ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・みそ汁・切り干し大根の卵焼き・ひじきの煮物・ゆで野菜のごまじょうゆかけ・牛乳です。
 今日6月19日は「食育の日」です。食育とは、様々な経験を通して食に関する知識や食の選択をできるような力を身につけることです。
学校では給食も「食育」の一つです。郷土料理や世界の料理といった食の経験や、食事中のマナーなどを学ぶ場にもなっています。
今日は一汁三菜について学んでもらおうと、和食の献立にしました。
和食には、普段不足しがちな海草類や豆などを使った料理がたくさんあります。切り干し大根は、炒めて、じゃこや長ネギとともに卵焼きにします。ひじきの煮物はひじきのにおいが気にならないように、もどしをしっかりしています。

食育というと、難しいというイメージがあるかもしれませんが、食に関する体験などすべて「食育」です。家族そろってご飯を食べる、というのも一つの食育だと思います。
今日はぜひご家庭でも「食育」について考える日にしていただければと思います。
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859