ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
カレーライス
じゃこ入り和風サラダ
きよみオレンジ
牛乳

今日から2〜6年生の給食が始まりました。
最初の給食の献立は、大人気のカレーライスです。
下目黒小学校のカレーは、低学年と高学年で辛さを変えています。
3年生と5年生は、昨年度よりも給食の量が増えましたが、みんなたくさん食べていて完食の子たちがたくさん。
また、久しぶりの給食でしたが、配膳も上手にできていました。

<今日の食材の産地>
豚肉:千葉    にんにく:青森
しょうが:高知  玉ねぎ:北海道
にんじん:徳島  りんご:青森
もやし:栃木   きゅうり:栃木
長ねぎ:埼玉   きよみオレンジ:愛媛

初登校 4/9 1学年

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日入学式を終えた1年生が、元気に登校しました。
4月中は、6年生のお兄さん、お姉さんが朝の準備を手伝ってくれます。


1年生を迎えて 6年生

今日から6年生の生活が始まりました。

下目黒小学校の最高学年として早速入学式に参列しました。また、1年生の靴箱やロッカーの場所を教えてあげたり、教室に案内したりとお世話もしました。

明日から交代で1年生のお世話をします。少し早めに登校させてくださいますようご協力お願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

晴天です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は強風と雨の悪天候でしたが、今日は日差しが降り注ぐ気持ちがよい天気となりました。
校庭の芝生は養生中です。部分的には、枯れてしまっているところもありますが、緑がきれいなところも多くなりました。
ビオトープの池には、おたまじゃくしがたくさん生まれていました。春を感じます。
新学年の教科書もそろっています。
教職員一同、新年度準備をがんばっています。

4月1日 新年度の始まりです

画像1 画像1
画像2 画像2
4月に入り、新年度が始まりました。4月8日の始業式・入学式に向けて、教職員が学校で準備を始めています。天然芝の校庭には鳩が飛んできています。

今年度も子供たちが健やかに成長できるよう、教職員一同努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校便り

おしらせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859