夏休み水泳指導最終日
夏休み水泳指導最終日です。今日はどの学年も検定を行いました。
前回の検定では不合格になってしまったものの、 毎日練習をがんばって、合格している子もいました。 裏庭パート2(校庭も)
裏庭・校庭で育つ動植物たちです。
4年生のヘチマ、校庭のサルスベリ、PTAのHPにものっていた オオシオカラトンボです。 裏庭パート1
マイ農園以外にもきれいな花が咲いています。
丸池のハス、5年のイネ、1年生のナス・・・。 夏休みのマイ農園
6年生のマイ農園では、野菜や花が育っています。
ジャンボキュウリ(収穫時をのがした・・・)や背の高いヒマワリ、 そしてトウモロコシなどが育っています。 お世話に来ていない6年生!そろそろ見に来てね。 合唱クラブ 初見参合唱クラブが学校外で発表するのは今回が初めてです。 「ふるさと」「シーラカンスをとりにいこう」「未知という名の船に乗り」の3曲を歌いました。 素晴らしいパフォーマンスでした。 きょうの給食 7月19日(金)
穴子ごはん 冬瓜スープ もろきゅう 冷凍みかん 牛乳
今日は「ランチde季節!」です。旬の冬瓜、きゅうり、穴子を組み合わせました。穴子も6月から8月の夏が旬の魚です。うなぎと同様夏バテ効果や皮膚や粘膜を丈夫にする働きがあります。 <本日使用した食材の産地> 穴子(白焼き):ペルー 鶏肉:徳島 卵:秋田 きゅうり:長野 人参:青森 いんげん:青森 冬瓜:岡山 わけぎ:千葉 生姜:高知 冷凍みかん:和歌山 7/19 1年せいかつ 「なつやさいのしゅうかく」
種から育てたえだまめをグループで協力して収穫しました。トマトやなすなどの夏野菜もどんどん育っています。収穫した野菜は、お家に持ち帰って家族と一緒に食べます。たくさんの枝豆を収穫して、子どもたちもうれしそうです。
7/18 お話劇場
今日の朝の学習は、保護者による「お話劇場」です。
子どもたちにとっても人気の学習で、絵本のお話に聞き入っています。 着衣泳(3・4年)
今日は、3・4年生が着衣泳を行いました。
服を着たまま水に入る経験をし、水の事故を少しでも防ごうという学習です。 通常の水泳をした後に、服を着て水に入ると、子どもたちから歓声とも悲鳴ともつかない声があがりました。 水の中を歩いたり、泳いでみたりすると、いかに服を着たまま水に入ると、動きが制限されるか分かります。 その後は、水に落ちたときは暴れず、静かに浮いて助けを待つことを学習するためにペットボトルを使って浮く練習もしました。 とても大切な学習ですが、この学習が生かされるようなことが起こらない方が大切です。 夏休みは特に、水の事故に注意しましょう。 ゲストによる読み聞かせ
今日の6年生への読み聞かせは、保護者のボランティアではありませんでした。
「明日もいっしょにおきようね」という絵本の作者や書店の方々がお見えになり、紙芝居形式で読み聞かせをしてくださいました。 ある保健所に収容された捨て猫、"でかお"の身に起きた不思議な実話です。 6年生の子どもたち、静かに聞き入っていました。 きょうの給食 7月18日(木)
コーンマヨネーズトースト カレー入り野菜スープ タピオカヨーグルト 牛乳
<本日使用した食材の産地> 豚肉:岩手 玉葱:佐賀 人参:青森 セロリ:長野 いんげん:青森 キャベツ:群馬 じゃが芋:茨城 7/17 2年生活「ミニトマト」
種から育てたミニトマトがすくすくと育っています。夏休みからは、お家に持って帰ってお世話を続けます。今日は、そのための準備もしました。ミニトマトがいくつ収穫できるか、子どもたちはとても楽しみにしています。お家でも、日当たりのよいところに植木鉢を置いて、適切に水をあげてください。じっくりと観察をして、毎日の小さな変化を発見できるといいですね。
7/17 2年算数「どんな計算になるのかな」
問題文をよく読んで、どのような立式ができるのか考えました。たし算やひき算の立式をする際に、その決め手となる言葉はどのようなものがあるのかを話し合いました。
きょうの給食 7月17日(水)
わかめご飯 春雨スープ 鶏の唐揚げ ごま和え 2色ゼリー リンゴジュース
今日は4年生のリクエスト給食でした。1組2組共に希望の多かったのが、鶏の唐揚げでした。鶏の唐揚げは、必ずリクエストに挙がる人気メニューです。 デザートは、カルピスゼリーとブドウゼリーの2層に仕上げました。 <本日使用した食材の産地> 鶏肉:群馬 豚肉:岩手 茹で筍:福岡 小松菜:群馬 人参:青森 長葱:栃木 青梗菜:静岡 生姜:高知 にんにく:青森 もやし:神奈川 きょうの給食 7月16日(火)
ゆかりご飯 南瓜の味噌汁 さんが焼 海草の中華和え 牛乳
千葉県の郷土料理、さんが焼を食べます。海に面した千葉県には、漁師さん達の生活に根ざした料理が数々あります。そのひとつのさんが焼は、鯵や鰯、鯖などの魚をおろし、包丁でたたき、葱や味噌、生姜と混ぜて焼いた物です。今日は、鯵のミンチと鶏挽き肉を混ぜ合わせました。 <本日使用した食材の産地> 鯵ミンチ:鹿児島 鶏挽き肉:徳島 わかめ:徳島 卵:秋田 南瓜:神奈川 玉葱:佐賀 長葱:埼玉 人参:千葉 生姜:高知 しそ葉:愛知 もやし:神奈川 きゅうり:千葉 きょうの給食 7月12日(金)
枝豆チャーハン 中華スープ 磯香ポテト バレンシアオレンジ 牛乳
枝豆を茹でて、さやからひとつずつ取り出して炒飯に混ぜました。 <本日使用した食材の産地> 豚肉:鹿児島 長葱:茨城 枝豆:群馬 生姜:愛知 もやし:新潟 人参:千葉 小松菜:群馬 じゃが芋:静岡 バレンシアオレンジ:和歌山 みやっ子タイム(7月)
今日は、2回目のみやっ子遊びでした。
1年生もすっかりなれて、ドッジボールや鬼ごっこなど、たのしく遊んでいました。 炎天下なので心配でしたが、子どもたちは暑さにも負けず、しっかり水分補給しながら遊んでいました。 また、光化学スモッグも多摩地区止まり、目黒区は大丈夫でした。 PTA家庭教育学級
今日は、PTA文化部主催の家庭教育学級が開催されました。
講師は、「花まる学習会」の西郡先生です。 思考力・学習意欲の高い子に育てるために大切なことをお話しくださいました。 大勢の保護者の方々がご参会くださいました。 きょうの給食 7月11日(木)
スパゲティ夏野菜ソース じゃこ入り和風サラダ メロン 牛乳
<本日使用した食材の産地> ちりめんじゃこ:和歌山 にんにく:青森 玉葱:愛知 人参:千葉 トマト:山形 茄子:埼玉 ピーマン:岩手 黄ピーマン:宮城 もやし:新潟 きゅうり:長野 生姜:愛知 長葱:茨城 メロン:山形 調理実習
「朝食の献立」を作りました。野菜炒めと炒り卵です。人参、玉葱、ピーマン、キャベツを塩こしょうで味付けをして炒めました。炒り卵は、バターで炒めました。
|
|