ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

11月6日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
にんじんご飯
さんまの梅煮
おかか和え
焼きりんご
牛乳

今日は今が旬の食べ物をたっぷり使った給食でした。
にんじん・さんま・小松菜・りんごとどの料理にも入っていました。
特に小松菜は、八王子市の源原さんが作って下さった地場産物です。
ご飯はにんじんだけでなくちりめんじゃこも入れ、かみごたえたっぷりになりました。
さんまは朝早くから給食室で2時間以上煮て作りました。そのおかげで、骨もやわらかくなり骨まで全部食べられます。
焼きりんごは酸味の強い「紅玉」という種類で作りました。

給食時間にそれぞれのクラスに行き「さんまは骨まで食べられるから食べてみてね」と言うと、「やわらかかったよ」「見て!全部食べたよ」とたくさんの子に声かけてもらいました。
焼きりんごは好きな子と苦手な子の差がはっきり出ますが、おかわりじゃんけんで盛り上がっているクラスもありました。
おいしい秋の味覚がそろった給食は、残菜がいつもより少なかったです。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都八王子市
しょうが:高知  にんじん:北海道
もやし:栃木   りんご:青森
さんま:北海道  ちりめんじゃこ:広島
糸削り:鹿児島

6年 能楽体験教室

 国語科「伝統文化を楽しもう」の学習の一環として、講師の先生をお招きし、能楽(能・狂言)の体験教室を行いました。能楽の歴史から、両者の違い、独特な発声方法や動きなど、丁寧に教えていただきました。子供たちは、間近で見る伝統芸能に目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 「大地のつくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
地層はどのようにしてできるのか、容器を使ってミニ実験を行いました。
砂やどろやれき(小石)を含んだ水をペットボトルでよく振り、しばらく置いておきます。どのような層ができるか時間をかけて観察していきました。

11月5日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
シーフードクリームスパゲティ
ビーンズサラダ

牛乳

スパゲティのソースは、豆乳を使ったホワイトソースにえび・いか・野菜を入れて作りました。
小松菜は、目黒区八雲の栗山さんが作ったものでした。
調理員さんたちが1枚ずつ丁寧に洗ってくださいました。
お肉とはまた違う魚介のうま味が出ており、粉チーズのコクも合わさっておいしいソースになりました。
柿は新潟県産の「おけさ柿」というものでした。
とても甘くて、子供たちも「おいしい!」と笑顔になっていました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都目黒区
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
きゅうり:宮崎  ホールコーン:北海道
キャベツ:千葉  柿:新潟
むきえび:タイ  いか:北西太平洋=青森

11月4日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ご飯
だぶ
いかしゅうまい
大根のおかかサラダ
牛乳

日本味めぐり〜佐賀県編〜です。
だぶは根菜を中心とした野菜を細かく刻んで作る汁物料理で、昔からお祝いの席で食べられているそうです。
今日はにんじん・大根・ごぼう・里いもの4種類の根菜を入れました。
野菜からもだしがよく出ていて、おかわりしている子も多く見かけました。
いかしゅうまいは、いかの産地で有名な佐賀県の呼子発祥の料理です。
今日はいかとすけそうだらのミンチで具を作りました。
野菜の下処理にしゅうまいの成型に給食室は大忙しでしたが、調理員さんたちが頑張って作ってくださいました。
いかしゅうまいもボリュームがありましたが、子供たちはよく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道 ごぼう:青森
さといも:埼玉  大根:千葉
しょうが:高知  玉ねぎ:北海道
きゅうり:宮崎  糸削り:鹿児島
たらミンチ:ロシア
いかミンチ:北西太平洋=青森

1年 学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての学芸会、始めは、声が出ず、ただ立っているだけでした。
みんなでアドバイスし合い、工夫していく中で、少しずつ少しずつ上手になりました。
保護者の皆様、ご協力いただき本当にありがとうございました。
2年後をみんな楽しみにしています。

10月31日(土) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
五目いなり寿司
たら汁
りんご
牛乳

学芸会保護者鑑賞日でした。
今日も配膳しやすく、食べやすい献立をと思い、いなり寿司を作りました。
給食室は朝早くから、油揚げを煮て、五目寿司を作って、油揚げに寿司をつめてと、大忙しで作業をしていました。
お店で売られているものよりも大きないなり寿司となりましたが、子供たちは「おいしい」とよく食べていました。
学芸会の緊張がほぐれ、ホッとしている子も多かったのでは?と思います。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都葛飾区
にんじん:北海道 さやいんげん:千葉
長ねぎ:青森   じゃがいも:北海道
大根:千葉    白菜:長野
りんご:青森   ひじき:長崎
助宗だら:ロシア
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校便り

学校経営

学校評価

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859