に、1,2年生が消防写生会を行いました
目黒消防署から消防車1台と消防士さんが来てくれました 子供たちは、思い思いの角度から画用紙いっぱいに消防車を描いていました 作品のうち、何点かを消防署へ提出します 3年 お礼のメッセージ
今日、リコーダーを教えてくれた6年生に
お礼のメッセージを届けに行きました。 計画委員がクラスを代表してあいさつしました。 5月1日(月) 今日の給食キムタクご飯 春雨スープ パリパリサラダ 牛乳 今日はキムタクご飯にパリパリサラダと、人気メニューの献立でした。 キムタクご飯は、キムチとたくあん(つぼ漬け)が入った混ぜご飯です。 キムチの風味がありますが、辛さは控えめに作っているので、子供たちには大人気です。 「キムチは辛いから苦手」という1年生も多かったですが、「これなら食べられる!」「おいしい」と好評でした。 パリパリサラダは、油で揚げたワンタンの皮をかけて食べるサラダで、リクエスト給食に毎回登場するほど人気です。 パリパリの部分だけでなく、野菜もしっかり食べていました。 <今日の食材の産地> にんじん:徳島 大根:千葉 こねぎ:福岡 長ねぎ:千葉 きゅうり:群馬 小松菜:埼玉 しょうが:高知 豚肉:埼玉 緑豆春雨:タイ カットわかめ:韓国 4月28日(金) 今日の給食ガーリックトースト ポークビーンズ グリーンサラダ 牛乳 「8」のつく日はカミカミメニューです。 今日は、大豆と角切りにした豚肉を使い、ポークビーンズを作りました。 給食時間中にクラスを回ると、よくかむことを意識しながら食べようとしている子が多くなったなと感じました。 カミカミメニューの日だけでなく、普段の食事も、よくかんで食べるよう意識してもらいたいと思います。 <今日の食材の産地> にんにく:青森 パセリ:静岡 しょうが:高知 じゃがいも:鹿児島 にんじん:徳島 さやいんげん:沖縄 セロリー:静岡 グリーンアスパラ:長崎 キャベツ:神奈川 豚肉:鹿児島 大豆:北海道 5月1日(月)縦割り班活動
今年度、第1回目の縦割り班活動を行いました
縦割り班活動は、異学年の児童が所属する集団で、最高学年が主となり班員が楽しめる活動を行うことによって、社会性や思いやりの心を養う。ことをねらいとしています 6年生が中心となって活動の内容を決めていきました 活動内容が決まった班は、早速教室で活動を行っていました |
アクセス専用QRコード▼
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063 東京都目黒区目黒2-7-9 TEL:03-3491-0332 FAX:03-5496-4859 |