10月26日 運動会開催!空は曇り空ですが、みんなの心は太陽のように熱く燃えています!子どもたちの元気パワーが校庭いっぱいに広がっています!

4年 音楽 もみじ

今日も30度以上の暑さですが、季節は秋です。にほんの代表的な歌である「もみじ」を練習しました。
画像1 画像1

3年 国語 反対の意味の言葉

反対の意味の形容詞さがしをしました。あつい←→さむい から始まって、あつい←→うすい あつい←→つめたい 等、あついには色々な意味があることも学習しました。
画像1 画像1

6年 英語活動

自分の好きな物を紹介する言い方を練習しました。
My favorite person is Kaka.
画像1 画像1

2年 国語 遠足の作文

したこと、見たこと、耳で聞いたことだけでなく、心で感じたこともたくさん入れて作文を書いていました。
画像1 画像1

4年 理科 水の沸騰実験

水をアルコールランプで熱し、その温度変化とフラスコの中の様子を観察しました。
画像1 画像1

児童朝会

月曜日がお休みで、火曜日に朝会が行われる時は、アラステア先生のワンポイントレッスンがあります。今日は、季節の名前でした。まだまだ暑いけれど。
Now is autumn.


画像1 画像1

5年 音楽 合奏

ビゼー/アルルの女 第2組曲 ファランドール という曲に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会 自動車工場をたずねて

自動車の生産工程について学習しています。
画像1 画像1

2年 国語 サンゴの海の生きものたち

海の生き物の共生関係や、説明文の組み立てに興味をもって読む学習です。「サンゴの海の生きものたち」が互いに役立っていることを、事柄の順序を考えながら読んでいきます。
画像1 画像1

1年 国語 じどうしゃくらべ

説明文 じどうしゃくらべを読み、話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 自然宿泊体験教室の番組づくり

13日から15日まで行われた自然宿泊体験教室を4年生に紹介するための番組を考えています。
画像1 画像1

6年 体育 走り幅とび

走り幅とびの学習です。より高くより遠くに跳ぶことに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年 遠足(1)

1,2年の遠足は多摩川台公園です。出発前の先生の話を聞いて、元気よく出発しました。電車の中も静かにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年 遠足(2)

多摩川台公園に着いて1,2年混合のグループで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年 遠足(3)

多摩川台公園では2年生が1年生に優しくしていました。お弁当を食べた後も仲良く遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 道徳 和がしやさんの写真

「和がしやさんの写真」を読んで意見を発表しています。社会のきまりや規則の必要な理由を知り,進んで守ろうとする態度を養うことがねらいです。
画像1 画像1

4年 理科 水の3つの姿

「水の3つの姿」の学習を始めました。今日は水の蒸発の実験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語 手紙を書こう

昨日お世話になったアンジェロさんにお礼の手紙を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(金)ランチルーム給食

ミルクパン ムサカ ホリアティキサラダ コーヒー牛乳
 ≪世界の料理特集≫
 今日はギリシャ料理です。ムサカは、揚げ茄子・じゃが芋・ミートソース・ホワイトソースの順番に重ねて焼いた物で、グラタンに似た料理です。
 また今日は、6年2組と3年2組のランチルーム給食がありました。お楽しみデザートはパンプキンプリンです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 図工 自画像と心象風景(木版画)

自画像と心の中の風景を木版画で表します。
今日は鏡を見て下書きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31