ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

5月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、シーフードカレーライス、ゆでたまご、きゅうりとコーンのサラダ、牛乳でした。

ゆでたまごは1年生以外は殻つきでした。2年生は殻をむくのが少し大変そうでしたが、みんながんばってむいていました。ほとんど残らず、しっかり食べてくれました。
カレーに入れて食べる子が多かったです。

今日は5年生が角田市田植え指導員のご指導のもと田植えを行いました。給食も5年生と一緒に食べていただきました。
給食のお米は宮城県角田市産の「まなむすめ」を使用しています。
お米についてより身近に感じてもらえればいいなと思います。

5月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麻婆やきそば、ナムル、牛乳でした。

麻婆やきそばは、麻婆豆腐を蒸したやきそばにのせたものです。
今日は木綿豆腐を約30kg使用しました。
ひき肉や豆腐、しいたけ・にんじん・ねぎなどをたっぷり煮込んだたれだったので、けっこうボリュームはあったかなと思います。
ナムルはにんじん・だいずもやし・ほうれんそう・キャベツを使いました。

今日も暑く、運動会の練習もあり、牛乳をよく飲んでくれました。

5月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン、タンドリーチキン、ごぼうサラダ、ミニトマト、粉ふきいも、牛乳でした。

ミルクパンは朝焼いてもらった出来立てです!
今日は配る種類が多く、給食当番さんは大変そうでした。
今日もチキンやサラダ、いもをパンにはさんでバーガーにしている子があちらこちらに…。おいしそうにほおばっていました。


5月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ジャンバラヤ、ベイクドポテト、チキンスープ、牛乳でした。

世界の料理ということで、今日はアメリカ料理の登場です。
ジャンバラヤはスペイン系の移民が「パエリア」をアレンジして作ったものでそうです。ベイクドポテトは焼いたじゃがいもにバターをかけてあります。

今日はみんなよく食べてくれました。
ベイクドポテトは小さいじゃがいもを1個つけました。見た目はよかったのですが、少しかためだったのが残念でした。
次回は普通サイズのじゃがいもを1/2切にするなど検討したいと思います。

5月18日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、かつおの角煮、アスパラガスのきんぴら、河内晩柑、牛乳でした。

季節の食材として、かつおとアスパラガスを使用しました。かつおはしょうがで臭みを消し、甘辛く煮ました。アスパラガスは斜め切りにしてにんじん・こんにゃく・ごぼうなどとともにきんぴらにしました。旬の食材がたくさん入った献立になりました。

今日は気温が高く、牛乳をよく飲んでくれました。リレーの練習に参加していた子は、「牛乳が足りない!5本くらいほしい!」と叫んでいました。


5月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、えびと豆腐のうま煮丼、味噌汁、清見オレンジ、牛乳でした。

えびと豆腐のうま煮は、えびと鶏肉を衣をつけて揚げ、野菜・豆腐とともに味付けをしてしっかり煮ました。今回はご飯の上にかけてどんぶりにしました。

運動会も近くなり体育の授業が多くなったり、給食時間中にリレーの練習があったりと、子供たちもあわただしくなってきました。
最近は残菜も少し多くなってきているので、しっかりと食べて元気に運動してもらいたいと思います。

5月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、山菜おこわ、野菜のごま和え、豚汁、牛乳でした。

今日は、2年生のクラスで一緒に給食の準備をしました。
運動会のリレーの選手に召集がかかっていたため、給食当番も少なかったのですが、その中の何人かがてきぱきと指示を出し、しっかりと準備が出来ていて、とても頼もしく感じました。

山菜おこわは、ぜんまい・たけのこ・油揚げ・しいたけ・にんじんと具がたくさん入っています。豚汁も、豚肉・こんにゃく・ねぎ・にんじん・大根と具だくさんです。
今日は野菜をたくさん使った献立になりました。

5月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、野菜たっぷりやきそば、タピオカヨーグルト、牛乳でした。

野菜たっぷりやきそばということで、にんじん・たまねぎ・キャベツ・もやし・にらとたくさんの野菜が入っています。量はなんと麺と同じ量です!

今日は運動会練習の後に給食というクラスが多く、何だかあわただしい感じでした。
運動会の練習などで疲れて食欲が低下する時期ですが、しっかり食べて、元気に過ごしてくれればと思います。

5月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、グリーンピースご飯、ヘルシーハンバーグ和風ソース、キャベツの甘酢炒め、すまし汁、牛乳でした。

2年生が1時間目にグリーンピースのさやむきをしました。グリーンピースのさやはどれかを当てるゲームの後、実際に色々なさや(さやえんどう、スナップエンドウ、そらまめ、グリンピース)をむいてみて観察し、給食で使うグリンピースのさやむきをするといった内容です。
1年生の時にやったそらまめのさやむきをみんな覚えていたようで、そらまめについてみんな声をそろえて元気に答えてくれました。
グリンピースはダンボール2箱分をあっという間にむいてくれました。

グリンピースが嫌いという子もいましたが、やはり自分が実際にむいた豆は特別なのか、みんなよく食べてくれたように思います。

昼休みには、健康委員会の子供たちが給食の残菜調査をしました。はかりを使って一所懸命調べてくれました。

5月11日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、 きんぴらフィッシュバーガー、麦入り野菜スープ、ジューシーオレンジ、牛乳でした。

ごぼうのおいしい時期は秋から冬にかけてが一般的ですが、「新ごぼう」と呼ばれるごぼうが5月から6月にかけて出回ります。
新ごぼうはやわらかく、香りがよいのが特徴です。

今日はごぼうをきんぴらにし、揚げた魚(すけそうだら)と一緒にパンにはさみました。
「きんぴらは家でよく作ってくれるよ!」という子も結構いました。家庭の味のひとつとして、知名度が高い料理でした。

5月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ハムチーズトースト、グリンピースのポタージュ、ゆで野菜のドレッシングソース、牛乳でした。

グリンピースのポタージュは、生のさやつきグリンピースを調理員さんにむいて頂きました。産地は福岡県のものを使用しました。生のグリンピースは新鮮なので、香りがよく、おいしいポタージュに仕上がりました。

今日は3・4年生が遠足でいなかったので、クラスをまわる時に少しさびしい感じがしました。
みんなよく食べてくれて、特に牛乳は残りませんでした。

5月7日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ちゃんこうどん、切干大根の煮物、抹茶のケーキ、牛乳でした。

お茶摘みが一番盛んな時期である八十八夜(5月2日頃)にちなみ、お茶を粉にした「抹茶」をケーキにしました。「(食缶の)ふたをあけたら、抹茶の匂いかしたよ!」と報告してくれる子もいました。
今日も「これとこれをおかわりしたよ!」という元気な声をたくさんきくことが出来ました。



5月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、中華ちまき、豆腐と野菜のスープ、清見オレンジ、牛乳でした。

5月5日の「こどもの日」にちなみ、給食では少し早めのお祝いとして中華ちまきを作りました。
蒸して具を混ぜたもち米を、調理員さんが竹の皮に一つ一つ丁寧に包んでくださいました。その数300個です!
1年生からは「これ全部食べられるの?」という質問も。「中には何が入っているの?」と不思議そうな顔の子も。
皮は残念ながら食べられませんが、中身はみんなほとんど残さず食べてくれました。
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859