9/10 3年 敬老の日
来週の敬老の日に向けて、おじいさん、おばあさんへカードを作りました。おじいさん、おばあさんの好きなところ、感謝していること、最近の自分の紹介などをカードに丁寧に書いた後、綺麗に飾り付けをしました。
9/10 2年 音楽 鍵盤ハーモニカ
鍵盤ハーモニカの練習をしました。椅子を机代わりにすると、ちょうど良い高さになります。みんなとても上手になりました。
9/10 1年 生活 動物となかよし
1年生の子ども達が、宮前小学校で飼育しているチャボ、うさぎとふれ合いました。おそるおそる触ってみたり、だっこしたりしました。
今日の給食 9月7日(金)
こぎつねご飯 大根スープ ホッケの塩焼き 菊花和え 牛乳
≪ランチルーム給食 6年1組 3年1組≫ 9月9日は「重陽の節句」で、「菊の節句」とも言われています。菊の花を食べて、不老長寿を祈り、祝い、災いを払うという習わしです。普段食べ慣れない物ですが、願いを込めて献立に取り入れました。 またランチルームでは、ココアゼリーをお楽しみデザートにしました。 <今日の食材の産地> ちりめんじゃこ:和歌山 鶏肉:鹿児島 真ホッケ:北海道 レモン果汁:愛媛 人参:北海道 長葱:千葉 小松菜:埼玉 大根:北海道 白菜:長野 9/7 6年 道徳 頂上はすぐそこに
自由についてみんなで話し合った後、副読本の「頂上はすぐそこに」を読みました。本当の自由とはどういうことなのかを考えました。
9/7 5年 豊かな言葉の使い手になるための
豊かな言葉の使い手とはどんな人かをみんなで出し合い、話し合いました。
9/7 4年 学級活動
夏休みの作品をじっくり鑑賞して、お友達に感想を書きます。4年生は、3年生のお友達に作品の良い所をたくさん見つけて書きました。
9/7 3年 図工 かくかくタワー
画用紙を四角柱状に折って、角にハサミを入れていきます。それをへこませたり、膨らませたり、素敵なタワーが出来上がりました。
9/7 2年 国語 あったらいいなこんなもの
「こんなものがあったらいいな」と思うものを考え、出てきたアイデアを付箋に書き、ワークシトにたくさん貼り付けました。
9/7 1年 学級活動
「絵描き歌」をしました。最初は、プリントの線を歌いながらなぞり、その後、色を塗ったり、画用紙に描いてみたりしました。
9/6 みやっ子遊び
今日は、月に1度のみやっ子遊び(縦割り班遊び)の日です。火曜日のみやっこ給食で話し合って決めた遊びをします。どの班も楽しそうでした。
今日の給食 9月6日(木)
ナシゴレン インドネシア風スープ タピオカヨーグルト 牛乳
≪世界の料理・インドネシア編≫ ナシゴレンはインドネシアの焼き飯です。インドネシア語でナシは「ご飯」、ゴレンは「炒める、揚げる」という意味です。味付けにケジャンやチリソース、ナンプラーなど、その土地独特の物や、にんにくを使いました。 また、目玉焼きを作りご飯に添えました。以前「おかしな目玉焼き」というデザートを食べた記憶が残っていて、「これは本物?」と聞いてくる子もいました。 仕上がりは堅めですが、蒸し器で作りました。 <今日の食材の産地> 鶏肉、鶏がら:静岡 えび:台湾 卵:山梨 筍:九州 レモン果汁:愛媛 にんにく:青森 ピーマン:岩手 生姜:高知 人参、玉葱:北海道 9/6 運動朝会
運動委員会が企画した「ボール送り」をしました。学級により人数が違うので、1回目のタイムから2回目のタイムえをどの位縮められるかで勝負しました。優勝したのは、1年2組でした。
9/5 1・2年 プール納め
低学年の水泳指導は今日で終わりです。今年はお天気が良く、たくさんプールに入ることができました。みんなよく頑張り、泳力を伸ばすことができました。
9/5 6年 算数 はやさ
はやさの学習も終盤です。今日は、どのコースも習熟問題をしました。明日はテストをする予定です。
今日の給食 9月5日(水)
豚肉と青菜のあんかけ焼きそば コーンポテト スイカ 牛乳
≪ランチルーム給食6年2組 3年2組≫ 今日の果物は、盛りを過ぎましたがスイカにしました。それは、今回ランチルームのデザートに、スイカの皮の器を使ってスイカパンチを作ったからです。 みんな大喜びでした。 <今日の食材の産地> 豚肉:鹿児島 筍:九州 玉葱(八王子) 生姜:愛知 にんにく:青森 人参:北海道 長葱:青森 小松菜:埼玉 じゃが芋:北海道 スイカ:長野 9/5 5年 算数 倍数と約数
公倍数について学習しました。公倍数の見つけ方や、最小公倍数についても学習しました。
9/5 4年 算数 折れ線グラフ
変化を読み取るのに折れ線グラフを使います。1日の気温を計り、グラフの書き方を確認しながら、折れ線グラフに表しました。
9/5 3年 国語 新出漢字
とめ、はね、はらいに気を付けて、新出漢字の練習をしました。
9/5 2年 道徳 ありがとう
どんな時に「ありがとう」という言葉をかけたかを出し合いました。隣の席の人にしてもらったことを思い出し、「○○をしてくれて、ありがとう。」と声をかけました。「ありがとう」が言えたぶんだけ、カードに色を塗りました。
|
|