ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

9月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
鯛めし
いもたき
大豆とじゃこのカリカリ揚げ
ゆで野菜の生姜醤油かけ
牛乳

日本味めぐり〜愛媛県編〜でした。
今日は5年生が、愛媛県愛南町からゲストティーチャーを招き、漁業について学びました。
愛南町では、カツオの一本釣りやまだいなどの養殖が盛んに行われています。
ぎょしょく授業では、本物の魚を触らせてもらったり、実物を見て養殖まだいと天然まだいの見分け方や日本の漁業の課題などを教えていただきました。
子供たちはとても興味深く話を聞いており、食材や食材をとる(育てる)人、運ぶ人等様々なもの・人への感謝の気持ちを深められ、充実した2時間を過ごすことができました。

給食では、愛南町でとれた養殖まだいを使い、鯛めしを作りました。
蒸した鯛の身をほぐしご飯に混ぜ、その上に切り身をのせて配缶しました。
給食時にふたを開けると「うわー」という歓声が聞こえました。
5年生はもちろん、他の学年でも鯛めしは好評で「おいしい」の感想をたくさんもらえました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道 ごぼう:群馬
さといも:宮崎  さやいんげん:岩手
きゅうり:青森  キャベツ:長野
しょうが:高知  まだい(養殖):愛媛
鶏肉:山梨    ちりめんじゃこ:徳島
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859