10月26日 運動会開催!空は曇り空ですが、みんなの心は太陽のように熱く燃えています!子どもたちの元気パワーが校庭いっぱいに広がっています!

12/5 マラソン自主練習

マラソン大会も来週に迫りました。今朝も元気に自主練習をしている子がたくさんいました。
画像1 画像1

今日の給食 12月4日(火)

ご飯 人参ふりかけ 味噌汁 焼きししゃも 里芋のそぼろ煮 牛乳
 東京の野菜を食べよう!献立です。人参と小松菜は、八王子市で生産されました。その人参を使い、ふりかけを作りました。すりおろしとせん切りにし、鮭、ごまを混ぜてゆっくり乾煎りします。人参の甘さと鮭の風味が合わさり、子ども達もよく食べていました。

<今日の食材の産地>
 ししゃも:カラフト(給食便りの内容を変更します。)  鮭:チリ
 豚ひき肉:岩手   小松菜、人参:東京
 小松菜:埼玉   長葱:埼玉   玉葱:北海道  里芋:愛媛
 
画像1 画像1

12/4 3年 理科 風のはたらき

風車とゴムを使って、風の強さをゴムののびで測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月3日(月)

大豆入りかき揚げうどん 茹で野菜のごま醤油がけ ふかし芋 牛乳
 12月になり、寒さも厳しくなってきました。寒くなると、風邪をひきやすくなります。風邪予防に、ビタミンたっぷりで体を温めてくれる冬野菜を献立に沢山取り入れました。

<今日の食材の産地>
 豚肉:岩手   ちりめんじゃこ:和歌山   大豆:北海道   卵:秋田
 長葱:埼玉    小松菜:埼玉   玉葱:北海道  人参:千葉
 もやし:神奈川   ほうれん草:埼玉  
画像1 画像1

12/3 2年 音楽 クリスマスソング

歌の本に出ているクリスマスソングを元気に楽しく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 4年 理科 水の3つのすがた

水をどんどん冷やしていくとどうなるのか、温度と水の様子の変化を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 音楽集会

12月7日に行われる連合音楽会で5年生が発表する合唱と合奏を音楽朝会で発表しました。とても上手に発表することができました。保護者もたくさん参観してくださりありがとうございました。本番での活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 就学時健康診断

平成25年度入学予定の就学児童を対象に健康診断を行いました。5年生が新1年生を連れて健診会場を案内しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月30日(金)

中華菜飯 けの汁 焼きリンゴ 牛乳
 今日は、青森県の郷土料理給食です。けの汁を食べます。青森に400年前から続くけの汁は、粥にかけて食べる汁、粥の汁がなまってけの汁になりました。
また、焼きリンゴは青森県産の百年紅玉を使用しました。
 
 給食準備中「焼きリンゴ!!」という声が色々なところから飛び交っていました。好きな人苦手な人に分かれますが、「手間がかかっているんだよね」と言ってくれた子もいました。給食では、りんごが一番美味しいこの時期にしか出してないので、ぜひ味わって食べてほしいと思います。

<今日の食材の産地>
 豚肉:鹿児島   茹で筍:九州   高野豆腐:福井   こんにゃく:群馬
 百年紅玉:青森  大根:東京    人参:北海道    ごぼう:青森
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 5年 音楽 連合音楽会の練習

毎朝、朝練をがんばっていた成果が出て、歌も合奏もとても上手になりました。明日の音楽朝会で全校に発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月29日(木)

海鮮焼きそば 杏仁豆腐 牛乳

<今日の食材の産地>
 いか:青森   えび:台湾  茹で筍:九州   生姜:愛知  にんにく:青森
 長葱:新潟   白菜:岩手  人参、玉葱:北海道
画像1 画像1

11/28 集団下校

今日は2ヶ月に1度の集団下校です。給食の時間にPTAの運営部から説明があった「とまれマーク」を見つけます。交差点では1度止まって、安全を確認する習慣を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 さがせ!とまれマーク!

「自分の命は自分で守る」ことの1つとして、通学路にある「とまれ」マークを意識させる活動をPTA運営部が企画しました。
給食の時間に各教室にPTA運営部の方々がいらして「さがせ!とまれマーク!」の説明をしてくださいました。今日の集団下校で、自分の通学路にある「とまれマーク」を見つけて、止まって安全を確認する意識が高まることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 4年 理科 秋の植物の様子

秋の植物の葉や実の様子を みの森で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 6年 社会「社会科見学新聞をつくろう」

昨日の社会科見学で学んできたことを、新聞にまとめました。
読者の興味をひきつけ、分かりやすいものになるように構成や表現を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月28日(水)

ホットツナサンド 野菜たっぷりスープ ハニーサラダ 牛乳 学校の柿
 ツナと卵をコッペパンにはさみ、アルミホイルに包んで焼きました。食べるまで温かいパンに、あったかくしてくれてありがとうのカードが返ってきました。寒い季節になり、温かい物を食べてほしいと言う気持ちが伝わり、嬉しく思いました。
 また、学校の柿を主事さんに採っていただきましたので、給食で食べました。(放射性物質検査済み)

<今日の食材の産地>
 豚肉:鹿児島   卵:栃木    レモン果汁:愛媛
 玉葱、じゃが芋、人参:北海道   セロリ:静岡   キャベツ:群馬
 白菜:岩手   きゅうり:群馬  りんご:長野
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 1年 体育 おにごっこ

校庭にかいてある○から○へ鬼にタッチされないように移ります。鬼をよく見て、みんな移動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 6年社会科見学(造幣局)

画像1 画像1
博物館とコインの製造工場を見学しました。

11/27 6年 社会科見学(国会)

2番目の見学場所は、国会です。衆議院の本会議場を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 6年 社会科見学(地方裁判所)

裁判所で模擬裁判を行いました。
緊張しながら、裁判官、裁判員、被告、弁護人、検察、証人などの役をしっかり果たしました。被告が有罪なのか、無罪なのか傍聴人役のみんなで考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

校長の話