ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

12月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごぼうピザトースト、カレー入り野菜スープ、キャラメルビーンズ、牛乳でした。

冬のごぼうがおいしい時期です。
今日は、ピザトーストの中にたっぷりごぼうを使っています。
ピザソースの味で、あまりごぼうを気にせず食べることが出来ます。
キャラメルビーンズは、揚げた大豆に、牛乳・バター・砂糖で作ったキャラメルをからめました。



〈今日の食材産地〉
豚ひき肉:鹿児島   豚肉:鹿児島
にんにく:青森    ごぼう:青森
パセリ:香川     にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道    セロリ:愛知
じゃがいも:北海道  キャベツ:神奈川
さやいんげん:長崎

12月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、ししゃもの甘露煮、ビーフン入り野菜炒め、フルーツポンチ、牛乳でした。

1年2組さんのリクエスト給食です。
1年生にとって初めてのリクエスト給食になります。
もちろん、多目的室で給食を食べるのも初めてのことです。
他の学年から、「1年生のリクエスト給食、渋いね〜!」と言われるような、和食の献立になりました。
ししゃもが苦手な子もいましたが、頑張って食べている姿がみられました。


〈今日の食材産地〉
豚肉:鹿児島      レモン:愛媛
りんご:青森      しょうが:高知
にんにく:青森     にんじん:千葉
キャベツ:愛知     もやし:栃木
エリンギ:新潟     にら:高知
ししゃも:北欧国内加工 


12月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、手作りりんごジャムサンド、ガーリックトースト、チリビーンズ、みかん、牛乳でした。

手作りジャムサンドは、「紅玉」という品種のりんごを使って、ジャムを作りました。
りんごの形が少し残った「プレザーブ」タイプのジャムです。
ガーリックトーストは、子供たちに人気のパンです。
にんにくのいい香りがするトーストです。


〈今日の食材産地〉
りんご:青森     レモン:広島
にんにく:青森    パセリ:静岡
玉ねぎ:北海道    にんじん:千葉
じゃがいも:北海道  みかん:愛媛

12月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、わかめご飯、大根と肉団子の煮物、にら玉スープ、牛乳でした。

にらや大根は、今がおいしい時期です。
大根と肉団子の煮物は、にんじん・里芋・さやいんげんも入れて、じっくり煮ました。
わかめご飯は、子供たちに人気の料理です。
今日は、和食の献立になりました。


〈今日の食材産地〉
大根:千葉    にんじん:千葉
しょうが:熊本  長ねぎ:山形
にら:栃木    さやいんげん:長崎
里芋:埼玉    鶏卵:栃木
鶏ひき肉:山梨


検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859