ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
うま煮丼
わかめと大豆もやしのスープ
清見オレンジ
牛乳

うま煮は、野菜や肉などの材料を甘辛く濃い目の味に煮た料理です。
今日はご飯にかけて、丼にして食べました。
給食のうま煮には、高野豆腐や豚肉・こんにゃく・野菜などがたっぷり入っています。
味がしっかりとしみこみ、好評でした。

教室へ行った際に、「明日と明後日で今年度の給食は終わりだよ」と話をすると、「うそー」「びっくり!」と驚いている子が多かったです。
最後まで、もりもり残さず食べてほしいなと思います。

<今日の食材の産地>
にんじん:愛知  玉ねぎ:北海道
小松菜:埼玉   長ねぎ:千葉
しょうが:高知   大豆もやし:栃木
大根:神奈川   清見オレンジ:愛媛
生わかめ:徳島  豚肉:鹿児島


3月17日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
セレクト2色ぼたもち
けんちん汁
じゃがいものそぼろ煮
牛乳

セレクト&お彼岸の献立で、毎年恒例のぼたもちを出しました。
事前にあんこ・きなこ・ごまという3種類から選んだ2つの味のぼたもちを食べます。
あんこは給食室手作りです。
きなこは春らしく青大豆から作られた「うぐいすきなこ」を使ったので、レモン色になりました。「きなこってこんな色なの?」と不思議そうにしている子もいました。
子供たちの1番人気はきなこ味、次いであんこ味、ごま味でした。
自分の好きな味を食べ、子供たちも満足な様子でした。

<今日の食材の産地>
にんじん:愛知  ごぼう:青森
大根:神奈川   里いも:埼玉
小松菜:埼玉   じゃがいも:北海道
玉ねぎ:北海道  さやいんげん:沖縄
長ねぎ:千葉   豚ひき肉:鹿児島
鶏肉:鹿児島   

3月14日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立:6年1組リクエスト給食>
キムチ丼
海藻サラダ
フルーツポンチ
牛乳

今日は6年1組のリクエスト給食でした。
1組さんのリクエスト給食も、2組さんと同様に、リクエスト給食定番の人気メニューが勢揃いでした。
キムチ丼は大人気で、おかわりの列が長かったです。
他のクラスの様子も見に行くと、「おいしい」「キムチ丼もっと辛くてもいいよ」と、やはりキムチ丼は人気でした。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  玉ねぎ:北海道
きゅうり:宮崎  長ねぎ:埼玉
白菜:兵庫    ホールコーン:北海道
にら:高知    りんご:青森
レモン:広島   カットわかめ:韓国
パイン缶:沖縄  みかん缶:三重
桃缶:ギリシャ  豚肉:千葉

3月13日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
パンプキンパン
魚のエスカベージュ
コーンポテト
花野菜のソテー
牛乳

「エスカベージュ」とはフランス語で「油で揚げてから酢に漬ける」という意味です。
今日は「メルルーサ」という魚を揚げて、トマトや玉ねぎなどの野菜・酢・油・レモン汁などで作ったマリネ液をかけました。
ちょっと酸っぱかったかな?と思いましたが、教室へ行くと、「魚美味しかった」「グー」など、好評だったのでよかったです。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  カリフラワー:愛知
にんにく:青森   ブロッコリー:愛知
トマト:熊本    パセリ:香川
長ねぎ:埼玉   じゃがいも:鹿児島
レモン:広島   ホールコーン:北海道
メルルーサ:ニュージーランド

3月12日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
シーフードピラフ
白菜と肉団子のクリームスープ
いちご
牛乳

シーフードピラフには、むきえび・あさり・ツナの3種類の魚介類を入れました。
魚介類の旨みがたっぷりのおいしいピラフになりました。
クリームスープの肉団子には、白菜と相性の良い豚ひき肉を使って作りました。
豚肉は白菜の他に、トマトやチーズ等とも相性が良いです。
教室へ行ってみると、おかわりをしている子をたくさん見かけました。
果物は長崎県産の「さちのか」という種類でした。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  玉ねぎ:北海道
ピーマン:宮崎  白菜:兵庫
パセリ:香川   いちご:長崎
むきえび:タイ  あさり:熊本
鶏卵:青森    豚ひき肉:千葉

3月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
かき揚げうどん
揚げかりサラダ
はっさく
牛乳

今日のかき揚げには、さつまいも・玉ねぎ・ほたて・みつば・とうもろこしの5種類の食べ物を入れました。
さつまいもが入っているので、ボリューム満点のかき揚げになりました。
給食室では、調理員さんたちが1人分ずつにまとめ、約30人分ずつ揚げました。
教室へ行くと、うどんで食べやすいからか、いつもより早く食べている子が多く見られたので、「よくかんで食べましょう」と声をかけながら各クラスを回りました。
果物ははっさくでした。
「はっさくは大人の味だね」と言いながら、食べている子もいました。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  小松菜:東京
玉ねぎ:北海道  さつまいも:千葉
糸三つ葉:静岡  きゅうり:宮崎
大根:神奈川   長ねぎ:埼玉
しょうが:高知  はっさく:広島
生わかめ:徳島  ホールコーン:北海道
鶏肉:山梨    ほたてフレーク:青森
鶏卵:山梨

5年生「卒業式練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
下目黒小学校では、卒業式に在校生代表として4・5年生が参加します。
今日は、初めての4・5年生合同練習でした。
入場曲を中心に練習し、動き方等を確認しました。
本番に向けてこれからもがんばります。

3月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ご飯
治部煮
魚の照り焼き
キャベツのゆかり和え
牛乳

日本味巡り〜石川県編〜です。
治部煮は、金沢に伝わる加賀料理の一つです。
本来は鴨肉とすだれ麩を使いますが、給食では鶏肉と車麩を使って作りました。
魚の照り焼きには、能登半島でとれた「ぶり」を使いました。
寒い時期は、脂がのっていて特においしいです。
皮もパリパリしていて、皮を最後までとっておいて、最後に美味しそうに食べている様子もみられました。
給食時間中に教室を回ると、「治部煮美味しい」「このとろみって、でん粉でしょ?」「魚、美味しい」「魚、おかわりしたよ」など、好評でした。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんじん:千葉
キャベツ:愛知  ほうれん草:埼玉
きゅうり:宮崎  たけのこ水煮:福岡
ぶり:石川    鶏肉:山梨

3月7日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
ししゃもの磯辺揚げ
春雨入り野菜炒め
牛乳

「磯辺揚げ」とは、衣にのりを入れて作る揚げ物です。
今日は青のりを衣に入れ、骨まで食べられてカルシウムがとれる、ししゃもにつけて揚げました。
1年生のクラスへ行くと、「頭がよくなりたいから頭から食べる」「ぼくはしっぽから」など、お話しながら食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  玉ねぎ:北海道
キャベツ:愛知  チンゲンサイ:静岡
もやし:栃木   にら:栃木
生わかめ:徳島 青のり:愛知
緑豆春雨:タイ  豚肉:鹿児島
ししゃも:北欧   鶏卵:青森

5・6年生「お別れスポーツ大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5・6年生が合同で行うお別れスポーツ大会の日でした。
今年は5年生がミニ運動会を企画し、これまで運動会で体験した競技を中心に取り組みました。
玉入れや大玉転がし等に取り組んでいた途中、雪が舞い、残念ながら途中で中止になってしまいました。これまで準備をしてきただけに、とても残念でした。
来週、今日できなかった分を少し企画を変えて実施します。

3月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
五目あんかけそば
青のりポテト
タピオカヨーグルト
牛乳

今日はハートフル班での給食でした。
1〜6年生の縦割り班(ハートフル班)で給食を食べます。
日頃お世話になっている6年生に感謝の気持ちを込めて、4・5年生が配膳・片付けを行いました。
いつもの給食時間と違い、他の学年の子たちと食べるのを緊張している子もいましたが、会話をして楽しく給食を食べている様子も多々見られました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知   にんにく:青森
にんじん:千葉  玉ねぎ:北海道
白菜:兵庫    チンゲンサイ:静岡
もやし:栃木    じゃがいも:北海道
黄桃缶:山形   たけのこ水煮:福岡
いか:ペルー   豚肉:鹿児島
青のり:愛知   うずら卵:愛知・山梨
タピオカパール:ブラジル

3月5日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
二色サンド(ジャム・クリームチーズ)
鶏肉のポトフ
清見オレンジ
牛乳

二色サンドは、白い食パンにブルーベリージャムを、黒砂糖食パンにクリームチーズをはさみました。
甘いサンドと甘くないサンドの2種類だったので、「ブルーベリーの方が好き」「クリームチーズの方がおいしい」と、子供たちの好みが分かれていました。
果物はこれからが旬の柑橘類で、清見オレンジでした。
3月の給食では、色々な種類の柑橘類を出す予定でいます。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉  じゃがいも:北海道
キャベツ:愛知  ブロッコリー:香川
かぶ:千葉    清見オレンジ:愛媛
鶏肉:鹿児島

5年生「6年生を送る会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日、6年生を送る会を実施しました。
5年生が中心になって準備をしてきました。
1年生から6年生まで心をこめて出し物をし、それぞれの学年のよさが出ていてとても盛り上がりました。

6年生、学校を支えてくれてありがとう。

アクティブチャイルド60分

画像1 画像1
今日は健康トレーナーの先生をお招きし、全校で、毎日の運動による健康な体づくりについて学びました。
体を動かさないことによって困ることを知り、体を動かすことの大切さを学びました。
家のお手伝いでも体を動かす時間になります。
毎日60分以上、体を動かす。「アクティブチャイルド60分」を目指していきましょう。

6年生を送る会 〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、お返しとしてEXILEの「I wish for you」に合わせてダンスを披露しました。
迫力あるダンスに下級生は「すごい!」「かっこいい!」と声を合わせていました。
ダンスを見ながら、6年生との思い出がよみがえってくる素敵な時間になりました。

6年生を送る会 〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は送る側の最高学年として、6年生への感謝の気持ち、そしてこれからは自分たちが学校を作っていくという決意の気持ちを込めて「全員長縄」をしました。
20回を目標に練習してきましたがなかなか成功できず、不安な気持ちの中で迎えた本番。これで最後の挑戦という場面で見事20回跳ぶことができた時は、体育館にいた全員が「やったあ!!!」と叫んでしまいました。
6年生の紹介をパワーポイントで作ったり、紙吹雪で退場を飾ったり、何事も一生懸命で大活躍の5年生でした。

6年生を送る会 〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、応援団をつくり6年生へエールを送りました。
1年生から今までの振り返りをしながら「がんばれがんばれ!6年!」と元気一杯にエールを送る姿は、中学年から高学年へ成長していることがしっかり伝わるものでした。

6年生を送る会 〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、「史上最大の作戦」を合奏しました。
学年で話し合い、マーチングバンドのように発表することにしました。
円を描きながらの演奏は大変でしたが、大成功することができました。

6年生を送る会 〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、「いきてる いきてく」を合奏しました。
演奏中の真剣な顔から、みんな一生懸命練習したということが伝わってきました。

6年生を送る会 〜1年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、「グッデイ グッバイ」を歌いました。
元気いっぱい、体育館に響く大きな声で歌うことができました。

検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

おしらせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859