4年 図工 心の仮面
世界の色々な仮面の写真をプロジェクターに映して見ました。地域によって特徴があり、思わず笑ってしまうような仮面もありました。
5年 理科 ふりこの運動
ふりこの長さ、重さ、ふれはば等の条件を変えて、ふりこの速さがどう変わるかを実験しました。グループで協力して真剣に実験していました。
3年 国語 きつつきの商売
「きつつきの商売」のまとめとして、音読発表会をしました。友達が工夫して読んでいるところを見つけながら聞きました。
4年 書写
ひらがなの特徴をとらえようという目標で、書写をしました。とても上手に書くことができました。
5年 総合 夏野菜を作ろう
「野菜作りは、土作り」と言われています。冬の間にすっかり固くなった土をみんなで耕しました。
6年 音楽鑑賞教室
目黒区では小学6年生を対象に音楽鑑賞教室を行っています。今年は、午後の部なので、1時に学校を出発し、徒歩でパーシモンホールへ出かけました。「カルメン」や「魔笛」「新世界より」等を東京室内管弦楽団の方々が演奏してくださいます。
今日の給食 4月22日(金)
チキンライス ふわふわ卵スープ 清見 牛乳
今日の果物は、清見です。みかんとオレンジを掛け合わせた柑橘類です。色々な柑橘類が出回っている時期なので、給食にも出していこうと思います。 2年 学校たんけん
来週、2年生は1年生を学校たんけんにつれていきます。その手紙を書いています。
2年 算数 1000までの数
3位数の大きさを比べています。
1年 図工 こいのぼり
こいのぼりの作り方の説明をよく聞いて、作っています。
1年 学級活動
みんながたのしくなる係を考えています。
4年 国語 白いぼうし
「情景描写や人物描写に気をつける読み方を知り、作品をより楽しんで感想を深める」ということをねらいにしています。
4年 文房具大作戦 in 目黒
目黒ユネスコ協会主催「文房具大作戦 in 目黒」について話しています。目黒区の友好都市の気仙沼市の小中学校に文房具をお届けしようという事業です。
4年 体育 80M走
80M走のタイムをとりました。速く走るために大切なことは、スタート・腕ふり・もも上げ・最後まで走りきれる体力です。
3年 国語 きつつきの商売
「きつつきの商売」の音読発表会です。
3年 理科 しぜんのかんさつ
キャベツの苗を観察しています。
5年 算数 単位量あたりの大きさ
単位量あたりの考えのよさがわかり,これを用いて関連する2つの量の大小を比べようとする学習をしています。平均を求めています。
1年 交通安全教室
碑文谷警察と区役所の方に交通安全教室を行っていただきました。
児童集会 代表委員と委員会委員長の紹介
16人の代表委員と9人の委員会委員長の紹介です。宮前小学校をさらに良い学校にするためにがんばってください。
文房具大作戦 in 目黒
目黒ユネスコ協会主催「文房具大作戦 in 目黒」というチラシを配布しました。東日本大震災に対する教育支援として、「文房具大作戦 in 目黒」と題し、ご家庭の文具類をご提供いただき、目黒区の友好都市の気仙沼市の小中学校にお届けしようという事業です。子どもたちには月曜日の児童朝会で詳しく話します。本日、世界寺子屋運動に協力したことでの感謝状が届けられました。
|
|